蓄電池商品一覧

Smart StarL(スマートスターL) LL3098HOS/Y・LL3098HOS/X 業界最安値水準!相見積もり歓迎!見積無料!

AI(人工知能)との連携により、太陽光発電で作った電気を無駄なく自家消費したり売電可能!
最新のY/Xシリーズでは、200V対応はもちろん停電時の負荷容量が50A→70Aへと拡大。
蓄電池業界をけん引してきたSmart StarLが、オール電化家庭の電気最適化へ導きます。
災害・停電への備え
電気代高騰
災害・停電への備え
電気代高騰
災害・停電への備え
電気代高騰
災害・停電への備え
電気代高騰

機能一覧

メーカー保証

(無償)
10年
自然災害保証
10年
定価 3,223,000円

エコでんち特別価格

業界最安値水準!相見積もり歓迎

「エコでんち」だけの安心サービス

 

製品の特徴

1台で9.8kWhの大容量タイプ!

Smart StarL(スマートスターL)は、1台あたりの蓄電容量9.8kWhの大容量タイプです。

家庭用蓄電池の中には、蓄電容量3kWh台や6kWh台といった蓄電容量を持つ蓄電池もあります。このような蓄電池を購入した場合、複数の蓄電池を設置しなければならず、設置スペースであきらめてしまうケースもあるでしょう。

一方、Smart StarL(スマートスターL)は、蓄電池容量9.8kWhの大容量で、なおかつ762mm(W×1,145mm(H×440mm(D)と、室外機に近い比較的すっきりとしたサイズ感です。

家中の照明やコンセント、エコキュートやIHクッキングヒーターを1台の蓄電池でカバーしたい方に愛用しやすいシリーズといえます。

満充電まで約3時間のスピード充電可能!

Smart StarL(スマートスターL)は、満充電まで3時間のスピード充電を実現しています。

9.8kWh以上の大容量の蓄電池はありますが、容量が大きくなれば機器価格も高くなりなおかつ満充電までの時間も長くなってしまいます。

Smart StarL(スマートスターL)なら、使用環境・設置場所の気温によって差は出るものの満充電するまでが最短3時間と短いため、効率よく充電および消費できます。

(他商品と比較検討した結果、某メーカーの9.8kWhの家庭用蓄電池の充電時間を見てみるとなんと6時間でした。)

では、9.8kWhの容量の蓄電池を設置した場合、停電時どのくらいの時間家電製品を使うことができるのでしょうか。

以下に、9,8kWhで使用可能な電気製品を紹介します。

大容量だから停電時にこれだけ使えるイメージ図 ※1 使用環境によっては縦断に3時間以上かかる場合もあります。 ※2 使用状況によっては蓄電池の電気でカバーできない場合があります。

また、スマートスターLは自立出力3kVAの高出力の蓄電池です。

出力というのは一度に使用可能な電力を指しています。

つまり、停電時に一度に3,000W6,000Wまでの家電製品を同時に使うことができるため、停電時でも普段と同じように多くの家電製品を使うことができます。スピード充電高出力という点は、Smart StarL(スマートスターL)の特長です。


停電時も家じゅう丸ごと電気が使えます

停電時は、家中の照明やコンセントへ電力を供給!

停電時も家じゅう電気が使えるイメージ図

定置型蓄電システムは、分電盤への接続の仕方によって特定負荷型と全負荷型に分けることができます。

特定負荷型とは、あらかじめ選択したブレーカーだけをバックアップするものです。

たとえば『リビング部分のみ電力供給』可能な設定にした場合、停電時にお風呂やトイレへSmart StarL(スマートスターL)から電気を供給できません。

一方、全負荷型は、停電時でも家中の照明やIHクッキングヒーター、エコキュート、コンセントへ電気を供給できるのが特徴です。

家庭用蓄電池の多くは、「特定負荷タイプ」ですが、Smart StarL(スマートスターL)は停電時も日常と変わらずお家全体をカバーできる「全負荷タイプ」で、電力供給可能なエリアを選択する必要不要です。

