最新!【2024年度(令和6年度)】茨城県および各市町村の家庭用蓄電池・太陽光発電・V2H補助金情報
最終更新日:2024.05.21お役立ち情報
茨城県にお住いの方の中には、昨今の物価高や光熱費の値上げなどといった家計負担の増加から、住宅用太陽光発電や家庭用蓄電池の導入について考え始めた方もいるのではないでしょうか。また、EVを購入した方は、EVの電気を有効活用するためにV2Hの導入を検討している方も多いと思います。
しかし、各住宅設備の価格は手ごろとはいえないため、ためらってしまうところです。
初期費用負担に悩んでいる時は、自治体の補助金制度を調べてみることをおすすめします。
茨城県および県内の市町村には、蓄電池や太陽光発電、V2Hといった住宅設備に関する補助金制度を実施しているケースもあります。そのため、初期費用を数万円~数10万円程度削減できる可能性があり、初期費用に悩んでいるご家庭に嬉しい制度です。
そこで今回の記事では、2024年8月時点で確認できた茨城県および各市区町村の太陽光発電・蓄電池の補助金制度の最新情報についてまとめました。
住宅用太陽光発電と家庭用蓄電池、V2Hの導入を検討している方はぜひ参考にしてください。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
茨城県・各市町村の補助金一覧
茨城県および市町村の中で、住宅用太陽光発電や家庭用蓄電池、V2Hの補助金を実施している自治体(2024年度の受付が終了した自治体含む)は、以下の通りです。
水戸市・日立市・土浦市・古河市・石岡市・龍ケ崎市・下妻市・常陸太田市・常総市・北茨城市・つくば市・潮来市・守谷市・坂東市・常陸大宮市・筑西市・神栖市・かすみがうら市・桜川市・つくばみらい市・笠間市・取手市・牛久市・ひたちなか市・稲敷市・茨城町・大洗町・城里町・八千代町・美浦町・東海村・五霞町・利根町・阿見町・鹿嶋市・境町
また、以下に住宅用太陽光発電の補助金制度を実施している県と市町村および、補助金額などを一覧で紹介します。そのほかの情報は次の項目から紹介する各市町村情報の詳細からご覧ください。
自治体名 |
事業名 |
申請期間 |
補助金内容 |
水戸市 |
令和6年度住宅用太陽光発電システム設置補助制度 |
自治体HPに記載なし |
1kWあたり1万円(上限5万円) |
下妻市 |
令和5年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
|
2024/4/1~(予算の上限に達し次第終了) |
1kWあたり1万5,000円(上限10万円) |
常陸太田市 |
太陽光発電設備及び高効率給湯器設置費補助金 |
2024/4/1~(予算の上限に達し次第終了) |
1kWあたり1万5,000円(上限10万円) |
北茨城市 |
令和6年度 住宅用太陽光発電・蓄電システム設置費補助金 |
令和6年4月1日~令和6年9月30日 |
一律5万円 |
神栖市 |
住宅用環境配慮型機器設置促進事業補助金 |
自治体HPに記載なし |
1kWあたり1万円(上限5万円) |
笠間市 |
住宅用太陽光発電・蓄電システム設置費の一部を補助 |
2024/4/1~(予算の上限に達し次第終了) |
1kWあたり2万円(上限8万円) |
取手市 |
令和6年度取手市住宅用太陽光発電システム補助金 |
2024/4/1~2024 |
1kWあたり1万円(上限3万円) |
大洗町 |
太陽光発電システム設置補助金 |
2024年2月6日時点で受付終了 |
1kWあたり3万円(上限10万円) |
美浦町 |
美浦村「地球温暖化対策住宅機器の設置」と「低公害対策車の購入」についての補助金 |
2024/4/1~(予算の上限に達し次第終了) |
1kwあたり4万円 (上限5kw、上限20万円) |
東海村 |
令和6年度 住宅用環境配慮型設備(太陽光発電システム・雨水貯留タンク)設置費補助金 |
2024年8月30日時点で受付終了 |
1kWあたり3万円(上限12万円) |
利根町 |
利根町太陽光発電システム設置費補助金 |
2024年12月20日まで |
1kWあたり2万円(上限10万円) |
一般的に自治体の補助金制度は年度内に申請期限を設けているため、2月や3月頃まで実施しているケースが少ない傾向です。
ただし、自治体では翌年度以降も太陽光発電や蓄電池、V2Hに関する補助金制度の予算を組んでいるケースが多く、2024年8月時点で補助金制度を受けられなかったとしても翌年度4月以降に申請できる可能性もあります。
そのため、これから太陽光発電や蓄電池、V2Hを購入する方は、2024年度に実施された補助金制度から補助金額などを確認しつつ、翌年度の補助金制度に向けて申請書類などの準備を始めておきましょう。
茨城県全域を対象にした補助金制度
2024年8月時点で茨城県は、住宅用太陽光発電・家庭用蓄電池・V2Hに関する補助金制度を実施されていません。
そのため、いずれかの住宅設備に関する補助金制度を受けたい場合は、管轄の自治体で補助金制度が実施されているか確認しましょう。
茨城県の各市町村で実施されている補助金制度の情報はこちら
ここからは各市区町村の補助金制度を具体的にご紹介していきます。
下記のリンクから各自治体の詳細情報へ移動しますので、お知りになりたい地域の情報をご覧ください。
