長州産業 CB-LKT70A
たっぷりためた電気で安心・充実生活。
停電が起きても、自動で家全体をバックアップ!
製品の特長
スマートPV plusの特長
停電が起きても安心。自動で家全体をバックアップ
ライフスタイルや電力の状況にあわせて、Smart PV plusがかしこく電気をコントロール!
停電が発生した場合には自動で宅内の全ての照明、コンセントに電力を供給します。
災害、停電時にこれだけ使えます
家全体に電気を供給するSmart PV plusなら、停電時でも普段と変わらない暮らしが可能です。
日中にはたくさん発電した電気をたっぷりためられるので、ふんだんに電気を使え、
万が一長引いた場合でも安心です。
フル充電の場合、多くの機器を長時間にわたって使用できます。※1
消費電力(W) | 蓄電池ユニット 1台の場合 |
蓄電池ユニット 2台の場合 |
|
携帯電話・タブレット | 45 | 約4時間 | 約6時間 |
ルーター | 15 | 約24時間 | 約24時間 |
液晶テレビ | 65 | 約11時間 | 約12時間 |
照明(48W品) | 40 | 約10時間 | 約10時間 |
冷蔵庫※3 | 50 | 約24時間 | 約24時間 |
エアコン※4 | 300 | 約8時間 | 約24時間 |
IHクッキングヒーター※5 | 900 | 約1時間 | 約2時間 |
※1:動作時間は蓄電池ユニット(新品)がフル充電されている場合の目安です。各機器のカタログ値等を参考にしたものであり、機器の動作を保証するものではありません。テレビの視聴には、ブースターへの給電が必要になる場合があります。
※2:JEM 1511による初期実効容量。初期実効容量は実効容量(定格容量×放電深度)にシステム効率を乗じた値となります。
※3:冷蔵庫 運転時150W、待機時25W(運転時間:待機時間=1:4)
※4:エアコン(冷房)100~900W(運転時間:待機時間=1:3)、(暖房)100~200W
※5:IHクッキングヒーター 消費電力:3000W(10段階調節)を900Wで使用
太陽光発電も蓄電池もコントロールできるハイブリッドパワーコンディショナ
- パワーコンディショナーを一新できる(買い換え不要)
これまでの太陽光発電システム+蓄電池システムの組み合わせでは、それぞれのシステムにパワーコンディショナが必要でした。
ハイブリッドパワーコンディショナは全てを1台でコントロール。それによりシステムの効率化、高機能化と機器コストの低減を実現しました。
つまり、古くなったパワーコンディショナーは今後使用せずに、新しいハイブリッドパワコン1台で太陽光パネルと蓄電池の両方を動かすことができます。
しかも、PID対策用のオプション部材があり、今まで太陽光パネルとの相性の問題から、ハイブリッドタイプの蓄電池を設置できなかった方も設置できる可能性があります。
- 少ない変換ロスで充電!
従来の太陽光発電から蓄電池への充電では[直流→交流]→[交流→直流]の2回の変換が必要で、その際に変換ロスが発生していました。本システムでは交流に変換する必要がないので、直流の電気をロスが少ない状態で充電できます。
標準で切替ボックスを含めた15年の長期保証
- 構成機器15年保証
保証の対象機器に製造上の不具合が生じた場合
[対象機器]
ハイブリッドパワーコンディショナ、蓄電池ユニット、電源切替ボックス(保証規定に従う)
※表示ユニットは1年保証となります。
※蓄電池ユニットは蓄電可能容量(初期の60%)が保証の対象です。
ほかにもメリットがいっぱい!
- 長寿命のバッテリーを使用しているため、長く使っていただけます
長寿命 約12,000サイクル※(期待値)
※12,000サイクルの充放電を繰り返しても60%以上の容量を維持する蓄電池セルを搭載しています。25℃で充放電を行った場合であり、保証値ではありません。また充放電条件により異なります。
- 蓄電池本体は屋内/屋外どちらでも設置可能
※屋内設置の場合は密閉された空間ではなく、換気が十分にできる場所に限定して設置してください。
仕様
製品情報 | |
型式 | CB-LKT70A |
寸法 | 580mm(W)×1070mm(H)×459mm(D) |
重量 | 約130㎏ |
電池種類 | リン酸鉄リチウムイオン |
電圧 | 200V |
公称容量 | 7.04kwh |
サイクル数 | 約12,000回 |
設置場所 | 屋内・屋外 |
メーカー保証 | 15年 |
メーカー希望価格 | 2,820,000円~ (税込3,102,000円~)基本セット |
こんな方にオススメ
こんなご家庭におすすめ!
