蓄電池・V2H

Smart Star(スマートスター) LH3098S

「gridshare」のAI搭載で、蓄電池の充電・放電を最適化。
ご家庭の電気の使い方を覚えて賢く節約可能な製品です。
災害・停電への備え
電気代高騰
災害・停電への備え
電気代高騰
災害・停電への備え
電気代高騰
災害・停電への備え
電気代高騰

LH3098S

メーカー希望価格: 3,630,000 円(税込)

プレミアムサポート付 特別価格

大特価の為、公開NG!お問い合わせください!

※販売終了を予定しています。(2025年7月末最終納品予定)

仕様

製品情報
型式 LH3098S
機能 単機能・全負荷
定格容量 9.8kWh
実効容量 8.8kWh
寸法 (横×高さ×奥行) 762mm × 1,145mm × 440mm
本体重量 約180kg(脚部含む)
電池種類 リチウムイオン電池
サイクル数 6,000
設置場所 屋外
メーカー保証 機器保証 15年 / 自然災害補償 10年


無料見積もり

製品の特徴

細かい設定は不要! AI機能で蓄電池の充放電を最適化

スマートスターとAI(gridshare)が、ご家庭ごとに曜日や時間帯ごとの電気の使い方の傾向を学習して、翌日に必要な電力量を予測します。

また翌日の気象予報から太陽光パネルの発電量を予測し、蓄電池をどのくらい深夜充電させるのかを自動で決めてくれるため、設置後の手間が少ないのも特徴の1つ。

これまでは月額利用料がかかる機能でしたが、リニューアルしたスマートスターでは無料でAI機能が利用できるようになりました。

「gridshare」により蓄電池の充放電をコントロールすることで、より経済的な生活が目指せます。

サービスのコンセプト ショート動画
※グリッドシェアジャパン株式会社より引用

細かい設定は不要!電気代の安い時間帯(深夜電力)に必要分だけを充電

翌日が平日で、気象予報が快晴の場合。翌日が休日で、気象予報が雨の場合。

卒FIT後は、太陽光発電の余剰電力を売電するより、蓄電池にためて有効活用するのがオススメです。

一般的な蓄電池のAI機能は、翌日の天気予報に応じた制御を行うのみです。

しかし「gridshare」によるAIはより優秀で、時間帯別・曜日別の電気使用の傾向を学習して細かな制御を行うため、面倒な設定変更もいらずに便利です。

災害警報を自動で検知して停電に備える

台風・大雪・落雷などが予想される場合は、停電に備えて充電を開始して満充電で待機する「バックアップモード」に設定することができます。

タッチしてバックアップモードに設定

また、スマートスターの場合はAIが気象警報を検知する機能が搭載されているため、災害による停電の備えもAIが判断して、自動で「バックアップモード」に切り替えます。

警報が解除されて、約24時間後にはAIが元の設定に戻してくれます。

自動で充電開始!

※このサービスを利用するには、gridshareの設定画面から、気象警報のボタンを有効にする必要があります。

停電時も安心の容量 & 高出力

スマートスター(SMART STAR)は普段でも停電時でも3kVAの出力が可能で、200Vの家電製品でも使うことができます。

エアコンやIHクッキングヒーター、給湯器にも対応ができるのでオール電化のご家庭はもちろん、エネルギーの自給自足を目指すご家庭も安心して使用できます。

もちろん、停電時でも普段に近い生活ができる出力と容量を備えており、家中まるごとバックアップができるので、災害対策としても人気な製品です。

※ 3kVA = 一度に3000Wまでの電気を使用可能

家中まるごとバックアップができる

また、通常時でも高出力なため電池残量がほぼ空の状態でも約3時間*で100%まで充電可能です。

平均的なご家庭の消費電力をまかなうには十分な容量・性能だと言えるでしょう。

大容量だから停電時でもこれだけ使えます

※1 使用環境によっては充電に3時間以上かかる場合もあります。
※2 使用状況によっては蓄電池からの電力でカバーできない場合があります。

「安心見守りサービス」でメーカーが稼働状況を見てくれる

スマートスター(SMART STAR)はインターネット接続により『安心見守りサービス』が利用できます。

下記のデータがいつでもメーカー側で確認できるようになっているため、万が一エラーや不具合が発生した場合でも、現地に伺って確認する手間がなく素早い対応が可能となっています。

①蓄電池システムの容量値(%)

②太陽光発電電力(W)

③蓄電池システム出力(W)

④燃料電池発電電力(W) ※エネファームが設置されている場合に限る

⑤蓄電システムの状態

⑥系統の電圧や周波数

※不具合発生時にメーカー側からお客様へ連絡されることはないため、お客様からの問い合わせが必要です。
※状況によっては訪問が必要になることもあります。
※取得したデータは暗号化されており、お客様への開示・提供はしていません。また、お客様を特定可能な情報は取得されません。

