お役立ち情報

最新!【2024年度(令和6年)】埼玉県および各市町村家庭用蓄電池・太陽光発電補助金情報紹介!

最終更新日:2024.10.28 お役立ち情報

最新!【2024年度(令和6年)】埼玉県および各市町村家庭用蓄電池・太陽光発電補助金情報紹介!

エコでんちが選ばれる理由

太陽光発電や蓄電池の導入が促進される中、お住まいの地域の補助金制度を把握することは重要です。ぜひ、補助金制度を有効に活用し設備導入の負担を軽減してはいかがでしょうか。

今回は埼玉県の太陽光発電・蓄電池の補助金について市区町村も含めて、最新情報を詳しくご紹介します。ぜひ参考にしてください。なお、補助金制度はほとんどのものが先着順です。

【2023年度】埼玉県各市町村補助金制度一覧

こちらは太陽光発電システムのみの補助金の一覧です。その他の補助金に関してはそれぞれの地域の詳細をご確認ください。

自治体名 事業名 申請期間 補助金
さいたま市 「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金 2024/6/17~2025/1/31 5KW未満2.5万円・5KW以上5.5万円
川越市 再生可能エネルギー機器等普及促進事業補助金 2024/4/1~2024/9/30 3万円
熊谷市 再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置費補助金 2025/3/31まで 1キロワットにつき2万円(上限10万円)
川口市 川口市地球温暖化対策活動支援金 2024/5/7~2025/3/14 市内業者活用上限 20万円、それ以外の設置上限 8万円
三郷市 三郷市ゼロカーボン促進補助金 2025/3/14まで 既存住宅1kWあたり2万5千円(上限10万円)、新築住宅1kWあたり1万円(上限5万円)
朝霞市 エネ・省エネ設備設置費補助金制度 自治体HPに記載なし、要問合せ 最大10万円
深谷市 住宅用省エネ設備設置費補助金 2024/4/1~2025/3/31 10キロワット未満 6万円
吉川市 住宅用太陽光発電設備等設置事業補助金 2024/4/1~ 4キロワット未満3万円 4キロワット以上4万円
鴻巣市 鴻巣市住宅用省エネルギー設備設置費補助金 2025/3/31まで 上限10万円
上尾市 上尾市省エネ対策推進奨励金 2024/4/1~ 1kWにつき2万円 (上限9万円)
草加市 草加市地球温暖化防止活動補助金 2024/4/1~2025/1/31日 7万円
越谷市 越谷市ゼロカーボン推進補助金について 後期募集2024 /10/7~2024/10/18 1kWにつき2万円 一戸建住宅(上限8万円)、一戸建住宅で市内事業者の場合(10万円)
所沢市 創エネ・蓄エネ機器導入「所沢市スマートハウス化推進補助金」 2024/4/1~2025/3/21日 3万円/kW(上限15万円) 単独設置:2.8万円/kW(上限14万円)
飯能市 住宅用省エネ設備推進補助制度 2024/4/1~2024/9/30 1kWにつき1万円 上限5万円
東松山市 東松山市既存住宅太陽光発電設備設置奨励金 2024/4/1~2025/2/28 一律7万円
春日部市 家庭用環境配慮型設備設置奨励事業 2024/4/1~2024年12/27 1kW あたり 2万円(上限 8万円)
狭山市 狭山市クリーンエネルギー推進補助制度 2024/5/7~2025/3/19 4万円
羽生市 住宅用再生可能エネルギー設備等設置補助金 自治体HPに記載なし、要問合せ 1kWにつき2万円 上限5万円
戸田市 戸田市環境配慮型システム等設置費補助金制度 2024/ 4/1~2025/1/31 1kWにつき2.5万円 上限15万円
入間市 入間市ゼロカーボンシティ推進設備設置費補助事業 2024/5/1~2025/1/31 1kWにつき7万円 上限35万円
桶川市 桶川市住宅用新・省エネルギー機器設置費補助金 2024/9/2~ 一律5万円
久喜市 久喜市ゼロカーボン推進補助金 2024/6/10~2024/12/27 6万円
富士見市 再生可能エネルギー機器等設置奨励補助金 2024/6/3~2025/2/17 5万円
八潮市 太陽光発電システム等設置費補助金 2024/5/10~2025/3/21 3万円
蓮田市 自然エネルギー活用システム設置費補助制度 2024/4/1~2025/2/7 上限5万円
坂戸市 住宅用太陽光発電システム・省エネルギー機器設置費補助金 受付終了 5万円(うち2万円は商品券で交付)
幸手市 太陽光発電システム設置に対する補助 2024/5/14~ 1kWにつき2万円 上限8円

埼玉県 家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金について

埼玉県は、家庭部門の脱炭素化を促進するために省エネ・再エネ活用設備を導入する予定の方に、予算の範囲内において補助金交付を行っています。詳細は以下をご覧ください。

【埼玉県HP】【令和6年度】家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金 詳細ページ

事業名 家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金について
補助対象設備

・太陽光発電設備
・蓄電池
・太陽熱利用システム
・エネファーム(家庭用燃料電池)

補助対象

・県内の自ら居住する住宅において、認定事業者との契約により、補助対象設備を導入すること

・県への申請後、交付決定を受けてから工事に着手すること

補助金額

・太陽光発電設備:7万円/kW(上限35万円)
・蓄電池:10万円/件
・太陽熱利用システム:補助対象経費の2/3(上限40万円)
・エネファーム(家庭用燃料電池):10万円/件