もしもの備えとしては全負荷型の方が安心なので、非常用電源として活用しやすい仕様といえます。


就寝中も自動で放電。停電時にとても心強い自動給電システム

もし、就寝中に停電になってしまったら…

就寝中に停電になってしまったら…

就寝中、停電被害に遭った場合、気付かないうちに冷蔵庫の中身がダメになってしまいます。また、携帯の充電ができず、緊急時に連絡を取ったり情報を確認したりできません。

そこでSmart StarL(スマートスターL)の出番です。

「Smart Star L」は停電を検知した際、自動で蓄電池に貯めた電気を放電してくれます。そのため、就寝時でも継続的に電気を利用し続けることが可能です※6

※6 実際の電気の利用状況・設置状況により、蓄電システムが利用できない場合がございます。


太陽光発電システムを停電時でも最大限に

一般的な蓄電システムのイメージ図スマートスターL蓄電システムのイメージ図

Smart StarL(スマートスターL)3kVAの高出力で、停電時でも通常時と同じく充放電できます。

一般的な蓄電システムは、停電で電力会社(系統)からの電力供給が止まった際、太陽光発電からの自立出力約1.5Wに抑えられてしまいます。

そのため、停電が起きた際に自宅内で約1kWの電気を消費した場合蓄電池へ充電できるのは約0.5kWのみと極めて小さな充電量です。

一方「Smart Star L」は、独自のシステム制御により3kVAの高出力を実現しました。そのため、通常時と同様に太陽光を稼働させ、発電した電力を家庭内で使用することができます!

停電時も通常と同様に使用できるイメージ図

また、余剰電力がある場合は、最大3kVAまで「Smart Star L」に蓄電することができるので、夜になっても安心して過ごすことができます。


蓄電池にためた電気を使い切る必要なし

「Smart Star L」は、残量設定が可能です。

蓄電池にためた電気を使い切ることのないよう、放電停止設定範囲090%の間であらかじめ設定することができます。

つまり、放電停止設定を50%にすると、残量50%の時に放電をストップしてくれます。

万が一、蓄電池にためた電気が少ない時、「停電になってしまったら…」と心配な方も多いのではないでしょうか。Smart StarL(スマートスターL)を設置しておけば、多めの残量設定をすることで万が一に備えて一定の電気を貯めながら安心してご利用いただけます。

蓄電池残量を可能範囲で設定できる図解

※放電停止設定範囲は、0%から90%の範囲で設定可能です。
※モニターにはシステムを維持するための電力を除いた容量が0~100%で表示されています。
※出荷時の連系時放電停止残量設定値は10%です。
※放電停止残量は連系時と放電時で個別設定ができます。
(停電時の設定は通常時の設定より大きく設定することはできません。)
※蓄電システムは待機状態でも充放電管理やモニター表示用に蓄電池に蓄えられた電力を消費します。
※出力が系統に逆潮流することを防ぐため、蓄電システムが放電する際に購入電力100Wとなるよう出力を制御します。


AI(人口知能)での蓄電池の充電・放電を最適化

「スマートスターL」とAI(人工知能)「GridShare」が連携

「Smart StarL(スマートスターL)」とAI(人工知能)「GridShare」(グリッドシェア)が連携することにより、日々の電気の使われ方を学習して曜日や時間帯ごとの傾向から、翌日に必要な電力量を予測します。

GridShare」(グリッドシェア)は、ご家庭での電力使用量がどれだけあるかを学習・想定して、夜間の充電量を決定します。

この機能を利用することによって、雲の量から発電量を計算するなど、人では難しい正確な計算を実現することが可能です。

GridShare」により蓄電池の充放電を最適にコントロールできるため、経済的で安心なエネルギーライフを実現します。

※GridShareによる蓄電池最適制御サービスをご利用になるには、グリットシェアジャパン株式会社との契約が必要です。(月額利用料がかかります。)
  • 手動による設定が不要だから手間いらず

通常、FIT卒業後は太陽光発電による電気を無駄にしないために翌日の天気に合わせて蓄電池にためる深夜電力を都度手動で設定する必要があります。

FIT卒業後のことを考えると、面倒と感じてしまいますよね。。

Smart StarL(スマートスターL)と「GridShare」を連携しておくと、手動設定不要で、自動的に最適な充電をしてくれます。

GridShareは手動による設定が不要なイメージ図

  • 日々の電気の使われ方を学習するから賢い!