水戸市・日立市・土浦市・古河市・石岡市・龍ケ崎市・下妻市・常陸太田市・常総市・北茨城市・つくば市・潮来市・守谷市・坂東市・常陸大宮市・筑西市・神栖市・かすみがうら市・桜川市・つくばみらい市・笠間市・取手市・牛久市・ひたちなか市・稲敷市・茨城町・大洗町・城里町・八千代町・美浦村・東海村・五霞町・利根町・阿見町・鹿嶋市・境町
※すでに受付が終了している制度や対象設備もあるので、必ず自治体にご確認ください。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【水戸市HP】
事業名 |
令和6年度住宅用太陽光発電システム設置補助制度 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 |
補助対象 |
・自身が居住もしくは居住する予定の住宅等に太陽光発電システムを設置する |
補助金額 |
1kWあたり1万円(上限5万円) |
申請期間 |
水戸市HPに記載なし、要問合せ |
申請方法 |
必要書類を郵送もしくは窓口にて水戸市環境保全課窓口へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【日立市HP】
住宅用の家庭用燃料電池(エネファーム)、蓄電システム補助金 詳細ページ
事業名 |
住宅用の家庭用燃料電池(エネファーム)、蓄電システム補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所がある方もしくは市内に住所を有する予定のある方で、新田に補助対象設備を新規購入する方、もしくは補助対象設備が設置された住宅等を購入し居住する方で、補助対象設備の購入にかかった経費を自ら負担する方。 ・本人や本人の同一世帯が、過去に同一の補助金制度を受けていない |
補助金額 |
家庭用蓄電池:一律5万円 家庭用燃料電池:一律10万円 |
申請期間 |
2024/4/1~(予算の上限に達し次第終了) |
申請方法 |
必要書類を郵送もしくは窓口にて日立市役所ゼロカーボン推進担当へ提出 |
【土浦市HP】
【受付終了】令和6年度住宅用環境配慮型設備導入事業費補助事業(蓄電システム) 詳細ページ
事業名 |
令和6年度住宅用環境配慮型設備導入事業費補助事業(蓄電システム) |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に本人が居住する住宅に補助対象設備を設置する、もしくは自らが居住するために市内に対象設備付建売住宅をこれから購入する方、市内で新築戸建建売住宅の販売を行っている事業者 ・市町村税を滞納していない方 |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を環境保全課窓口へ提出 |
【古河市HP】
【受付終了】令和6年度自立・分散型エネルギー設備導入補助制度 詳細ページ
事業名 |
令和6年度自立・分散型エネルギー設備導入補助制度 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・住宅等に設置された太陽光発電設備(発電出力10kW未満のものに限る。)と接続されていて、なおかつ太陽光発電設備により発電される電力を充放電できる。 ・一般社団法人環境共創イニシアチブに登録されている設備など |
補助金額 |
上限5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を古河市環境課へ提出 |
【石岡市HP】
事業名 |
令和6年度蓄電システムに対する補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内で自らが居住する住宅に補助対象設備をこれから設置する、もしくは自らが居住するために市内に補助対象設備付建売住宅をこれから購入する ・「いばらきエコチャレンジ」の実積報告までに登録している方 ・市町村税を滞納していない方 |
補助金額 |
・設置費用に対して3分の1以内の金額(1,000円未満は切り捨て)、なおかつ上限5万円 |
申請期間 |
自治体HPに記載なし、要問合せ |
申請方法 |
必要書類を生活環境課窓口へ提出 |
【龍ケ崎市HP】
【受付終了】自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金情報 詳細ページ
事業名 |
自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 |
補助対象設備 |
・家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に本人が居住、もしくは居住しようとする住宅(店舗等との併用住宅を含む)に未使用の補助対象設備(発電出力10kW未満の太陽光発電設備と連携している)を設置する方、もしくは設置された住宅を購入する方 ・申請者および申請者と同一の世帯の方が、いばらきエコチャレンジに登録し、家庭での省エネの取組を行っていること |
補助金額 |
・一律10万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を生活環境課窓口へ提出 |
【下妻市HP】
【受付終了】令和6年度蓄電システム(蓄電池)導入補助金 詳細ページ
【受付終了】令和6年度下妻市ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)導入支援補助金 詳細ページ