申請期間 2025年1月31日まで 太陽光発電設備・太陽熱利用システムの受付終了
申請方法 「埼玉県 電子申請・届出サービス」によりお申込み

埼玉県 市区町村  太陽光  補助金詳細情報はこちら

ここからは埼玉県の各市区町村における太陽光・蓄電池補助金詳細情報をご紹介します。なお、太陽光発電・蓄電池のほか、燃料電池(エネファーム)やV2Hの補助を併せて記載している場合もありますが、詳細については各自治体のHPをご覧ください。

 

下記のリンクから各自治体の詳細情報へ移動しますので、それぞれ参照ください。

 

さいたま市川越市熊谷市川口市三郷市朝霞市深谷市吉川市鴻巣市上尾市草加市越谷市所沢市飯能市東松山市本庄市春日部市狭山市羽生市戸田市入間市桶川市久喜市富士見市八潮市蓮田市坂戸市幸手市白岡市蕨市北本市ふじみ野市小鹿野町小川町横瀬町杉戸町伊奈町越生町三芳町寄居町滑川町皆野町松伏町

 

※すでに補助金制度が終了している自治体や設備等もございますので必ず各自治体にご確認をお願いいたします。

 

■さいたま市補助金詳細

【さいたま市HP】令和6年度「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金
補助対象設備

・太陽光発電設備
・太陽熱利用システム
・家庭用蓄電池
・家庭用燃料電池
・V2H
・HEMS
・地中熱利用システム
・ZEH
・高遮熱塗装

補助対象

・自ら居住する住宅に省エネ対策を実施すること
・集合住宅に高遮熱塗装を実施する場合のみ、管理組合が申請者となることも可能
・市税に滞納がないこと

補助金額

・太陽光発電設備:5kW未満2.5万円、5kW以上5.5万円
・太陽熱利用システム自然循環型:3万円
・太陽熱利用システム強制循環型:5万円
・家庭用蓄電池:1kWhにつき2万円(上限12万円)
・家庭用燃料電池:4万円
・V2H:5万円
・HEMS:5,000円
・地中熱利用システム:30万円
・ZEH:20万円
・高遮熱塗装:1㎡につき400円(上限:戸建て住宅2万円、集合住宅50万円

申請期間 2024年6月17日~2025年1月31日
申請方法 申請書を提出

■川越市補助金詳細

【川越市HP令和6年度川越市住宅用脱炭素化設備等導入奨励金 詳細ページ

事業名 令和6年度川越市住宅用脱炭素化設備等導入奨励金
補助対象設備

・太陽光発電システム(新築住宅へ設置、4キロワット以上)
・太陽光発電システム(既存住宅へ設置、4キロワット以上)
・エネファーム
・蓄電池(4キロワットアワー以上)
・V2H
・太陽熱利用システム
・ZEH

補助対象

・市内の既存住宅に補助対象設備を設置する
・市内の新築・建替え住宅に補助対象設備を設置する
・補助対象設備が設置されている個人住宅を市内に購入する
・川越市に住民登録があり、市税の滞納がない
・過去に同一の補助対象設備に係る補助金の交付を受けていない

補助金額

・太陽光発電システム(新築住宅):3万円
・太陽光発電システム(既存住宅):3万円
・エネファーム:3万円蓄電池:3万円
・V2H:3万円
・太陽熱利用システム:1万円
・ZEH:15万円

申請期間 2024年9月2日~2024年9月30日
申請方法 申請書を環境政策課窓口に提出

■熊谷市補助金詳細

【熊谷市HP令和6年度再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置費補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電システム
・家庭用燃料電池システム(エネファーム)
・太陽熱利用システム:自然循環型、強制循環型
・地中熱利用システム

補助対象

・市内の住宅に未使用の補助対象設備を設置
・住民基本台帳の登録地である
・補助金の交付申請時において、市税の滞納がない
・市が協力を求めた場合、設置した補助対象設備の運転データを提供等

補助金額

・太陽光発電システム:1キロワットにつき2万円(上限10万円)
・家庭用蓄電システム:上限5万円
・家庭用燃料電池システム(エネファーム):補助対象経費の5%(上限5万円)
・太陽熱利用システム自然循環型:一律1万円
・太陽熱利用システム強制循環型:一律3万円
・地中熱利用システム:補助対象経費の5%(上限10万円)

申請期間 2025年3月31日まで
申請方法 申請書を環境部環境政策課に持参

■川口市

【川口市HP令和6年度 川口市地球温暖化対策活動支援金 詳細ページ

事業名 令和6年度 川口市地球温暖化対策活動支援金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・雨水貯留施設
・生ごみ処理容器
・太陽熱利用システム
・地中熱利用システム
・HEMS
・燃料電池自動車(FCV)
・電気自動車(EV)
・公共用EV充電器

補助対象

・市内に住所を有している個人、または区分所有者の団体である
・市税に滞納がないこと
・支援対象システムごとに定めた交付要件を満たしている等

補助金額

・太陽光発電システム・家庭用蓄電池:市内業者活用上限 20万円、それ以外の設置上限 8万円

・エネファーム:市内業者活用上限 6万円、それ以外の設置上限 5万円

・雨水貯留施設:補助対象経費の1/2
(浄化槽転用) 市内業者を活用した場合 1システム上限 12万円 市内業者以外による設置の場合 1システム上限 10万円 (浄化槽転用以外) 市内業者を活用した場合 1システム上限 2.4万円 市内業者以外による設置の場合 1システム上限 2万円

・生ごみ処理容器:補助対象経費の1/2
市内業者を活用した場合 1セット上限 2.4万円 市内業者以外による設置の場合 1セット上限 2万円

・太陽熱利用システム:補助対象経費の1/2
市内業者を活用した場合 1システム上限 20万円 市内業者以外による設置の場合 1システム上限 8万円

・地中熱利用システム:補助対象経費の1/2
市内業者を活用した場合 1システム上限 20万円 市内業者以外による設置の場合 1システム上限 8万円

・HEMS:補助対象経費の1/2
市内業者を活用した場合 1セット上限 2.4万円 市内業者以外による設置の場合 1セット上限 2万円

・燃料電池自動車(FCV):補助対象経費の1/2(上限30万円)