安心の機器保証15年& 自然災害補償10年

取扱説明書の記載内容に沿った正しい使用方法をもとで、保証期間内に蓄電池本体・モニターに故障が生じた場合、無償で修理・交換が可能です。

〈補償対象機器〉

・蓄電池システム本体
・エネルギーモニター
・上記の付属品・付属配線 ※詳しくは補償証券内容にて

また、引き渡し日~15年間は、蓄電池の充電可能容量が50%を下回った場合には、無償修理となります。

加えて、スマートスター(SMART STAR)は『自然災害補償』もメーカーから付帯されます。

近年、地球温暖化の影響によって異常気象が続いており、

「大雨で浸水してしまった」「ゲリラ豪雨による雷の影響で、パワーコンディショナが止まってしまった」など、自然災害による故障も年々増加しています。

自然災害補償がメーカーから付帯されない製品が多いなか、スマートスターなら長く安心して使用いただけます。

無料見積もり

こんな方にオススメ

  • 最先端のAIを活用して節電効果を最大限にしたい方
  • エネファームを設置されている方
  • 停電時でも普段に近い生活ができるように備えたい方


無料見積もり

導入時の注意点

  • 本体内にバッテリーや専用パワーコンディショナが内蔵されているため、本体サイズが大きく、ある程度のスペースが必要
  • バッテリー寿命(サイクル)は6,000のため、長寿命製品とは言えない
  • 訪問販売で提案されることが多く、販売店によって高額な場合がある


無料見積もり

お客様の声

スマートスターL 9.8kWh 蓄電池 設置事例
スマートスターL 9.8kWh施工写真
地震も少し怖くなくなりました
スマートスターL 9.8kWh施工写真
迅速に対応していただき満足
スマートスターL 9.8kWh施工写真
好調に動いています!

よくある質問

エコでんちのアドバイザーが疑問にお答えするイメージ図

Q1.同じ容量の商品との違いを教えてください!

A1.スマートスターLは、AIが搭載されていて

充電・放電の状況をスマホやタブレットで確認することができる賢い機械です。

ご家庭の電気のご使用状況まで計算してくれて

一番経済効果が上がる使い方を自動でコントロールしてくれます!

Q2.停電対策にはどう役立ちますか?

A2.AIが搭載されているため、災害警報を自動検知して停電に備え、事前に充電を開始します。

Q3.スマートスターLならではのおすすめポイントはありますか?

A3.

他社はAI機能を使用するためにご自宅のネット回線が必要ですが、

スマートスターLは、本体にLTEルーターが付属されているのでネット環境が無くても安心です!

また、停電を察知すると、何も操作することなく

10秒後に自動で停電モードに切り替わるので、停電時も安心して過ごせます。

Q4.オプションは何かありますか?

A4.AIに特化した専門企業(GridShare)による、インターネット連携したAIサービスがついています!

さらに、固定価格買取制度終了前までの最大5年間はお得な特典もあります。

Q5.設置した方からはどのような声がありましたか?

A5.一例としてご紹介させていただきますと

「突然停電した時はとても怖かったのですが、すぐにスマートスターLが自動で立ち上がってくれたので、安心して過ごすことができました。」

という声をいただきました。

Q6.どのような家庭におすすめですか?

A6.オール電化を使用している、またはオール電化にしようと考えている方や

消費電力の多い方、200V対応家電の使用が見込まれるご家庭におすすめです。

Q7.あまりおすすめではない家庭はありますか?

A7.オール電化の部屋数が多いご家庭や、オール電化ではないご家庭には、あまりオススメできません。

理由としては、AIは復習して予測を立てているので

非常時を予測して蓄電池へ電気を貯めたい場合でも、AI機能の判断が優先してしまい

部屋数が多いご家庭や、オール電化ではないご家庭を賄える程の十分な電気を貯めておくことができないからです。

また、太陽光を設置して10年前後の家庭にはパワコンの交換もできるハイブリッドタイプの蓄電池がおススメです。(スマートスターLは単機能です)

Q8.スマートスターLを使用する際の注意点を教えてください。

A8.契約ブレーカーが70Aを超える場合、全負荷でのご使用ができなくなるので注意してください。

エコでんちの強み

全国対応可能お問い合わせはこちらから

ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)

※強引な勧誘や営業はございませんのでご安心ください

0800-200-0037 LINEで問い合わせる

詳細情報詳細情報

メーカー Smart Star(スマートスター)
シリーズ 全負荷
型式 LH3098S
電池種類 リチウムイオン電池
蓄電容量 9.8kWh
入力電圧
出力電圧 単相2線 AC101V または 単相3線AC202V 50/60Hz
製品寸法 762mm(W)×1,145mm(H)×440mm(D)
重量 195kg 脚部含む
使用可能場所 屋外設置
工事瑕疵保証期間 15年
  • 蓄電池蓄電池

    蓄電池のメリットや
    仕組みについてご紹介します。

  • 太陽光発電太陽光発電

    太陽光発電システムのメリットや
    仕組みについてご紹介します。

  • よくある質問よくある質問

    蓄電池や太陽光発電の選び方や
    施工などに関する
    よくある質問をご紹介します。

TOP

全国チェーン大手家電量販店指定の工事店

エコでんちの工事は
施工IDを取得したメーカー認定工事店
だから安心・丁寧

エコでんち全国提携施工店一覧

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

家庭用蓄電池およびその他
お問い合わせもお気軽にどうぞ

  • 0800-200-0037
  • CONTACTお問い合わせ・お見積り依頼はこちら