令和6年度電気自動車等充給電設備(V2Hシステム)導入支援補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度住宅用太陽光発電システム設置補助金 【受付終了】令和6年度蓄電システム(蓄電池)導入補助金 【受付終了】令和6年度下妻市ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)導入支援補助金 令和6年度電気自動車等充給電設備(V2Hシステム)導入支援補助金 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 家庭用蓄電池 V2H ZEH |
補助対象 |
※令和6年度住宅用太陽光発電システム設置補助金の場合(新築住宅への設置は対象外) ・自ら下妻市内に居住していて、なおかつ同市内にある住宅へ太陽光発電システムを設置し、余剰電力の買取契約を交わしている ・自ら居住している、もしくは居住を予定している市内の住宅(店舗・事務所等との併用住宅含む)に補助対象設備を設置すること、もしくは未使用の補助対象設備があらかじめ設置されている住宅を取得すること ・※令和6年度電気自動車等充給電設備(V2Hシステム)導入支援補助金の場合 ・※令和6年度下妻市ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)導入支援補助金の場合 ・ZEHロードマップにおける『ZEH』の定義を満たしていること |
補助金額 |
・住宅用太陽光発電:一律5万円 ・家庭用蓄電池:一律5万円 ・V2H:一律5万円 ・ZEH:一律20万円 |
申請期間 |
2024年4月1日~(予算の上限に達し次第終了) 以下2つの補助金制度は2024年8月30日時点で終了 【受付終了】令和6年度蓄電システム(蓄電池)導入補助金 【受付終了】令和6年度下妻市ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)導入支援補助金 |
申請方法 |
必要書類を環境課窓口へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【常陸太田市HP】
事業名 |
太陽光発電設備及び高効率給湯器設置費補助金 クリーンエネルギー自動車等購入補助金 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発煙 家庭用蓄電池 V2H |
補助対象 |
※太陽光発電設備及び高効率給湯器設置費補助金の場合 ・市内に住所がある方で,その居住している住宅に補助対象機器を設置した方 ※クリーンエネルギー自動車等購入補助金の場合 ・市内に住所がある方で,市税等の滞納がない方 |
補助金額 |
住宅用太陽光発電:1kWあたり1万5,000円(上限10万円) 高効率給湯器(エコキュート、ハイブリッド給湯器(ガスと電気併用型)):1台につき3万円(3万円より少ない場合はその額) エネファーム(ガス式:発電機併用型):1台につき7万2,000円(7万2,000円より少ない場合はその額)家庭用蓄電池:一律5万円 V2H:税抜本体購入価格に対して1/5以内(千円未満切捨て)、なおかつ上限5万円 |
申請期間 |
2024年4月1日~2025年3月31日 |
申請方法 |
必要書類を郵送もしくは窓口にて環境政策課へ提出 |
【常総市HP】 (令和6年度申請終了)
【受付終了】令和6年度 自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度 自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所があること ・本人および本人と同一世帯の方が市税等を滞納していない ・自ら居住もしくは居住を予定している市内の住宅に補助対象設備を設置すること、もしくは住宅を販売する事業者等により未使用の補助対象設備があらかじめ設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得する |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を生活環境課窓口へ提出 |
【北茨城市HP】
令和6年度 住宅用太陽光発電・蓄電システム設置費補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度 住宅用太陽光発電・蓄電システム設置費補助金 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所がある、もしくは有することが見込まれる ・市税等を滞納していない方 |
補助金額 |
住宅用太陽光発電:一律5万円 家庭用蓄電池:一律5万円 |
申請期間 |
上半期2024年4月1日~9月30日 下半期2024年10月1日~2025年2月14日 |
申請方法 |
必要書類を郵送もしくは窓口にて生活環境課へ提出 |
【つくば市HP】
令和6年度蓄電池・燃料電池(エネファーム)補助金 詳細ページ
令和6年度燃料電池自動車(水素自動車)・V2Hシステム補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度蓄電池・燃料電池(エネファーム)補助金 詳細ページ 令和6年度燃料電池自動車(水素自動車)・V2Hシステム補助金 詳細ページ |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 V2H |