・電気自動車(EV):補助対象経費の1/2(上限5万円)

・公共用EV充電器:補助対象経費の1/2(上限10万円)

申請期間 2024年5月7日~2025年3月14日
申請方法 環境総務課へ配達記録郵便にて郵送

■三郷市

【三郷市HP令和6年度三郷市ゼロカーボン促進補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度三郷市ゼロカーボン促進補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・家庭用燃料電池(エネファーム)
・V2H
・電気自動車・プラグインハイブリッド車

補助対象 市内の自らが居住する既存・新築住宅
補助金額

・太陽光発電システム:既存住宅1kWにつき2.5万円(上限10万円)、新築住宅1kWにつき1万円(上限5万円)
・家庭用蓄電池:5万円
・家庭用燃料電池(エネファーム):4万円
・V2H:5万円
・電気自動車・プラグインハイブリッド車:5万円

申請期間 2024年4月1日~2025年1月31日
受付窓口 三郷市クリーンライフ課環境政策室

■朝霞市

【朝霞市HP朝霞市創エネ・省エネ設備設置費補助金 詳細ページ

事業名 令和5年創エネ・省エネ設備設置費補助金制度
補助対象設備

・太陽光発電システム
・定置用リチウムイオン蓄電池
・家庭用燃料電池(エネファーム)
・HEMS
・V2H
・雨水貯留槽

補助対象 市内に自ら居住している既存住宅に設置し使用する
補助金額

・太陽光発電システム:最大10万円
・定置用リチウムイオン蓄電池:最大10万円
・家庭用燃料電池(エネファーム):最大5万円
・HEMS:最大1万円
・V2H:最大10万円
・雨水貯留槽:最大2万円

申請期間 2024年4月1日~2025年2月28日
受付窓口 市民環境部環境推進課、受付窓口へ直接持参

 

■深谷市

【深谷市HP令和6年度住宅用省エネ設備設置費補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度住宅用省エネ設備設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・エネファーム
・定置用リチウムイオン蓄電池
・V2H
・地中熱利用システム
・V2Hに対応した電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)又は燃料電池自動車(FCV)

補助対象

・市に共住している個人
・市税を滞納していない
・過去に市補助金の交付を受けていない等

補助金額

・太陽光発電システム:出力10kW未満 6万円
・エネファーム: 10万円
・定置用リチウムイオン蓄電池 :10万円
・V2H:10万円
・地中熱利用システム:10万円
・V2Hに対応した電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)又は燃料電池自動車(FCV):20万円(V2Hを設置した場合に限る)

申請期間 2024年4月1日~2025年3月31日
申請方法 環境課に申請書を提出

■吉川市

【吉川市HP令和6年度住宅用太陽光発電設備等設置事業補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度住宅用太陽光発電設備等設置事業補助金
補助対象設備

・太陽光発電
・家庭用蓄電池

補助対象

・市内に居住し既存住宅に補助対象設備を設置する
・地方団体の徴収金の滞納がない
・同一の補助対象設備の補助金の交付を受けたことがない等

補助金額 ・太陽光発電:4kW未満3万円、4kW以上4万円
・家庭用蓄電池:5万円
・太陽光発電および蓄電池:定格10万円
申請期間 2024年4月1日~
申請方法 申請書を環境課 環境保全係に提出

 

■鴻巣市

【鴻巣市HP鴻巣市住宅用省エネルギー設備設置費補助金 詳細ページ

事業名 鴻巣市住宅用省エネルギー設備設置費補助金
補助対象設備 区分A:事前に、埼玉県の事業「家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金」もしくは「埼玉県電気自動車等導入費補助金」へ申請を行う 【既存住宅】蓄電システム+太陽光発電システム
・【既存住宅】蓄電システム
・【既存住宅】エネファーム
・【既存住宅】V2H
区分B:申請および交付決定後、事業に着手 · 【新築住宅】家庭用燃料電池(エネファーム) · 【新築住宅】太陽熱利用システム(強制循環型) · 【新築住宅】蓄電システム · 【新築住宅】蓄電システム+太陽光発電システム · 【新築住宅】V2H充電設備
補助対象

・市税の滞納がないこと
・市内において自ら居住する住宅を所有、もしくは自ら居住する目的で新築住宅を購入する者
・県への申請後、交付決定を受けてから工事に着手すること

補助金額 区分A:事前に、埼玉県の事業「家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金」もしくは「埼玉県電気自動車等導入費補助金」へ申請を行う · 【既存住宅】蓄電システム+太陽光発電システム:上限10万円

・【既存住宅】蓄電システム:上限5万円
・【既存住宅】エネファーム:上限5万円
・【既存住宅】V2H:上限5万円

区分B:申請および交付決定後、事業に着手

・【新築住宅】家庭用燃料電池(エネファーム):上限5万円
・【新築住宅】太陽熱利用システム(強制循環型):上限5万円
・【新築住宅】蓄電システム:上限5万円
・【新築住宅】蓄電システム+太陽光発電システム:上限10万円
・【新築住宅】V2H充電設備:上限5万円

