Panasonic LJSF35
メニューを開く
仕様
製品仕様 | |
蓄電容量 | 3.5kWh |
電圧 | 100V |
設置場所 | 屋内 |
寸法 | 625mm(W)×598mm(H)×240mm(D) (固定スタンド付:W631mm×H615mm×D490mm) |
重量 | 約60kg(自立スタンド付:約65kg) |
メーカー保証 | 10年 |
メーカー希望価格 | 1,260,000円~ (税込1,386,000円~)基本セット |
製品の特徴
世界が認めた高い安全性
電池の性能の中でもパナソニックが最も重視視するのが「安全性」です。
人を乗せた自動車を動かし続けるには、当然大容量の電気エネルギーが必要になり万が一のことがあれば車に乗る人の生命に直結します。
そのため、リチウムイオン電池の生産現場では非常に高度な環境の管理が求められます。
パナソニックの電池工場では、生産の各工程において徹底した安全管理を行い、完成した電池にも何重もの事故を未然に防ぐ安全装置をセットしています。
こういったことから、高い信頼性と安全性を兼ね備えたメーカーといえます。
1500VAの高出力、蓄電容量3.5kWhのスタンドアロンタイプ
停電時にも一定時間の業務をサポートできる、1500VAの高出力、3.5kWhの蓄電容量。
レイアウト変更時にも移動が可能なキャスター付きなので、移動もラクに行えます。
停電時に使用できる機器・時間の目安(初期満充電時)
停電時には以下の機器を約13時間使用することができます。
・接続機器は合計1.5kVA以内(およそ1.5kWに相当)でご使用ください。
・使用できる時間は機器の消費電力や使用条件により異なります。
・接続できない機器もあります。
アダプターなしで充電できる、USBコンセント付
スマートフォンやタブレットを電源アダプター不要で直接充電できるUSBコンセント4口と、ACコンセント2個を搭載。
1,500VA※の高出力なので、停電時も安心です。
※接続機器の消費電力は1500VA以内(およそ1500W相当)まで。接続機器の消費電力が出力より大きい場合は運転を停止します。
震度6強レベルの地震での転倒を防止する「高い耐震性」※
付属の固定スタンドを設置することで、震度6強レベルの地震でも転倒を防止する高い耐震性を実現。
※メーカー独自の試験に於いて、阪神淡路大震災波形(JAM神戸波)を模擬した波形の応答倍率を1.5倍の振動を加えて転倒しないことを確認。
充電1回・給電1回のタイマー設定が可能
電気料金の安価な深夜に時間指定して充電できるよう、タイマー機能を搭載しています。
非系統連系型であり逆潮流は発生しませんので、電力社への「系統連系の申請」は必要ありません。 但し、太陽電システムを設置している場合は非系統連系型の蓄電システムであっても、「押上げ効果あり」とみなされる可能性がありますので、ご契約の電力会社にお問い合わせください。
機器瑕疵保証・蓄電池容量保証10年(無償)※
保証期間内に製造上の不具合が発見された場合、無償で修理対応します。
※保証には申請が必要です。
こんな方にオススメ
法人のお客様(オフィス等)
台風や地震などの自然災害による停電のリスクが高まる中、企業として適切なBCP対策を備える必要があります。オフィススペースにおいては、PCを稼働させたり、スマートフォン・タブレットを充電するなど、緊急時には電源の確保が欠かせません。
一方、緊急時の電源を確保するために大規模な蓄電システムを導入するすると、電源の場所が限られたり、レイアウト変更に対応できないなどの課題もあります。
そこで、パナソニックは、緊急時のオフィスの電源確保対策として、移動が可能な「スタンドアロンタイプ」の蓄電システムを新たにご提案します。
個人のお客様(一般家庭)
家庭での在宅時間が伸びてきている昨今、一日に使用する電力量の増加が家計に影響を与えてきています。
そこで、パナソニックは、タイマー設定により電気料金の安い夜間に充電し、電気料金の高い昼間に使用する、家計に優しい電力スタイルをご提案します。
また、停電時には接続している機器に自動で給電が可能です。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
※強引な勧誘や営業はございませんのでご安心ください


エコでんちの工事は
施工IDを取得したメーカー認定工事店
だから安心・丁寧
-
❶ 北海道施工センター北海道
❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
山形県・福島県❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
群馬県・栃木県・茨城県 -
❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
福井県❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県
❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県
-
❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡
❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
兵庫県・奈良県・和歌山県❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県 -
❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県
⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
大分県・宮崎県・鹿児島県⓬ 沖縄施工センター沖縄県
※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。
-
❶ 北海道施工センター北海道
❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
山形県・福島県❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
群馬県・栃木県・茨城県 -
❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
福井県❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県
❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県
-
❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡
❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
兵庫県・奈良県・和歌山県❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県 -
❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県
⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
大分県・宮崎県・鹿児島県⓬ 沖縄施工センター沖縄県
※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。
エコでんち全国施工店一覧
-
1 北海道施工センター
北海道
-
2 東北施工センター
青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県
-
3 関東施工センター
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県
-
4 北信越施工センター
新潟県・長野県・富山県・石川県・福井県
-
5 北陸施工センター
富山県・石川県・福井県
-
6 東南海施工センター
静岡県・山梨県
-
7 東海施工センター
愛知・三重・岐阜・静岡
-
8 近畿施工センター
三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
-
9 中国施工センター
鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県
-
10 四国施工センター
徳島県・香川県・愛媛県・高知県
-
11 九州施工センター
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
-
12 沖縄施工センター
沖縄県