補助対象 |
※令和6年度蓄電池・燃料電池(エネファーム)補助金の場合 ・つくば市内に居住し、なおかつ当該居住地を住所地としてつくば市の住民基本台帳に記録されている、もしくはつくば市内において住宅を建築・購入する方で、当該年度中に住宅の所在地を住所地として転居もしくは転入を予定する ※令和6年度燃料電池自動車(水素自動車)・V2Hシステム補助金の場合 ・つくば市内に住所がある。 ・申請者自らが契約し、車両の所有者かつ使用者であること。 |
補助金額 |
家庭用蓄電池:一律5万円 燃料電池:一律9万円 2H:一律10万円 燃料電池自動車(水素自動車):一律100万円 |
申請期間 |
2024年4月1日~2025年2月28日 |
申請方法 |
必要書類を郵送、電子申請、窓口にて環境政策課へ提出 |
【潮来市HP】
令和6年度住宅用自立・分散型エネルギー設備導入に対する補助制度 詳細ページ
事業名 |
令和6年度住宅用自立・分散型エネルギー設備導入に対する補助制度 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所を有している ・自ら居住もしくは居住を予定している市内の住宅に、補助対象設備を設置する |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
2025年1月31日時点まで |
申請方法 |
必要書類を環境課へ提出 |
【守谷市HP】
令和6年度 守谷市家庭用リチウムイオン蓄電池設置費補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度 守谷市家庭用リチウムイオン蓄電池設置費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・自ら居住もしくは居住を予定している住宅(店舗等との併用住宅を含む)に対象設備を設置した方、もしくは未使用の対象設備が設置された住宅を購入する方 ・補助金を受ける方が住宅の所有者でない場合もしくは共有者がいる場合、所有者の承諾もしくは共有者の間で同意が得られていること ・市税等を同一世帯の全員が滞納していないこと |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
2024年6月3日~ |
申請方法 |
必要書類を生活環境課へ提出 |
【坂東市HP】 (令和6年度申請終了)
【受付終了】自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 詳細ページ
事業名 |
自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所がある方 ・本人および本人と同一世帯の方が市税等を滞納していない ・自ら居住もしくは居住を予定している市内の住宅に補助対象設備を設置すること、もしくは住宅を販売する事業者等により未使用の補助対象設備があらかじめ設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得する方 |
補助金額 |
上限5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を生活環境課へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【常陸大宮市HP】
令和6年度自立・分散型エネルギー設備導入事業費補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度自立・分散型エネルギー設備導入事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所がある、もしくは住所を有する見込みの方 ・自ら居住、もしくは居住を予定している市内の住宅(店舗等の併用住宅を含む。)に補助対象設備を設置する方、もしくは自ら居住するために補助対象設備が設置された市内の新築住宅を購入する方 ・市税等を滞納していない方 |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
自治体HPに記載内、要問合せ |
申請方法 |
必要書類を市役所生活環境課または各支所窓口へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【筑西市HP】
事業名 |
自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所がある方、もしくは補助対象設備の設置が完了するまでに転入届を提出し、住民基本台帳に記録している ・市税等の滞納がない方 ・市内の住宅に補助設備を設置しようとする、もしくは住宅を販売する事業者等により未使用の補助対象設備があらかじめ設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得しようとする方 |
補助金額 |
上限5万円 |
申請期間 |
2024年4月1日~ |
申請方法 |
必要書類を環境課窓口へ提出 |
【神栖市HP】
事業名 |