申請期間

区分A:2024年7月1日~2025年3月31日
区分B:2025年2月28日まで

申請方法 鴻巣市役所環境課計画担当あてに郵送で提出

■上尾市

【上尾市HP【令和6年度】上尾市再エネ・省エネ対策推進奨励金 詳細ページ

事業名 【令和6年度】上尾市再エネ・省エネ対策推進奨励金
補助対象設備

・住宅用太陽光発電システム
・家庭用蓄電池システム
・エネファーム
・ハイブリッド給湯機
・おひさまエコキュート
・電気自動車
・燃料電池自動車
・電動バイク
・普通充電設備・V2H充放電設備
・HEMS

補助対象

・上尾市内に住所を有し、かつ居住する者であること
・奨励金申請時において、市税を滞納していないこと

補助金額

・住宅用太陽光発電システム:3万5千円を上限
・家庭用蓄電池システム:2万円を上限
・エネファーム:2万円を上限
・ハイブリッド給湯機
・おひさまエコキュート
・電気自動車
・燃料電池自動車
・電動バイク
・普通充電設備・V2H充放電設備
・HEMS

申請期間 2025年3月31日まで
申請方法 申請書を環境政策課宛に郵送で提出

■草加市

【草加市HP令和6年度草加市地球温暖化防止活動補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度草加市地球温暖化防止活動補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・HEMS
・太陽熱利用給湯器
・地中熱利用給湯器
・ハイブリッド給湯器
・雨水貯留施設
・次世代自動車

補助対象

・実績報告書の提出時に市内に居住していて、住民基本台帳に記録されている
・市税を滞納していない人

補助金額

・太陽光発電システム:7万円
・家庭用蓄電池:2万円
・エネファーム:2万円
・HEMS:1万円
・太陽熱利用給湯器:2万円
・地中熱利用給湯器:2万円
・ハイブリッド給湯器:2万円
・雨水貯留施設:補助対象経費の1/2(上限1万円)
・次世代自動車:2万円

申請期間 2024年4月1日~2025年1月31日
申請方法 申請書を環境課に原則窓口で提出、郵送での提出も可能

 

■越谷市【受付終了】

【越谷市HP令和6年度越谷市ゼロカーボン推進補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度越谷市ゼロカーボン推進補助金
補助対象設備

・太陽光発電設備
・家庭用蓄電池
・V2H
・EV(電気自動車)・PHEV(プラグインハイブリッド車)
・ZEH

補助対象

・市内に居住する者
・市税等の滞納がないこと
・対象設備等を設置する建築物の敷地及び建築物等に法令違反がないこと

補助金額

・太陽光発電設備: 1kWにつき2万円(上限8万円)、住宅で市内事業者契約の場合上限10万円
・家庭用蓄電池:5万円
・V2H:5万円
・EV(電気自動車)・PHEV(プラグインハイブリッド車):5万円
・ZEH:20万円

申請期間 前期の受付終了 後期:受付終了
問い合わせ窓口 環境政策課窓口へ提出

■所沢市

【所沢市HP令和6年度創エネ・蓄エネ機器導入「所沢市スマートハウス化推進補助金」 詳細ページ

事業名 令和6年度創エネ・蓄エネ機器導入「所沢市スマートハウス化推進補助金」
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・V2H
・電気自動車
・燃料電池自動車
・エコハウス(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)
・エコハウス(ZEH Oriented)
・エコハウス(低炭素建築物)
・エコハウス(長期優良住宅)
・太陽熱利用システム(ソーラーシステム)
・地中熱利用システム
・コージェネレーションシステム(エネファーム(燃料電池))
・バイオマスストーブ(ペレット)

補助対象

・住所を有し、自ら居住する市内の住宅に補助対象事業を実施する方
・市税の滞納がない方
・同一の事業についてその他の補助金の交付を受けていない方

補助金額

・太陽光発電システム:3万円/kW(上限15万円)単独設置の場合は2.8/kW(14万円)
・家庭用蓄電池:3万円/kWh(上限24万円)
・V2H:一律10万円
・電気自動車:一律10万円
・燃料電池自動車:一律50万円
・エコハウス(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス):一律38万円
・エコハウス(ZEH Oriented):一律10万円
・エコハウス(低炭素建築物):一律30万円
・エコハウス(長期優良住宅):一律12万円
・太陽熱利用システム(ソーラーシステム):2万円/平米(上限12万円)
・地中熱利用システム:一律25万円
・コージェネレーションシステム(エネファーム(燃料電池)):一律10万円
・バイオマスストーブ(ペレット):補助対象経費の1/10(上限3万円)

申請期間 2025年3月21日まで
問い合わせ窓口 環境クリーン部 マチごとエコタウン推進課

■飯能市

【飯能市HP令和6年度住宅用省エネ設備推進補助制度 詳細ページ

事業名 住宅用省エネ設備推進補助制度
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・太陽熱利用システム【自然循環型】
・太陽熱利用システム【強制循環型】

補助対象 · 戸建て住宅、店舗等の兼用住宅(当該建築物の延べ面積の2分の1を超える面積を住宅の用途に供するもの · 市内に住所がある人 · 市税を滞納していない
補助金額

・太陽光発電システム:1kWにつき1万円(上限5万円)、上乗せ加算として市内事業者への発注で1万円、既築住宅への設置 :1万円該当前述2点に該当する場合は2万円
・家庭用蓄電池:1kWhにつき2万円(上限5万円)
・エネファーム:一律5万円
・太陽熱利用システム【自然循環型】:一律1万円
・太陽熱利用システム【強制循環型】:一律3万円