GridShare」は日々時間帯別の電気使用量を学習して、曜日や時間帯ごとの傾向を分析;把握します。

また、データを基に蓄電池の必要な電力量を予測します。

人のでは、家族のライフスタイルに合わせて蓄電池の設定を細かく調整できません。Smart StarL(スマートスターL)をを導入すれば、効率的かつ正確な分析と制御を行ってもらえるAIと連携できます。

GridShareは日々の電気の使われ方を学習するイメージグラフ

  • 電気代の安い時間帯(深夜電力)に必要な分だけためてくれる

前述した内容と重複しますが、「GridShare」は翌日の雲の量から太陽光パネルによる発電量を予測します。

AIが予測した翌日の電気使用量と照らし合わせて蓄電池にためる深夜電力を決定します。



見守りサービスでいつでも安心

「スマートスターL」は、NTT回線を利用したLTEルータを標準搭載!

お家にネット環境がない方でも、付属のルーターでインターネットに接続し蓄電池の充放電量や、その他不具合等を常時見守っています。

お客様からのお問い合わせがあった際は、インターネット環境を通して取得した情報をもとにご案内します。

そのおかげで迅速な問題点の発見が可能となっています。

『安心見守りサービス』は、蓄電池をご利用されるうえで大変心強い機能です。

見守りコールセンターイメージ図

『安心見守りサービス』では、6種類のデータを定期的に取得※7しています。

蓄電池の容量値(%)

太陽光発電電力(W)

燃料電池発電電力(W)

蓄電システム出力(W)

蓄電システムの状態

系統の電圧や周波数

※7 取得した情報は原則お客様に提供いたしません。また、取得した情報は暗号化され送信されます。なお、お客様を特定可能な情報は送信しておりません。


電力の『見える化』でエネルギーをもっと身近に

電気の利用状況をリアルタイムで表示する「エネルギーモニター」

スマートスターLのエネルギーモニター図解

スマートスターLのエネルギーモニター残量図解

エネルギーモニターで、利用状況を『見える化』できるため、ご家庭に応じた節電対策を講じることが可能です。

また、今お使いのスマートフォンやタブレット、パソコンから「スマートスターL」のマイページへログインし、充電・放電状況や、電気使用量・購入電力量の履歴を簡単に確認できます。

インターネット経由で使用状況や履歴を確認できるということは、外出中や旅行中、いつでも使用状況をリアルタイムで把握できます。ご家族の帰宅時間に電気が使われていればリアルタイムで電気使用量が増えるので無事に帰宅できたとわかります。

防犯対策という点でも安心できますよね。

スマートスターLエネルギーモニターのタッチパネル図解

エネルギーモニターはタッチパネルを採用しており、感覚的な操作が可能です。

機械が苦手…。と感じる方も、ぜひ一度ご検討いただければ幸いです。


設置や設定はすべてお任せください。

Smart StarL(スマートスターL)を導入する際は、エコでんちで設置や設定などすべて対応いたします。

工事期間は約1~2日※8

工事の流れ

 現地調査

まず始めに、専門のスタッフがお伺いいたします。
「工事が可能かどうか」「設置場所をどこにするか」などの事前の確認をします。※9

蓄電池設置工事の現地調査イメージ図

 施工

設置環境に合わせて蓄電池本体を設置する基礎を作り、その後蓄電池本体を設置します。

※基本的に1日で施工は完了しますが、悪天候の場合やコンクリートを使用した事前基礎工事が必要な場合は2日以上かかることがあります。

蓄電池設置工事の施工イメージ図

 系統連系

売電のために、電力会社との連系を行います。
各種の設定は、専門のスタッフが行います。

蓄電池設置工事の系統連携イメージ図

 稼働開始

動き始めたら、面倒な操作は不要です。
後は自動でエネルギーを効率的に使えます。

蓄電池設置工事の稼働開始イメージ図

※8 設置状況により工事日数は異なりますので、詳しくは販売店・施工店にお問合せください。
※9 SmartStarLの塩害による故障や損傷は、保証期間であっても有償での修理となるため
塩害地域に設置する場合は、直接潮風があたらず、雨などにより塩分が流される(もしくは定期的に水道水で洗浄)場所に設置いたします。
重塩害地域への設置はできません。
重塩害地域:外海の海岸線から500m以内、沖縄・離島は1㎞以内