住宅用環境配慮型機器設置促進事業補助金 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・機器を設置する住宅に対して、今までに同じ区分の機器の補助金を受けたことがないこと ・未使用の補助対象機器を購入もしくは未使用の補助対象機器付きの住宅を購入する方(リースや中古品は対象外) ・機器から供給されているエネルギーを使用する住宅に本人が居住すること |
補助金額 |
住宅用太陽光発電:1kWあたり1万円(上限5万円) 家庭用蓄電池:一律5万円 燃料電池コージェネレーションシステム機器(エネファーム):一律10万円 太陽熱利用給湯器:機器本体価格(税抜き)の10%、(上限5万円(1,000円未満切り捨て)) |
申請期間 |
自治体HPに記載なし、要問合せ |
申請方法 |
必要書類を環境課へ提出 |
【かすみがうら市HP】
令和6年度 自立・分散型エネルギー設備導入促進補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度 自立・分散型エネルギー設備導入促進補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所がある方 ・市税および市国民健康保険税を滞納していない ・自ら居住し、もしくは居住を予定している市内の住宅に補助対象設備を設置すること、もしくは住宅を販売する事業者等により未使用の設備が予め設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得している方 |
補助金額 |
一律10万円 |
申請期間 |
自治体HPに記載なし、要問合せ |
申請方法 |
必要書類を環境保全課へ提出 |
【桜川市HP】 (令和6年度申請終了)
【受付終了】令和6年度桜川市自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 詳細ページ
事業名 |
令和5年度桜川市自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所がある方 ・市税および市国民健康保険税を滞納していない ・自ら居住し、もしくは居住を予定している市内の住宅に補助対象設備を設置すること、もしくは住宅を販売する事業者等により未使用の設備が予め設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得している方 |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を生活環境課窓口へ提出 |
令和6年度 つくばみらい市自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度 つくばみらい市自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所がある方 ・市税および市国民健康保険税を滞納していない ・自ら居住し、もしくは居住を予定している市内の住宅に補助対象設備を設置すること、もしくは住宅を販売する事業者等により未使用の設備が予め設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得している方 |
補助金額 |
5万円を上限として市長が定める額 |
申請期間 |
自治体HPに記載なし、要問合せ |
申請方法 |
必要書類を生活環境課窓口へ提出 |
【笠間市HP】
住宅用太陽光発電・蓄電システム設置費の一部を補助 詳細ページ
事業名 |
住宅用太陽光発電・蓄電システム設置費の一部を補助 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・笠間市内に住所がある方、もしくは新たに笠間市内に住所を定めようとする者のうち、補助金交付時において住民登録している方 ・市税に未納がない方 ・設置者自らもしくは同一住所地において居住する方が、「いばらきエコチャレンジ」に登録し、家庭での省エネルギーの取組を行っている |
補助金額 |
住宅用太陽光発電:1kWあたり2万円(上限8万円) 家庭用蓄電池:蓄電システム設置費×3分の1(上限15万円) |
申請期間 |
2024年4月1日~ |
申請方法 |
必要書類を環境政策課へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【取手市HP】
【受付終了】令和6年度取手市自立・分散型エネルギー設備導入事業費補助金 詳細ページ
【受付終了】令和6年度取手市住宅用太陽光発電システム補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度取手市自立・分散型エネルギー設備導入事業費補助金 令和6年度取手市住宅用太陽光発電システム補助金 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 家庭用蓄電池 |
補助対象 |
※令和6年度取手市住宅用太陽光発電システム補助金の場合 ・太陽光発電システムを自らが居住している住宅もしくは居住を予定している住宅へ設置を予定している方、もしくは設置された建売住宅の購入を予定している方 ・設置する太陽電池モジュールの最大出力値が10kW未満 未使用の住宅用太陽光発電システム ※令和5年度取手市自立・分散型エネルギー設備導入事業費補助金の場合 ・市内において、蓄電システムを自らが居住している住宅もしくは居住を予定している住宅に設置を予定している、もしくは設置された建売住宅の購入を予定している ・本人および本人と生計を一にするものが市税を滞納していない ・蓄電システムの設置工事の着工前(建て売りの場合は、引渡し前) |