申請期間 2024年4月15日~2024年10月31日
申請方法 必要書類を産業環境部環境緑水課に提出

■東松山市

【東松山市HP令和6年度東松山市既存住宅太陽光発電設備設置奨励金 詳細ページ

事業名 令和6年度東松山市既存住宅太陽光発電設備設置奨励金
補助対象設備 太陽光発電設備
補助対象

・市内に居住する者
・市税等の滞納がないこと
・対象設備等を設置する建築物の敷地及び建築物等に法令違反がないこと

補助金額 一律7万円(地域通貨「ぼたん圓」で交付)
申請期間 2024年4月1日~2025年2月28日
申請方法 必要書類を環境政策課に提出

■本庄市

【本庄市HP本庄市住宅用エネルギーシステム設置補助金 詳細ページ

事業名 本庄市住宅用エネルギーシステム設置補助金
補助対象設備

・家庭用蓄電池
・V2H
・太陽熱利用システム
・HEMS
・地中熱利用システム
・電気自動車

補助対象

・市内に居住する者
・市税等の滞納がないこと
・対象設備等を設置する建築物の敷地及び建築物等に法令違反がないこと

補助金額

・家庭用蓄電池:補助対象経費の1/10(上限10万円)
・V2H:補助対象経費1/10(上限5万円)
・太陽熱利用システム:自然循環型上限2万円、強制循環型上限3万円
・HEMS:上限2万円
・地中熱利用システム:補助対象経費の1/10(上限5万円)
・電気自動車:補助対象経費の1/10(上限20万円)

申請期間 2024年4月1日~
受付窓口 本庄市経済環境部 環境推進課ゼロカーボン推進係

■春日部市

【春日部市HP令和6年度家庭用環境配慮型設備設置奨励事業 詳細ページ

事業名 令和6年度家庭用環境配慮型設備設置奨励事業
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・HEMS
・V2H

補助対象

・自らが所有する住宅に対象設備を設置し、居住する
・市税等の滞納がないこと

補助金額

・太陽光発電システム:1kW につき 2万円(上限 8万円)
・家庭用蓄電池:1kWh につき1万円(上限 5万円)
・HEMS:1万円
・V2H:上限3万円

申請期間 2024年4月1日~2024年12月27日
問い合わせ窓口 市役所第二庁舎3階 環境政策課

■狭山市

【狭山市HP2024年度狭山市クリーンエネルギー推進補助制度 詳細ページ

事業名 2024年度狭山市クリーンエネルギー推進補助制度
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・V2H
・太陽熱利用システム(自然循環型)
・太陽熱利用システム(強制循環型)
・地中熱利用システム
・HEMS
・電気自動車(EV)、燃料電池自動車(FCV)
・電動バイク

補助対象

・市内の住宅等に対象設備を設置する方
・市税を滞納していない方

補助金額

・太陽光発電システム:4万円
・家庭用蓄電池:5万円
・エネファーム:5万円
・V2H:3万円
・太陽熱利用システム(自然循環型):1万円
・太陽熱利用システム(強制循環型):2万円
・地中熱利用システム:10万円
・HEMS:1万円
・電気自動車(EV)、燃料電池自動車(FCV):10万円
・電動バイク:3万円

申請期間 2024年5月7日~2025年3月19日
申請方法 申請書を環境課窓口への提出または郵送

■羽生市

【羽生市HP羽生市住宅用再生可能エネルギー設備等(太陽光・蓄電池)設置補助金 詳細ページ

事業名 羽生市住宅用再生可能エネルギー設備等(太陽光・蓄電池)設置補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池

補助対象

・市内の住宅等に対象設備を設置する方
・市税を滞納していない方

補助金額

・太陽光発電システム:1kWにつき2万円(上限5万円)
・家庭用蓄電池:一律5万円

申請期間 自治体HPに記載なし、要問合せ
問い合わせ窓口 環境課に持参もしくは郵送

■戸田市

【戸田市HP(令和6年度)戸田市環境配慮型システム等設置費補助金制度 詳細ペー

事業名 (令和6年度)戸田市環境配慮型システム等設置費補助金制度
補助対象設備

・太陽光発電システム
・エネファーム
・家庭用蓄電池
・HEMS
・エコキュート
・宅配ボックス(戸建て住宅等)

補助対象

・既築または新築予定の個人住宅の所有者で当該住宅にシステムを設置する者
・市税を滞納していない人

補助金額

・太陽光発電システム:2万5千円/kW(上限15万円)
・エネファーム:一律6万円
・家庭用蓄電池:2万5千円/kWh(上限15万円)
・HEMS:1万円
・エコキュート:3万円
・宅配ボックス(戸建て住宅等):補助対象経費の1/2(上限3万円)

申請期間 2024年4月1日~2025年1月31日
申請方法 申請書を環境課に提出

■入間市

【入間市HP】令和6年度入間市ゼロカーボンシティ推進設備設置費補助事業 詳細ページ

事業名 令和6年度入間市ゼロカーボンシティ推進設備設置費補助事業
補助対象設備

・太陽光発電システム(FIT・FIPを取得せず)
・家庭用蓄電池V2H

補助対象

・市内の住宅等に対象設備を設置する方
・市税を滞納していない方

補助金額

・太陽光発電システム:7万円/㎾(上限35万円)
・家庭用蓄電池:補助対象経費の1/3(上限50万円)V2H:上限30万円

申請期間 2024年5月1日~
問い合わせ窓口 環境経済部 エコ・クリーン政策課

■桶川市

【桶川市HP桶川市住宅用新・省エネルギー機器設置費補助金 詳細ページ

事業名 桶川市住宅用新・省エネルギー機器設置費補助金 詳細ページ
補助対象設備

太陽光発電システム家庭用蓄電池
エコキュート
エコウィル
エコワン等(ハイブリッド給湯器)
エネファーム
HEMS
太陽熱利用システム
地中熱利用システム

補助対象

市内に住宅を所有し居住していること、または新築し居住すること
建築基準法および都市計画法違反がないこと
市町村民税に滞納のないこと。

補助金額

太陽光発電システム:5万円
家庭用蓄電池:5万円
エコキュート:3万円
エコウィル:4万円
エコワン等(ハイブリッド給湯器):4万円
エネファーム:5万円 · HEMS:1万円
太陽熱利用システム:3万円
地中熱利用システム:10万円

