TESLA
エコでんち特別価格
いますぐお問い合わせください
エコでんちではパワーウォールの認定販売施工会社であるネミー株式会社との業務提携により
2021年10月からテスラ社製の「パワーウォール」の取次を開始いたします。
「パワーウォール」が気になる方はぜひお問い合わせください。
価格は激安の為、台数限定。※特別価格でのご用意は台数限定ですので、予定台数に達し次第終了となります。
製品の特徴
家庭用蓄電池Powerwallは
環境に優しく災害時なども電気が使える強い味方になります。
Powerwallとは、太陽光発電システムと一緒に利用することで
太陽光発電システムで作られた電気を自宅で貯めることができる家庭用蓄電池です。
太陽光発電は環境にも優しく、昼間に貯めたクリーンな電力を夜間も使うことができ
お得に電気を使うことができます。
また地震や台風等の災害により停電が発生した時には
非常用電源としても機能するのが、安心ポイント。
さらに、コンパクトでシンプルなデザインもPowerwallの特徴。
インテリアのように設置できます。
①分電盤
②Backup Gateway
③電気(買電)メーター
④太陽光発電用パワーコンディショナー
⑤Powerwall
分電盤まるごとバックアップ&大容量・高出力
Powerwallは、分電盤全体に蓄電した電気を供給できる配線になっているため、停電時に家全体をバックアップすることができます。(電力契約、主幹ブレーカー容量80A以内です。)
日本製の多くの蓄電池は、事前に指定した特定負荷やコンセントにしか供給することができません。
また、Powerwallの蓄電容量は13.5kWhの大容量、かつ高出力5kWのため、停電時にも通常どおり生活することができます。
さらに、200V機器(エアコンやIHクッキングヒーター等)もご使用いただけます。
10台まで拡張可能
Powerwallは、10台まで拡張設置することが可能です。
合計10台まで拡張できるため、家庭用だけでなく店舗や工場、倉庫、クリニック、学校、駅舎など小中規模の商業用にもお使いいただけます。
また、専用のスタックキットを使うことで前面方向に3台まで連結ができます。(連続運転出力は80A以内です)
テスラアプリで遠隔操作&モニタリング可能
テスラアプリにより、ご家庭の消費電力状況や、太陽光発電システムの発電量、Powerwallの蓄電量、電力会社からの購入電力などをリアルタイムで見ることができます。
また、Powerwallの運転モード等の設定もアプリから遠隔ですることができます。
ソフトウェアの更新により、性能が自動で進化し続ける
ソフトウェアの更新により、今ない機能を使えるようになります(アップデート無料)。
購入した後も性能が進化し続けるため、古くならずにいつでも最新の機能を使えます。
例)StormWatch機能
台風等が近づく可能性が高まると、テスラアプリに通知し自動的に蓄電キープ率を100%に引き上げ、万が一の停電に備えます。
※設定をOFFにすることも可能です。
こんなお困りごとはありませんか
電気は日常に必要不可欠なライフライン
地震や台風や豪雨など、生活に大きな支障が出る災害が多い日本。
その際に多くの人が心配するのが「電気」ではないでしょうか。
夏の暑い時期、情報収集のためのスマホの充電など、電気がないと不安がさらに多くなります。
私たちが普段当たり前のように使ってる「電気」は、そんな災害時にこそ必要不可欠なものなのです。
テスラ家庭用蓄電池Powerwallであれば、一般的な住宅の電力を1日分まかなうことが可能。停電が長期化した場合でも電気を使うことができるので、慌てて避難所に行く必要はなくなります。Powerwallで、もしものときの「安心」を確保してみませんか?