補助金額 |
住宅用太陽光発電:1kWあたり1万円(上限3万円) 家庭用蓄電池:一律5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を環境対策課窓口へ提出 |
■牛久市
【牛久市HP】
事業名 |
令和6年度住宅用環境配慮型設備設置事業補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 家庭用燃料電池 システム(エネファーム) |
補助対象 |
・市内に自ら居住もしくは居住しようとする住宅(延べ床面積の2分の1以上を住宅の用に供する店舗等との併用住宅を含む。)に、未使用の環境配慮型設備を設置する方、もしくは未使用の環境配慮型設備付きの住宅を購入する方 ・補助金の交付を申請した時点で、市税等の滞納を行っていない ・申請者本人および申請者と同一世帯の方が同種の設備に関して、過去に市から補助金の交付を受けていないこと |
補助金額 |
家庭用蓄電池:一律5万円 家庭用燃料電池 システム(エネファーム):一律4万円 |
申請期間 |
2024年4月1日~2025年年2月28日 |
申請方法 |
必要書類を環境政策課窓口へ提出 |
■ひたちなか市
【ひたちなか市HP】
令和6年度 蓄電システム(蓄電池)設置費等の一部を補助 詳細ページ
事業名 |
令和6年度 蓄電システム(蓄電池)設置費等の一部を補助 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・太陽光発電設備と蓄電システムを自身の住居に設置する際、令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に着工および完了していること ・蓄電システムが令和5年度・令和6年度の一般社団法人環境共創イニシアチブに登録されている ・蓄電システムがすべて未使用品 |
補助金額 |
上限5万円 |
申請期間 |
2024年5月27日~2025年3月31日まで |
申請方法 |
必要書類を環境政策課へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
■稲敷市
【稲敷市HP】
稲敷市自立・分散型エネルギー設備導入促進補助金【令和6年度】 詳細ページ
事業名 |
稲敷市自立・分散型エネルギー設備導入促進補助金【令和6年度】 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・市内に住所がある方 ・同一世帯に市税の滞納者がいない ・自ら居住もしくは居住を予定している市内の住宅等に補助対象設備を設置する方、もしくは住宅を販売する事業者等により未使用の設備があらかじめ設置された住宅等を自らの居住の用に供するために取得する方 |
補助金額 |
上限7万円 |
申請期間 |
2024年6月3日~ |
申請方法 |
必要書類を環境課へ提出 |
■茨城町
【茨城町HP】 (令和6年度申請終了)
【受付終了】令和6年度茨城町自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度茨城町自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
町内に住所があること 申請時点で補助対象設備を設置した住宅に居住している所有者と所有者、 同一世帯の世帯人全員が町税、使用料等を滞納していないこと 自ら居住もしくは居住を予定している町内の住宅に補助対象設備を設置する方、もしくは住宅を販売する事業者等により補助対象設備が予め設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得する方 |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類をみどり環境課へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
■大洗町
【大洗町HP】
大洗町自立・分散型エネルギー設備(蓄電池)導入促進事業補助金 詳細ページ
事業名 |
太陽光発電システム設置補助金 大洗町自立・分散型エネルギー設備(蓄電池)導入促進事業補助金 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 家庭用蓄電池 |
補助対象 |
※太陽光発電システム設置補助金の場合 ・大洗町内に住所がある方 ※大洗町自立・分散型エネルギー設備導入促進事業補助金の場合 ・町内に住所がある方 ・自ら居住もしくは居住を予定している町内の住宅(事務所、店舗その他これらに類する用途を兼ねた住宅であって、当該住宅の延床面積の2分の1以上が居住の用に供するものを含む。)に補助対象設備を設置している方、もしくは住宅を販売する事業者等より未使用の補助対象設備があらかじめ設置された住宅を自ら居住の用に供するために取得する方。 |
補助金額 |
住宅用太陽光発電:1kWあたり3万円(上限10万円) 家庭用蓄電池:一律5万円 |
申請期間 |
太陽光発電システム設置補助金 大洗町自立・分散型エネルギー設備(蓄電池)導入促進事業補助金
|
申請方法 |
必要書類を生活環境課へ提出 |
■城里町
【城里町HP】 (令和6年度申請終了)