申請期間 2024年9月2日~
申請方法 必要書類を環境対策推進課の窓口に提出

 

■久喜市

【久喜市HP令和6年度久喜市ゼロカーボン推進補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度久喜市ゼロカーボン推進補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・太陽熱利用システム
・エコキュート
・エコジョーズ等
・HEMS
・V2H
・屋根用高遮熱塗装
・ZEH
・電気自動車、プラグインハイブリッド車

補助対象

・市内に住宅を所有し居住していること、または新築し居住すること
・市町村民税に滞納のないこと。

補助金額

・太陽光発電システム:6万円
・家庭用蓄電池:6万5千円
・エネファーム:4万円
・太陽熱利用システム:1.5万円
・エコキュート:2万円
・エコジョーズ等:1万円
・HEMS:5,000円
・V2H:5万円
・屋根用高遮熱塗装:1㎡につき400円(最大2万円)
・ZEH:20万円
・電気自動車、プラグインハイブリッド車:5万円

申請期間 2024年6月10日~2024年12月27日
申請方法 申請書を環境課ゼロカーボン推進係まで提出

■富士見市

【富士見市HP地球温暖化防止活動支援補助金 詳細ページ

事業名

令和5年度再生可能エネルギー機器等設置奨励補助金

補助対象設備

・太陽光発電システム
・HMS・家庭用蓄電池

補助対象

・住所を有し、自ら居住する市内の住宅に補助対象事業を実施する方
・市税の滞納がない方
・同一の事業についてその他の補助金の交付を受けていない方

補助金額

・太陽光発電システム:5万円
・HMS:2万円
・家庭用蓄電池:5万円

申請期間

2024/2/15(郵送による必着日)

申請方法

申請書を環境課環境保全係に提出

■八潮市

【八潮市HP令和6年度太陽光発電システムなどの設置費補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度太陽光発電システムなどの設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・V2H
・エコキュート
・ハイブリット給湯器

補助対象

・八潮市民であり、自ら居住する市内の住宅に補助対象事業を実施する方
・市税の滞納がない方
・同一の事業についてその他の補助金の交付を受けていない方

補助金額

・太陽光発電システム:3万円
・家庭用蓄電池:5万円
・エネファーム:1万円
・V2H:5万円
・エコキュート:1万円
・ハイブリット給湯器:1万円

申請期間 2024年5月10日~2025年3月21日
申請方法 申請書を環境リサイクル課へ直接提出

■蓮田市

【蓮田市HP】令和6年度自然エネルギー活用システム設置費補助制度 詳細ページ

事業名 令和6年度自然エネルギー活用システム設置費補助制度
補助対象設備 · 太陽光発電システム · 雨水貯留タンク
補助対象

・市内の自己居住用住宅に対象設備を設置すること
・世帯員のいずれもが、過去にこの補助金の交付を受けていないこと
・市税及び各種地貸付金に滞納のないこと

補助金額

太陽光発電システム:上限5万円
雨水貯留タンク:補助対象経費の1/2(上限2万円)

申請期間 2024年4月1日~2025年2月7日
申請方法 申請書をみどり環境課に提出

■坂戸市

【坂戸市HP住宅用太陽光発電システム・省エネルギー機器設置費補助金 詳細ページ

事業名 住宅用太陽光発電システム・省エネルギー機器設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム

補助対象

・市内の自己居住用住宅に対象設備を設置すること
・過去に同一の補助金の交付を受けていないこと
・市税及び各種地貸付金に滞納のないこと

補助金額

・太陽光発電システム:5万円(うち2万円は商品券で交付)
・家庭用蓄電池:1万円/kWh(うち4千円は商品券で交付)上限5万円(うち2万円は商品券で交付)
・エネファーム:5万円(うち2万円は商品券で交付)

申請期間 受付終了
問い合わせ窓口 環境政策課

■幸手市

【幸手市HP太陽光発電システム設置に対する補助 詳細ページ

事業名 太陽光発電システム設置に対する補助
補助対象設備 · 太陽光発電システム
補助対象

・市内の自己居住用住宅に対象設備を設置すること
・工事着工前に申請
・市税に滞納のないこと
・関係法令に違反していないこと

補助金額 · 太陽光発電システム:1kWにつき2万円(上限8万円)
申請期間 2024年5月14日~
問い合わせ窓口 環境課

■白岡市

【白岡市HP令和6年度白岡市住宅用創エネ・省エネ機器設置費補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度白岡市住宅用創エネ・省エネ機器設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・V2H
・住宅用LED
・EV・PH(E)V

補助対象 市内に住所を有し、自ら居住するために市内に購入する住宅に、補助対象機器を設置する方
補助金額

・太陽光発電システム:3万円
・家庭用蓄電池:3万円
・V2H:3万円
・住宅用LED:補助対象経費の1/2(上限5,000円)
・EV・PH(E)V:5万円

申請期間 2024年4月15日~
申請方法 申請書を環境課窓口で提出

■蕨市

【蕨市】蕨市地球温暖化対策設備等設置費補助金 詳細ページ

事業名 蕨市地球温暖化対策設備等設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・V2H
・エネファーム
・雨水貯留施設
・HEMS
・電気自動車

補助対象

・市内の自己居住用住宅に対象設備を設置すること
・市税に滞納のないこと

補助金額

・太陽光発電システム:15万円
・家庭用蓄電池:10万円
・V2H:15万円
・エネファーム:5万円
・雨水貯留施設:補助対象経費の1/2(上限5万円)
・HEMS:1万円
・電気自動車:15万円