10年の長期保証を付帯

~商品の保証について~

スマートスターLの商品保証 安心の10年保証

●蓄電システムおよびエネルギーモニター10年保証

取扱説明書等の内容にそった正しいご使用のもとで、保証期間中に蓄電システム本体およびエネルギーモニターに故障が発生した場合、保証書の記載内容に基づいて無償で修理・交換を行います。

●蓄電容量10年保証

蓄電池の充電可能容量が60%を下回った場合は、無償修理(商品引渡し確認日から10年保証)します。

スマートスターLの自然災害補償 10年補償

「Smart Star L」を新規にご購入・設置頂いた場合は、には自然災害による万が一の損害を補償いたします。

~保証対象機器~

●蓄電システム本体
●エネルギーモニター
●蓄電システム本体およびエネルギーモニターの付属品・付属配線
(設置時に購入者に供給したもの)※詳しくは保証証券内容をご確認ください。

●保証対象となる事故(以下の事故でシステムに障害が生じた場合に保証されます。)

スマートスターLの保証対象となる事故(火災、破裂・爆発、落雷、風災、水災、外部からの衝突、雹災・雪災、窃盗)

●取扱説明書、本体添付ラベル等の記載内容に反したご使用や、自然災害補償対象外の地震による故障など、期間内であっても保証が適用できないケースがございます。
●保証の適用には、製造元が認定した施工認定者による施工が必要です。

仕様

製品仕様
蓄電容量 9.8kWh
電圧 100V/200V
設置場所 屋外
寸法 762mm(W)×1,145mm(H)×440mm(D)
重量 195kg
メーカー保証 10年 
メーカー希望価格 3,223,000円~(税込)

導入時のメリット

ライフスタイルに合わせて蓄電池を選べる

ライフスタイルに合わせて蓄電池を選べるため、太陽光発電所有者の中で自家消費で電気代を削減したい方、売電収入を増やしたい方どちらにも満足いただける仕様です。

■自家使用優先タイプ (LL3098HOS/Y)の場合

自家消費優先タイプとは、売電量を抑えられるよう余剰電力を地電池で可能な限り貯める機能のことです。

たとえば、昼間に使用する電気は太陽光発電でまかない、余った電気は蓄電池に貯められる仕組みです。

また、蓄電池に貯めた電気は、太陽光が発電していない・発電量の落ちる夕方や早朝・夜間に放電されます。さらに蓄電量が不足している時は、夜間に電力会社から購入・充電してもらえます。時間帯によって電力量料金が変わるプランへ加入していれば、夜間の安価な単価で充電することが可能です。

■売電優先タイプ (LL3098HOS/X

売電優先タイプとは、太陽光発電の売電を優先させるためのモードです。

昼間に電気を使用する時は、蓄電池に貯めておいた電気(3kVA以内)でまかない、太陽光発電の売電量を増やせます。つまり、蓄電池の稼働率を上げて、太陽光発電の売電収入を少しでも増やせるようにした機能ということです。