-
- 200V対応だから、オール電化プランの方におすすめ!
- 太陽光を設置して10年以上の方
- 太陽光との相性の問題で、ハイブリッドタイプの蓄電池設置を見送られた方
- 停電時にエコキュートやエアコン、IHクッキングヒーターなど200V家電を使用したいご家庭
- 長州産業の太陽光を設置されている方
導入時の注意点
-
導入についての注意点は?
- 設置済みの太陽光発電システムとの相性を確認する必要があります
- 比較的大型の製品なので、設置場所にある程度の空きスペースが必要です
- 1台設置の場合、長期停電を想定するとやや容量不足となります
- AI機能等が付いていないので、最適な充放電の設定は吟味する必要があります
【施工内容や設置場所の注意点】
・約1メートル四方の設置スペースが蓄電池設置に必要です
・太陽光システムの系統(回路)数に対応したパワーコンディショナーを選定する必要があります
お客様の声
蓄電池・V2Hの見積り依頼
“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください
エコでんちの強み


メガソーラー等の産業用太陽光発電システムの販売を多く手がけてきた実績と
お客様第一主義を掲げたサービスにより、たくさんのお客様に選ばれています。
エコでんちが選ばれる理由
-
オンラインで非対面・非接触のご相談が可能
ネット販売に特化することにより、ご自宅への訪問がないのでウイルス感染もなく安心、安全です。その代わりコールセンターと資料を共有できる最新オンラインシステムによりお客様の質問にお答えします。設置を希望される方は、ご契約後に設置調査のため施工技術者がお客様宅にお伺いします。
-
環境省有資格者が最適な製品をご紹介
環境省認定の公的資格である「うちエコ診断士」と「うちエコ相談員」の資格を取得した専門アドバイザーが、100種類以上ある蓄電池の中から最適な商品をアドバイスします。
さらに太陽光発電システム・家庭の省エネ・省CO2対策や、家計診断サービスによる光熱費削減のアドバイスも可能です。 -
超特価仕入れが可能にした業界最安水準でご提供
グループ会社でメガソーラーなどの太陽光発電システムや産業用蓄電システム、そして風力発電システムを多数販売し、住宅用蓄電池や太陽光発電システムでも業界最大級の販売実績があります。
各メーカーから大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にします。 -
施工実績12,000件突破!安心と品質の高い工事
エコでんちは一般建設業の許可を所有し、ハウスメーカーと同様に責任感のある2重の保証体制を構築するために元請け施工を採用しております。
各種メーカー施工IDを所有しており、施工内容や部材にもこだわった実績のある施工店のみと提携し、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。 -
業界初!10年自然災害補償+15年工事保証
エコでんちなら全ての商品(蓄電池・太陽光システム・V2H)に保険会社と提携した自然災害補償を無料で10年お付けしているので、自然災害や盗難の心配もなく安心です。
さらに工事瑕疵保証も保険会社と提携し業界最長15年間、最大1億円を標準でお付けしているので、導入後も安心です。 -
業界最高クラス!充実のアフターサポート
エコでんちではお客様サポートセンターを併設しており、ご質問やトラブルにも迅速な対応が可能です。
さらに蓄電池はもちろん既設の太陽光やエコキュートなどの住宅設備、カギの紛失、水回りの不具合や遠方の身内の方の安否確認まで24時間365日対応可能な駆けつけサービスを1年間無料で付帯しています。
※翌年からは月額1,000円で継続利用が可能です。自動更新ではないのでご安心ください。
各種リフォームローンをご利用いただけます。
お気軽にご相談ください。
蓄電池・V2H検索
「価格」「機能」「容量」「メーカー」で絞り込み検索ができます。