太陽光発電は「売る」から「使う」へ
太陽光発電システムを導入している方であれば、「FIT(固定価格買取制度)」を活用しているケースも多いでしょう。
FITとは、太陽光発電をはじめとした再生可能エネルギーで発電した電力を、電力会社が一定価格で10年間買い取るという国の制度です。
この制度は2009年から始まっており、2019年より順次終了しています。そのため、新電力会社と売電契約を結び、発電した電力を売ろうと再びお考えの方も多いと思います。
FIT制度が終了しても、新契約で売電をすることは可能です。しかし、電力会社から電気を購入する買電価格よりも売電価格の 相場(8~12円/kWh)が下回る状況のため、余った電力を売電するより新たに蓄電池を設置して自家用の消費に回すとお得に電気を使えます。
仕様
製品仕様 | |
蓄電容量 | 13.5kWh |
電圧 | 100V・200V |
設置場所 | 屋外・屋内 |
寸法 | 753mm(W)×1150mm(H)×147mm(D) |
重量 | 114kg |
メーカー保証 | 10年(充電可能容量70%以上) |
よくある質問
A. 蓄電容量と価格です。Powerwallは13.5kWhの蓄電容量があり、一般的な住宅であれば、丸1日分の電力を補うことができます。 また、一般的な家庭用蓄電池の価格相場が1kWhあたり約12万5,000円~17万5,000円(税抜)である中、10万円を切る価格となっています。
A. Powerwallの運転モードによって継続できます。その場合、節約モードがおすすめです。 ただし、蓄電池はダブル発電扱いとなり売電価格が減額される可能性があるためご注意ください。 また、減額単価は契約年度によって異なります。
A. 海岸線から1,000m未満の場合は、室内への設置を推奨しています。
蓄電池・V2Hの見積り依頼
“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください
エコでんちの強み


メガソーラー等の産業用太陽光発電システムの販売を多く手がけてきた実績と
お客様第一主義を掲げたサービスにより、たくさんのお客様に選ばれています。
エコでんちが選ばれる理由
-
オンラインで非対面・非接触のご相談が可能
ネット販売に特化することにより、ご自宅への訪問がないのでウイルス感染もなく安心、安全です。その代わりコールセンターと資料を共有できる最新オンラインシステムによりお客様の質問にお答えします。設置を希望される方は、ご契約後に設置調査のため施工技術者がお客様宅にお伺いします。
-
環境省有資格者が最適な製品をご紹介
環境省認定の公的資格である「うちエコ診断士」と「うちエコ相談員」の資格を取得した専門アドバイザーが、100種類以上ある蓄電池の中から最適な商品をアドバイスします。
さらに太陽光発電システム・家庭の省エネ・省CO2対策や、家計診断サービスによる光熱費削減のアドバイスも可能です。 -
超特価仕入れが可能にした業界最安水準でご提供
グループ会社でメガソーラーなどの太陽光発電システムや産業用蓄電システム、そして風力発電システムを多数販売し、住宅用蓄電池や太陽光発電システムでも業界最大級の販売実績があります。
各メーカーから大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にします。 -
施工実績12,000件突破!安心と品質の高い工事
エコでんちは一般建設業の許可を所有し、ハウスメーカーと同様に責任感のある2重の保証体制を構築するために元請け施工を採用しております。
各種メーカー施工IDを所有しており、施工内容や部材にもこだわった実績のある施工店のみと提携し、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。 -
業界初!10年自然災害補償+15年工事保証
エコでんちなら全ての商品(蓄電池・太陽光システム・V2H)に保険会社と提携した自然災害補償を無料で10年お付けしているので、自然災害や盗難の心配もなく安心です。
さらに工事瑕疵保証も保険会社と提携し業界最長15年間、最大1億円を標準でお付けしているので、導入後も安心です。 -
業界最高クラス!充実のアフターサポート
エコでんちではお客様サポートセンターを併設しており、ご質問やトラブルにも迅速な対応が可能です。
さらに蓄電池はもちろん既設の太陽光やエコキュートなどの住宅設備、カギの紛失、水回りの不具合や遠方の身内の方の安否確認まで24時間365日対応可能な駆けつけサービスを1年間無料で付帯しています。
※翌年からは月額1,000円で継続利用が可能です。自動更新ではないのでご安心ください。
各種リフォームローンをご利用いただけます。
お気軽にご相談ください。
蓄電池・V2H検索
「価格」「機能」「容量」「メーカー」で絞り込み検索ができます。