なおSmart StarL(スマートスターL)設置後、太陽光発電や燃料電池の併設に特殊な工事は必要としません。

・ピークシフトモード

※設定された時間で充電および放電が切り替わる

ピークシフトモードに対応可能

・ピークカットモード

※ピークカット電力の設定値を超えないようにしながら充電・放電を行う

ピークカットモードに対応可能

・バックアップモード

 常に電力を蓄えた状態で待機するモードです。

電池残量が少ない場合は、設定した充電時間に関係なくすぐに充電を開始します。

蓄電システムを非常用電源として使用する場合に設定するモードです。

充電する時間帯によっては、料金単価の高い電力で充電する事があります。

※充電には一定の時間がかかります。計画停電に備えて「バックアップモード」で使用する場合は、計画停電開始5時間前を目安に余裕をもって変更してください。

・停電モード

停電時、蓄電池に備えた電気を家庭内に供給するモードです。

停電を検知すると、自動的に切り替わります。

復電を検知すると、停電モードに切り替わる前のモードに戻ります。

被災時に在宅で避難生活を送りやすい

スマートスターLがあれば、停電時でも電気を使用しながら在宅避難生活を送ることが可能です。

近年は建物の耐震化が進んでいるため、大規模な震災が発生しても建物倒壊の被害が減っています。

しかし、建物自体は無事でも生活に必要なライフライン(電気・水道・ガス)が使えないために避難所へ行かざるを得ない場合もあります。

避難所へ行けば食事をとったり寝床を確保したりできますが、様々な心配もありなかなか足を運べないという方もいるのではないでしょうか。

たとえば、集団生活のためプライバシーがほぼ無い、普段と違う環境で生活をしなければならず寝られない・緊張する、集団生活による流行性の病気リスクなどといった点からストレスが溜まったり体調を崩したりするケースもあります。

さらに避難所で生活している時に自宅へのいたずらや金品などの盗難被害を受ける可能性があるため、可能限り在宅避難したいところです。

スマートスターLは、家庭用蓄電池の中でも9.8kWhの大容量蓄電池なので、冷蔵庫を24時間稼働させながら炊飯器やエアコンを稼働させることも可能です。

オール電化対応のお家でも安心の200V対応!

Smart StarL(スマートスターL)は、エアコンやIH調理器、エコキュートやエネファーム(燃料電池)などの単相200V対応機器にも対応しているので、オール電化を導入しているご家庭でも快適に使用できます。

※停電時エネファーム稼働対応可能なのはLL3098HOS/Xのみです。

たとえばエアコンの場合、一般的に10畳用以上対応であれば単相三線の200Vタイプです。

100V対応機器の家庭用蓄電池では稼働させることができないため、Smart StarL(スマートスターL)のような200V対応機器が必要になります。

また、特定負荷タイプの蓄電池などは、電球や冷蔵庫など一部の電気製品へ電気を供給できますが、200V対応製品へ供給できないことも多く、お風呂やIH機器などを利用できません。

一方、Smart StarL(スマートスターL)は蓄電容量が大きいため、停電時でも200V対応製品を稼働させながら様々な家電製品を利用できます。

3 「エネファーム」は、JX日鉱日石エネルギー(株)、東京ガス(株)、大阪ガス(株)の登録商標です。

4 機器によって稼働できないものもあります。

※停電時エネファーム稼働対応可能なのはLL3098HOS/Xのみです。


 

こんな方にオススメ

蓄電容量10kWhに近い大容量蓄電池が欲しい

Smart StarL(スマートスターL)は、蓄電容量の大きな蓄電池を求めている方におすすめです。

家庭用蓄電池の容量は、メーカーによって異なります。中には、3kWh台などのコンパクトタイプもあるので、複数台購入しなければ10kWh近くまで蓄電容量を確保できません。また、蓄電池を複数購入するということは、それだけ設置工事の手間もかかります。

一方、Smart StarL(スマートスターL)の定格容量は9.8kWhと、家庭用蓄電池の中でも特に大容量な仕様です。

自動制御で気軽に蓄電池を運用したい

Smart StarL(スマートスターL)は、AI搭載の制御システム「GridShare」と連携することができ、時間帯ごとの消費電力量に合わせて充放電の調整を行ってもらえるのも魅力。

自動制御システムと連携できない蓄電池の場合は、蓄電池のモードを手動で設定し直す必要があります。手動設定に慣れている方や気にならない方は問題ありませんが、忙しい方や都度設定し直すのが面倒な方にとってはストレスの溜まる作業です。

その点、Smart StarL(スマートスターL)なら手動で蓄電池の設定を都度変更しなくて済みますし、「GridShare」の学習機能で時間帯ごとの消費電力を自動測定および蓄電や電気の放電量の配分を自動調整してもらえます。

10年以上利用可能な蓄電池を探している方

10年以上利用可能な蓄電池を探している方は、Smart StarL(スマートスターL)を検討してみてはいかがでしょうか。

Smart StarL(スマートスターL)は充放電サイクル6,000回程度に対応しているので、15年程度の長寿命な蓄電池です。また、内部に保護回路と安全回路が搭載されているので、過充電や過放電などを防げるようになっています。

他にもエネルギーモニターから稼働状況を確認でき、充電・放電が行われているか一目で把握できます。


 