【受付終了】自立・分散型エネルギー設備導入事業費補助 詳細ページ
事業名 |
自立・分散型エネルギー設備導入事業費補助 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・城里町に住所がある、もしくは住所を有する見込みの方 ・自ら居住もしくは居住しようとする町内の住宅(店舗等の併用住宅を含む。)に補助対象設備を設置する方、もしくは自ら居住するため、補助対象設備が設置された町内の新築住宅を購入する方 |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を町民課へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【八千代町HP】 (令和6年度申請終了)
【受付終了】令和6年度八千代町住宅用蓄電システム導入促進事業費補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度八千代町住宅用蓄電システム導入促進事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・町内に住所がある方 ・本人および本人と同一世帯の方が町税等を滞納していない ・自ら居住もしくは居住を予定している町内の住宅に補助対象設備を設置する方、もしくは住宅を販売する事業者等により未使用の補助対象設備があらかじめ設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得する方 |
補助金額 |
・上限10万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を環境対策課窓口で提出 |
【美浦村HP】
「地球温暖化対策住宅機器の設置」と「低公害対策車の購入」に補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度美浦村「地球温暖化対策住宅機器の設置」と「低公害対策車の購入」についての補助金 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 家庭用蓄電池 自然循環型太陽熱温水器及び強制循環型 太陽熱利用システム 二酸化炭素冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート) 家庭用天然ガスコジェネレーション(エコウィル) 家庭用燃料電池(エネファーム)電気自動車(4輪以上のもの、初年度登録をする車両に限る) |
補助対象 |
・美浦村に住所がある方、もしくは新築して転入する予定の方は完成時に住民票が美浦村にあること。 ・申請者自らが契約し、機器等の所有者かつ使用者となっている ・申請した日の属する年度の3月末日までに工事が終了している ・美浦村に1年以上住所を有する、もしくは村に事業所がある事業者。 ・申請者が自動車検査証の使用者 |
補助金額 |
住宅用太陽光発電:1kwあたり4万円 (上限5kw、上限20万円) 家庭用蓄電池:一律5万円 自然循環型太陽熱温水器及び強制循環型 太陽熱利用システム:一律2万円 二酸化炭素冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート):一律30,000円 家庭用天然ガスコジェネレーション(エコウィル):一律5万円 家庭用燃料電池(エネファーム):一律5万円 電気自動車(4輪以上のもの、初年度登録をする車両に限る):10万円 |
申請期間 |
2024年4月1日~ |
申請方法 |
必要書類を生活安全課へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【東海村HP】
住宅用環境配慮型設備(太陽光発電システム・蓄電システム・雨水貯留タンク)設置費補助金 詳細ページ
事業名 |
住宅用環境配慮型設備(太陽光発電システム・蓄電システム・雨水貯留タンク)設置費補助金 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 家庭用蓄電池 |
補助対象 |
※住宅用環境配慮型設備(太陽光発電システム・蓄電システム・雨水貯留タンク)設置費補助金の場合 ・村内の戸建住宅(店舗等の併用住宅を含む)に設備(太陽光発電システム・雨水貯留タンク)を設置した方、もしくは村内に設備付きの戸建住宅を購入した方の中で申請時に設置場所に住所を有している方 ・村税の滞納がない方 |
補助金額 |
住宅用太陽光発電:1kWあたり3万円(上限12万円) 家庭用蓄電池:一律10万円 |
申請期間 |
2024年9月26日~ |
申請方法 |
必要書類を環境政策課へ提出 |
【五霞町HP】
自立・分散型エネルギー設備(蓄電システム)の設置費用に関する一部補助 詳細ページ
事業名 |
自立・分散型エネルギー設備(蓄電システム)の設置費用に関する一部補助 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
自ら所有していて、なおかつ居住している住宅に設置する方 申請者本人の居住用住宅の新築に合わせて設置する方 |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
2024年6月3日~ |
申請方法 |
必要書類を生活安全課へ提出 |
【利根町HP】
事業名 |
利根町太陽光発電システム設置費補助金 |