申請期間 2024年4月1日~2025年2月5日
申請方法 申請書を蕨市市民生活部安全安心推進課生活環境係に提出

■北本市

【北本市HP令和6年度住宅用省エネルギー機器設置費補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度住宅用省エネルギー機器設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・V2H
・太陽熱利用システム(強制循環型)
・地中熱利用システム

補助対象

・市内の自己居住用住宅に対象設備を設置すること
・市税に滞納のないこと
・関係法令に違反していないこと

補助金額

・太陽光発電システム:5万円
・家庭用蓄電池:5万円
・エネファーム:5万円
・V2H:5万円
・太陽熱利用システム(強制循環型):5万円
・地中熱利用システム:20万円

申請期間 2024年4月15日~2025年3月20日
申請方法 環境課環境政策・保全担当まで郵送で提出

■ふじみ野市

【ふじみ野市HP】令和6年度ふじみ野市住宅用スマートエネルギーシステム導入促進補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度ふじみ野市住宅用スマートエネルギーシステム導入促進補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・V2H
・強制循環型太陽熱利用システム

補助対象

・市内の自己居住用住宅に対象設備を設置すること
・過去に同一の補助金の交付を受けていないこと
・市税に滞納のないこと

補助金額

・太陽光発電システム:1キロワットあたり2万円(上限7万円)
・家庭用蓄電池:1キロワットアワーあたり2万円(上限7万円)
・エネファーム:5万円
・V2H:5万円
・強制循環型太陽熱利用システム:3万円

申請期間 2024年4月1日~2025年3月31日
申請方法 環境課の窓口に持参もしくは郵送

■小鹿野町

【小鹿野町HP住宅用太陽光発電システム及び蓄電システム設置費等補助金 詳細ページ

事業名 住宅用太陽光発電システム及び蓄電システム設置費等補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・蓄電システム

補助対象 自ら居住する町内の住宅に家庭用太陽光発電システム及び蓄電システム(未使用品)を設置される方
補助金額 一律5万円
申請期間 受付終了
申請方法 申請書を小鹿野町役場住民生活課に提出

■小川町

【小川町HP小川町ゼロカーボンシティ推進補助金制度 詳細ページ

事業名 小川町ゼロカーボンシティ推進補助金制度
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・V2H
・HEMS
・住宅用太陽熱利用システム(強制循環型もしくは自然循環型)
・断熱窓等断熱性能設備
・木質バイオマスストーブ設備
・生ごみ処理機

補助対象

・実績報告をする時に町内に居住し、小川町の住民基本台帳に記録されている方
・町税を滞納していない方
・暴力団員または暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有しない方

補助金額

・太陽光発電システム:一律8万円
・家庭用蓄電池:一律3万円
・エネファーム:一律3万円
・V2H:一律1万円
・HEMS:一律3万円
・住宅用太陽熱利用システム(強制循環型もしくは自然循環型):一律3万円
・断熱窓等断熱性能設備:一律3万円
・木質バイオマスストーブ設備:一律3万円
・生ごみ処理機:一律1万円

申請期間 2024年6月3日~2025年1月31日
問い合わせ窓口 小川町環境農林課 環境保全担当

■横瀬町

【横瀬町HP住宅環境改善及び空き家活用促進補助金 詳細ページ

上記の制度は空き家を活用可能ですが、次の条件が必要です。

●工事完了後1年以内に自らが居住若しくは事業を開始する
●工事完了後1年以内に第三者の居住のために貸し出す

事業名 住宅環境改善及び空き家活用促進補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム
・断熱性能を高める工事
・エコキュート
・エコジョーズ
・地中熱利用システム
・HEMS
・LED照明器具・電球・蛍光管
・リフォーム補助金

補助対象

・対象建物を所有している個人
・町税の滞納がない者
・過去にこの補助金または同一の補助金交付を受けていない者
・過去に家庭用LED照明補助金の交付金を受けていないこと

補助金額

・太陽光発電システム:1kWにつき1.5万円(上限5万円)
・家庭用蓄電池:補助対象経費の1/10(上限5万円)
・エネファーム:補助対象経費の1/10(上限5万円)
・断熱性能を高める工事:補助対象経費の1/5(上限20万円)
・エコキュート:補助対象経費の1/10(上限5万円)
・エコジョーズ:補助対象経費の1/10(上限2万円)
・地中熱利用システム:補助対象経費の1/10(上限20万円)
・HEMS:補助対象経費の1/10(上限1万円)
・LED照明器具・電球・蛍光管:補助対象費用の1/2(上限5,000円)、過去に本補助金および「横瀬町家庭用LED照明購入費補助金交付要綱」に基づく補助金を受けていない場合は商品券を交付
・②商品券で交付する。
・リフォーム補助金:住宅1戸につき、リフォーム費用の1/10(上限10万円)、補助対象工事に加え、秩父産木材を内装の木質化を利用した場合に1㎡あたり3,000円を加算(上限20万円)、横瀬町の入札参加資格者・小規模事業者登録事業者による工事の場合は5万円を加算

申請期間 自治体HPに記載なし、要問合せ
問い合わせ窓口 振興課

■杉戸町

【杉戸町HP令和6年度住宅用エネルギーシステム設置費補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度住宅用エネルギーシステム設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・太陽熱利用システム(自然循環)(強制循環)
・家庭用燃料電池コージェネレーションシステム
・太陽光発電システムとHEMS同時設置
・蓄電システム設置とHEMS同時設置