導入時の注意点

Smart StarL(スマートスターL)に関する主な注意点としては、LL3098HOS/YLL3098HOS/Xで機能面に一部違いがあるという点です。

LL3098HOS/Xは、押し上げ効果なしという仕様です。そのため、自家消費優先であればLL3098HOS/Y、売電優先で蓄電池を積極的に使用したい時はLL3098HOS/Xを検討してみるのが大切です。

また、契約A70Aを超える状況の場合、全負荷型で利用できないため、A数を確認しておく必要があります。

 

お客様の声

スマートスターL 9.8kWh 蓄電池 設置事例
スマートスターL 9.8kWh施工写真
地震も少し怖くなくなりました
スマートスターL 9.8kWh施工写真
迅速に対応していただき満足
スマートスターL 9.8kWh施工写真
好調に動いています!

簡単30秒蓄電池・V2Hの見積り依頼

“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください

郵便番号を入力

よくある質問

エコでんちのアドバイザーが疑問にお答えするイメージ図

Q1.同じ容量の商品との違いを教えてください!

A1.スマートスターLは、AIが搭載されていて

充電・放電の状況をスマホやタブレットで確認することができる賢い機械です。

ご家庭の電気のご使用状況まで計算してくれて

一番経済効果が上がる使い方を自動でコントロールしてくれます!

Q2.停電対策にはどう役立ちますか?

A2.AIが搭載されているため、災害警報を自動検知して停電に備え、事前に充電を開始します。

Q3.スマートスターLならではのおすすめポイントはありますか?

A3.

他社はAI機能を使用するためにご自宅のネット回線が必要ですが、

スマートスターLは、本体にLTEルーターが付属されているのでネット環境が無くても安心です!

また、停電を察知すると、何も操作することなく

10秒後に自動で停電モードに切り替わるので、停電時も安心して過ごせます。

Q4.オプションは何かありますか?

A4.AIに特化した専門企業(GridShare)による、インターネット連携したAIサービスがついています!

さらに、固定価格買取制度終了前までの最大5年間はお得な特典もあります。

Q5.設置した方からはどのような声がありましたか?

A5.一例としてご紹介させていただきますと

「突然停電した時はとても怖かったのですが、すぐにスマートスターLが自動で立ち上がってくれたので、安心して過ごすことができました。」

という声をいただきました。

Q6.どのような家庭におすすめですか?

A6.オール電化を使用している、またはオール電化にしようと考えている方や

消費電力の多い方、200V対応家電の使用が見込まれるご家庭におすすめです。

Q7.あまりおすすめではない家庭はありますか?

A7.オール電化の部屋数が多いご家庭や、オール電化ではないご家庭には、あまりオススメできません。

理由としては、AIは復習して予測を立てているので

非常時を予測して蓄電池へ電気を貯めたい場合でも、AI機能の判断が優先してしまい

部屋数が多いご家庭や、オール電化ではないご家庭を賄える程の十分な電気を貯めておくことができないからです。

また、太陽光を設置して10年前後の家庭にはパワコンの交換もできるハイブリッドタイプの蓄電池がおススメです。(スマートスターLは単機能です)

Q8.スマートスターLを使用する際の注意点を教えてください。

A8.契約ブレーカーが70Aを超える場合、全負荷でのご使用ができなくなるので注意してください。

エコでんちの強み

  • 自然災害保証
  • 工事保証
  • アフターサービス
  • エコでんちの流れ

自然災害保証業界初!全ての商品に自然災害補償10年!

動画で詳しく見る

自然災害保証って?

自然災害の多い国日本。もし以下のような原因で故障してしまうとメーカー保証は対象外になってしまいます。

自然災害例

そんな時助けてくれるのが「自然災害保証」です!

すべての太陽光・蓄電池・V2Hに10年保証!

メーカーが付属するものと同じ保証を付帯!
一般的には自然災害保証がついていない製品が多いのが事実…。
どの製品を選んでも安心して設置できるように、
エコでんちでは万全の保証体制でお客様のをお守りします!

工事保証業界最大級!工事瑕疵保証最大15年!

動画で詳しく見る

工事保証って必要なの?