補助対象設備 |
住宅用太陽光発電 |
補助対象 |
・町内に住所をある方もしくは転入予定の方 ・町内の住宅等へ新たに太陽光発電システムを設置する方、もしくは町内の未使用の太陽光発電システムが設置された住宅等を購入する方 ・町税を滞納していない方 |
補助金額 |
1kWあたり2万円(上限10万円) |
申請期間 |
2024年12月20日まで |
申請方法 |
必要書類を生活環境課へ提出 |
【阿見町HP】
【受付終了】令和6年度阿見町自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 詳細ページ
事業名 |
阿見町自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・自ら所有していて、なおかつ居住する町内の住宅に補助対象設備を設置する方 ・申請者本人の居住用住宅の新築に合わせて補助対象設備を設置する方 ・住宅を販売する事業者等によって未使用の補助対象設備があらかじめ設置された居住用住宅を取得する方 |
補助金額 |
上限5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を生活環境課へ提出 |
【鹿嶋市HP】
【受付終了】令和6年度蓄電システム(蓄電池)補助金 詳細ページ
事業名 |
令和6年度蓄電システム(蓄電池)補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・自宅に設置(新築・建売可)し、なおかつ設置する場所に住所がある方 ・市税などに未納がない(共有などの場合は、全員に未納がないこと) ・設備を共有する場合などは、すべての所有者らから同意が得られていること |
補助金額 |
一律5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を環境政策課窓口へ提出 |
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【境町HP】
【受付終了】境町自立・分散型エネルギー設備事業費補助金 詳細ページ
事業名 |
境町自立・分散型エネルギー設備事業費補助金 |
補助対象設備 |
家庭用蓄電池 |
補助対象 |
・町内に住所がある方 ・本人および本人と同一世帯の方が町税等を滞納していない ・自ら居住もしくは居住を予定している町内の住宅に補助対象設備を設置する方、もしくは住宅を販売する事業者等により未使用の補助対象設備があらかじめ設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得する方 |
補助金額 |
上限5万円 |
申請期間 |
令和6年度申請終了 |
申請方法 |
必要書類を防災安全課窓口へ提出 |
まとめ
茨城県と各市町村の住宅用太陽光発電や家庭用蓄電池、V2Hに関する補助金制度をご紹介しました。茨城県にお住まいの方は、補助金を受けられる可能性があるか確認できたのではないでしょうか。
なお、補助金制度は申込みも殺到することが予想されますし申請期限もあるため、予算や期限切れの前に準備するのがおすすめです。
茨城県に住んでいて太陽光発電を導入する方や茨城県に住んでいて蓄電池やV2Hなども導入しようか悩んでいる方は、今回の記事を参考にしながら検討してみてはいかがでしょうか?
エコでんちでは、ネット販売特化・大量仕入れによって太陽光発電と蓄電池、V2Hの価格を抑えています。
また、環境省認定資格のうちエコ診断士を取得した専門スタッフが、100種類以上もの製品からお客様の予算や要望に合った製品をご提案いたします。さらに、節電方法や省エネ機器、リフォームに関する相談まで対応しております。
導入後は、土日祝日も対応中のカスタマーサポートサービスで設備の使い方や突発的なトラブルの相談も行えます。また、自然災害補償10年、工事賠償保険・PL保険15年が付帯されているので、メーカー保証でカバーしきれない損害にも備えられます。
国や自治体の補助金制度に関するリサーチから申請サポートも対応しているので、お電話やWebフォームの無料見積もり、公式LINEよりお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
残念ながら安さを売りにするあまり
工事品質・サポート・保証を削って
安くしている販売店が一括見積サイトや
激安店には多くみられます。
エコでんちなら、安心と品質を
最優先にした設置とサポートで、
お客様の期待を超えるサービスを
最安値クラスでご提供します。
-
業界最大級の実績!
月間12万人がサイト利用グループ会社で多数の工事実績とメーカーとの
研修で知識も経験も豊富。 -
信頼の施工体制で
安全と品質を約束各種メーカーの施工ID保有の部材に
こだわったメーカー認定施工店のみと提携。 -
安心の全国対応!
コールセンター完備で
充実サポートメーカーがお休みの
土日祝日も営業。
導入後のサポート体制も万全。
- どんな内容の相談でも大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。太陽光や蓄電池、V2Hの設置に関するお悩みをご相談ください。
- 費用が発生したり、後でしつこい営業されませんか?
- ご安心ください。完全無料でメールやLINE、電話、オンラインでのご案内になります。ご自宅への訪問やしつこい営業は一切しておりません。