補助対象 町内で、自ら居住している住宅、または自ら居住するために新築する予定の住宅にエネルギーシステムを設置する方
補助金額

・太陽光発電システム:5万円
・家庭用蓄電池:5万円
・太陽熱利用システム(自然循環)(強制循環):3万円
・家庭用燃料電池コージェネレーションシステム:5万円
・太陽光発電システムとHEMS同時設置:6万円
・蓄電システム設置とHEMS同時設置:6万円

申請期間 2024年4月1日~2025年3月10日
申請方法 申請書を環境課窓口に提出

■伊奈町

【伊奈町HP令和6年度 伊奈町住宅用省エネルギー設備設置費奨励金 詳細ページ

事業名 令和6年度 伊奈町住宅用省エネルギー設備設置費奨励金
補助対象設備

・家庭用蓄電池
・エネファーム
・グリーンカーテン
・高断熱窓
・HEMS

補助対象

・市内の自己居住用住宅に対象設備を設置すること
・過去に同一の補助金の交付を受けていないこと
・町税等の滞納がないこと

補助金額

奨励金対象設備の種類ごとにそれぞれ1万円のお買物券を交付
グリーンカーテン:5,000円もしくは購入および設置に要する費用1/2いずれか少ない額

申請期間 2024年4月1日~2025年3月10日
申請方法 環境対策課窓口に直接申請

■越生町

【越生町HP再生可能エネルギー設備等設置費補助金 詳細ページ

事業名 再生可能エネルギー設備等設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・家庭用蓄電池
・エネファーム

補助対象 l 町内において自ら居住し、または居住しようとする1戸建て住宅に補助対象設備を設置する方 l 町税の滞納がない
補助金額 一律6万円
申請期間 2024年4月1日~2025年2月28日
申請方法 申請書をまちづくり整備課に直接持参

■三芳町

【三芳町HP令和6年度住宅用太陽光発電システム等設置費補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度住宅用太陽光発電システム等設置費補助金
補助対象設備

・住宅用太陽光発電システム​
・定置用リチウムイオン蓄電池
・エネファーム
・V2H

補助対象

・町内の住宅に居住し発電システム等を設置している
・町税等を滞納していない
・過去に同一の補助金を受けていない

補助金額 一律5万円
申請期間 2024年7月10日~2025年3月17日
申請方法 申請書類を環境課環境対策担当の窓口まで提出

■寄居町

【寄居町HP令和6年度エコハウス推進事業補助金 詳細ページ

事業名 令和6年度エコハウス推進事業補助金
補助対象設備

・太陽光発電設備
・家庭用蓄電池
・V2H
・エネファーム
・地中熱利用システム
・太陽熱利用システム(自然循環型)(強制循環型)

補助対象

・寄居町民または、これから寄居町民になる方
・寄居町まちなか居住促進補助金の交付決定を受けた方
・町税を滞納していない方

補助金額

・太陽光発電設備:一律7万円
・家庭用蓄電池:一律7万円
・V2H:一律7万円
・エネファーム:一律7万円
・地中熱利用システム:一律7万円
・太陽熱利用システム(自然循環型)(強制循環型):一律3.5万円

申請期間 2024年4月1日~2025翌年2月28日
申請方法 申請書を生活環境エコタウン課に提出

■滑川町

【滑川町HP滑川町住宅用太陽光発電システム設置費補助事業 詳細ページ

事業名 滑川町住宅用太陽光発電システム設置費補助事業
補助対象設備 太陽光発電システム
補助対象
  • ・滑川町に居住し住宅に発電システムを設置する方
  • ・町税を滞納していない方
補助金額 一律5万円
申請期間 自治体HPに記載なし、要問合せ
申請方法 申請書を環境課生活環境担当に提出

■皆野町

【皆野町HP住宅用太陽光発電設備設置費補助金 詳細ページ

事業名 住宅用太陽光発電設備設置費補助金
補助対象設備 太陽光発電設備
補助対象

・自ら居住する住宅に設置し、自ら電力会社と受電契約を結ぶ者
・町税等の滞納がないこと

補助金額 l 2kW以上4kW未満:5万円 l 4kW以上:上限10万円
申請期間 2025年3がつ20日まで
申請方法 申請書を町民生活課へ提出

■松伏町

【松伏町HP松伏町住宅用環境配慮型システム設置費補助金 詳細ページ

事業名 松伏町住宅用環境配慮型システム設置費補助金
補助対象設備

・太陽光発電システム
・V2H

補助対象

・町内に居住し住宅に発電システムを設置する方
・町税を滞納していない方
・同一の補助金を過去に受けていない方

補助金額 一律5万円
申請期間 2024年5月9日~2025年2月28日
申請方法 環境経済課まで必要書類を直接持参

 

まとめ:埼玉県の太陽光発電・蓄電池補助金制度の申請ならエコでんちにお任せ!

埼玉県の太陽光発電・蓄電池の補助金制度について詳しくご紹介しました。

それぞれの市区町村で補助している設備の内容が違いますので、必ずお住いの地域の自治体に確認してください。

エコでんちでは専任スタッフが太陽光発電・蓄電池の補助金情報をお調べし、さらにご購入時の申請手続きもすべてサポートいたします。

補助金についてわからないことがあれば、フリーダイヤルでのお問い合わせはもちろん、LINE、お問い合わせフォームからどうぞお気軽にお問合せ下さい!

エコでんちが選ばれる理由

TOP

全国チェーン大手家電量販店指定の工事店

エコでんちの工事は
施工IDを取得したメーカー認定工事店
だから安心・丁寧

エコでんち全国提携施工店一覧

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

家庭用蓄電池およびその他
お問い合わせもお気軽にどうぞ

  • 0800-200-0037
  • CONTACTお問い合わせ・お見積り依頼はこちら