■太陽光発電多蓄電池は電気関係の施工を行うため実は火災や破損などの施工不良による事故が発生しています。

施工不良による事故の割合

蓄電池施工不良割合グラフ

万が一の時にお客様を守るため、
エコでんちでは工事保証は必須だと考えます!

大手保険会社の工事瑕疵保証!上限1億円!

■業界最大手だからこそ、「自社保証」では対応できない部分をカバー

厳選した全国の協力施工店が高品質な施工を実現

■厳しい審査のもと提携した実績のある全国の協力施工店が工事を行います

安心の元請け施工!管理体制にこだわります

■エコでんちと協力施工店の二重の管理で工事ミスや事故を最大限なくしています。

■万が一事故がおきてしまった場合にも施工店をエコでんちの保証をダブルで利用できます

アフターサポートエコでんちアフターサポートのここがスゴイ!

動画で詳しく見る

サポートセンター完備!全国どこかでもスピード対応

  • 知識のあるものが常に在中!メーカーが休みの多い土日祝でも10時~19時まで対応可能です。
  • 設置後いつでも気軽に相談できる会社でありたい…。最新の管理システムを用いて社内全体でお客様をサポート!
  • お住いのエリアで災害発生した場合、近隣の施工店が被災した場合でも遠方から派遣可能!

無料で安心の年1回点検!

  • 太陽光発電・蓄電池はもちろんのことエコキュート等の機器も弊社で設置したものなら点検対象に!
  • 外壁や屋根・浴室などの点検も付帯!屋根はドローンを使用して点検致します。

環境省認定「うちエコ診断士」がご家庭の省エネをサポート!

  • 各家庭の生活スタイルに合わせて省エネやCO2削減のアドバイスができる公的資格をもったスタッフが駐在
  • 脱炭素で上がり続ける光熱費、毎月払い続けるものだから、一緒に対策していきましょう!

エコでんちの流れエコでんちでご契約していただいた場合

動画で詳しく見る

  • STEP1
    お問い合わせ・ご相談

    専門のアドバイザーが詳しくヒアリング!

    ご家庭に合った太陽光・蓄電池のご提案もさせていただきます。

    太陽光・蓄電池ってどんなもの?どれを選べばいいの?この用語の意味って…?

    些細なことでもお気軽にごご相談ください!

  • STEP2
    オンライン相談(お見積り)

    最新のオンラインシステムを使い、資料をリアルタイムで共有しながらご提案!

    スマートフォン・PC等、お手持ちの端末からお家でお気軽にご参加いただけます。

    環境やご家族構成などから最適な製品をご提案します。

  • STEP3
    ご契約

    設備認定申請など各種お手続きを並行して行います。

    複雑な補助金申請もお任せください!サポートスタッフがご案内します!

  • STEP4
    現場調査

    ご契約から3週間後を目安に、
    配線ルート確認等、問題なく蓄電池が設置できるように下見に伺います。

  • STEP5
    設置工事

    現場調査後、一か月半を目安に工事を行います。

    厳しい基準で選ばれた協力施工店が、高品質な施工をお約束します!

  • STEP6
    各種保証書発行

    完工後、3か月~半年で保証書が発行され、当社からお客様へご送付します。

    ※メーカーにより前後します

  • STEP7
    アフターサポート

    蓄電池設置後もお任せください!

    土日祝対応のコールセンター完備で、操作が不安定な時も安心です。

    製品や工事に精通したアドバイザーがご案内します。

    どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください!

メガソーラー等の産業用太陽光発電システムの販売を多く手がけてきた実績と
お客様第一主義を掲げたサービスにより、たくさんのお客様に選ばれています。

エコでんちが選ばれる理由

  • オンラインで非対面・非接触のご相談が可能

    ネット販売に特化することにより、ご自宅への訪問がないのでウイルス感染もなく安心、安全です。その代わりコールセンターと資料を共有できる最新オンラインシステムによりお客様の質問にお答えします。設置を希望される方は、ご契約後に設置調査のため施工技術者がお客様宅にお伺いします。

  • 環境省有資格者が最適な製品をご紹介

    環境省認定の公的資格である「うちエコ診断士」と「うちエコ相談員」の資格を取得した専門アドバイザーが、100種類以上ある蓄電池の中から最適な商品をアドバイスします。
    さらに太陽光発電システム・家庭の省エネ・省CO2対策や、家計診断サービスによる光熱費削減のアドバイスも可能です。

  • 超特価仕入れが可能にした業界最安水準でご提供

    グループ会社でメガソーラーなどの太陽光発電システムや産業用蓄電システム、そして風力発電システムを多数販売し、住宅用蓄電池や太陽光発電システムでも業界最大級の販売実績があります。
    各メーカーから大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にします。

  • 多数の施工実績!安心と品質の高い工事

    エコでんちは一般建設業の許可を所有し、ハウスメーカーと同様に責任感のある2重の保証体制を構築するために元請け施工を採用しております。
    各種メーカー施工IDを所有しており、施工内容や部材にもこだわった実績のある施工店のみと提携し、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

  • 業界初!10年自然災害補償+15年工事保証

             

    エコでんちなら全ての商品(蓄電池・太陽光システム・V2H)に保険会社と提携した自然災害補償を無料で10年お付けしているので、自然災害や盗難の心配もなく安心です。
    さらに工事賠償保険・PL保険も保険会社と提携し業界最長15年間、最大1億円を標準でお付けしているので、導入後も安心です。          
    ※工事賠償保険・PL保険は工事中~10年目(工事賠償保険・PL保険の上限)は保険会社の補償として最大1億円、10年以降~15年迄の工事賠償保険・PL保険は上限100万円

  • 業界最高クラス!充実のアフターサポート

    エコでんちではお客様サポートセンターを併設しており、ご質問やトラブルにも迅速な対応が可能です。
    さらに年に一度太陽光・蓄電池等の機器は勿論、外壁や屋根の点検も致します。屋根はドローンにて点検しますので普段見えない箇所の状態を知る事ができるのは安心です!

詳細情報詳細情報

メーカー Smart StarL(スマートスターL)
シリーズ 全負荷
型式 LL3098HOS/Y・LL3098HOS/X 業界最安値水準!相見積もり歓迎!見積無料!
電池種類 リチウムイオン電池
蓄電容量 9.8kWh
入力電圧
出力電圧 単相2線 AC101V または 単相3線AC202V 50/60Hz
製品寸法 762mm(W)×1,145mm(H)×440mm(D)
重量 195kg 脚部含む
使用可能場所 屋外設置
工事瑕疵保証期間 15年

各種リフォームローンをご利用いただけます。
お気軽にご相談ください。

各種リフォームローンをご利用いただけます。お気軽にご相談ください。

  • 蓄電池蓄電池

    蓄電池のメリットや
    仕組みについてご紹介します。

  • 太陽光発電太陽光発電

    太陽光発電システムのメリットや
    仕組みについてご紹介します。

  • よくある質問よくある質問

    蓄電池や太陽光発電の選び方や
    施工などに関する
    よくある質問をご紹介します。

全国対応、エコでんち施工店一覧
×

エコでんち全国提携施工店一覧

  • ❶ 北海道施工センター
    北海道札幌市・他
  • ❷ 東北施工センター
    宮城県黒川郡・福島県郡山市・他
  • ❸ 関東施工センター
    埼玉県さいたま市・千葉県市原市・
    東京都中央区・他
  • ❹ 北信越施工センター
    新潟県新潟市・⾧野県中野市・他
  • ❺ 北陸施工センター
    富山県富山市・石川県野々市市・他
  • ❻ 東南海施工センター
    静岡県浜松市・静岡県掛川市・他
  • ❼ 東海施工センター
    愛知県名古屋市・愛知県一宮市・他
  • ❽ 近畿施工センター
    京都府宇治市・大阪府大阪市・他
  • ❾ 中国施工センター
    岡山県玉野市・広島県広島市・他
  • ❿ 四国施工センター
    徳島県徳島市・高知県高知市・他
  • ⓫ 九州施工センター
    福岡県福岡市・熊本県熊本市・他
  • ⓬ 沖縄施工センター
    沖縄県那覇市・他

家庭用蓄電池およびその他
お問い合わせもお気軽にどうぞ

  • 0800-200-0037
  • CONTACTお問い合わせ・お見積り依頼はこちら

TOP