HUAWEI LUNA2000-5-NHS0・LUNA2000-10-NHS0・LUNA2000-15-NHS0 業界最安値水準!相見積もり歓迎!見積無料!
メニューを開く
製品の特徴

常に最適な蓄電池の容量が選べる!
・5kWh・10kWh・15kWh…から最大30kWhまで選べます
蓄電池ユニットを組み合わせることで最初は5kWhからスタートし→次に10kWh→15kWhと増設ができるので、先々に子供が大きくなり電気代がかかるようになった時にはバッテリー容量を増やせます。なんと最大30kWhまでOKです。
しかもバッテリーの寿命がきた時も蓄電ユニットのみ交換すればいいので、蓄電池を買い替える必要がありません。
雨や湿気にも強い防水機能も付いています。
・お子様の成長やオール電化のタイミングでいつでも増設可能です!
実際に使える容量(実効容量)が通常の1.2倍!
一般的な蓄電池ではバッテリーの劣化を防ぐため、使用できる容量はカタログ表記の80~90%しか使用することができないのをご存じでしょうか?
例)容量9.8kWh→実際に使える容量8.2kWh
なんとファーウェイ蓄電池は容量分をすべて使用することができます。
その訳は容量(kWh)表記の仕方の違いにあります。
ファーウェイ蓄電池は実効容量(実際に使用できる容量)を表記しています。
つまり同じ容量の蓄電池の約1.2倍の容量が使えるので20%もお得です。
10kWhの蓄電池でも実効容量12kWhに該当するのでお得感がありますね。
増設しても100%の容量が使える
一般的な蓄電池システムは古い蓄電池の容量に、新しい蓄電池容量も合わさってしまいますが、HUAWEI LUNA2000は一つ一つ独自に管理しているため、常に最大限使用可能です。
33年以上も使用可能!業界最長の寿命
サイクル数は業界最長の12,000サイクルで1日1サイクルを使用した場合は通常の蓄電池の2倍!
約33年も使用できます。
寒冷地でも使用できる!
一般的な蓄電池は寒さに弱く温度により充放電の能力が落ちます。
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーではマイナス2℃になってしまうと放電できません。
ファーウェイは蓄電池ユニット一つずつにヒーターが内蔵されているのでマイナス20℃でも充放電ができます。
真冬でいざという時に寒さで蓄電池が動かないなんてことがありません。
パワコンが壊れにくい
【一般的なパワコンの場合】
冷却ファンなど経年劣化しやすい部材が多く、冷却ファンが壊れると、本体自体も熱を持ち故障に繋がりやすくなります。
一般的なメーカーのパワコン寿命は10~15年ですが、ほとんどはパワコン内部を冷やすためのファンの故障が原因です。
常にファンが回っている状態なので、耐用年数に限りがあります。
しかもここが壊れると内部が熱でショートしてしまい故障の原因になります。
しかもその交換費には約30万もかかります。
【HUAWEI のパワコンの場合】
パワコン世界シェア1位!パワーコンディショナーの故障リスクが最小限!
ファーウェイのパワーコンディショナーのすごいところはファンが必要ない構造※なので壊れにくい構造になっています。
つまり寿命が長いので10~15年ごとにかかる交換費の30万円が浮くのでお得ですね。
※放熱板(ヒートシンク)で熱を吸収して空気中に逃がすことでファンレスを可能にした。
砂漠などの過酷な地域でも使用可能な高耐久性があり、冷却システムもファンレスのため、故障リスクが業界最小です。
パワコンの変換効率が業界トップクラスの98%
太陽光でつくった電気を使ったり、売電したりするパワコンの変換効率は97.5%で蓄電池への充電効率は98%と業界トップクラスなので電気を無駄にしません。
※一般的なパワコン変換効率は約95%
従来のパワコンよりもロスが少ないので発電量が上がりますね。
火災のリスクを未然に防ぐ
- 消費者庁のデータで平成29年時点で国内でも102件
- パワコン関連(経年劣化等)の事故件数 … 41件
→ハイブリッドに切り替えることで解決できます - 太陽光パネルの発火による事故件数 … 8件
→HUAWEI蓄電池ならAI機能で未然にシャットダウンされます!
世界AIシェア2位!業界初AI制御によりアーク検出機能があるので安全性が高いのも特徴です。
万が一の故障もワンストップ交換
一般的な蓄電池システムは、機械を持ち帰って修理することが多いため、修理の間使えない期間がありますが、HUAWEIは交換対応のため、不具合が起きたら新品と交換されます。
HUAWEIの安全性
・HUAWEIと太陽光
HUAWEIの太陽光は、世界の市場シェア22%を占めており、世界で1番選ばれています。
日本でも、パワコンのシェアはNo.1です!
・HUAWEIと蓄電池の安全性
日本の厳しい安全規格であるJET認証を、パワコン・蓄電池で取得済みです。
人気蓄電池との比較
HUAWEI LUNA 2000 |
長州産業 Smart PV Multi |
シャープ クラウド蓄電池 |
田淵電機 アイビス7 |
|
容量 | 5~30kWh 設置後増設可 |
9.8 or 16.4kWh 設置後変更不可 |
4.2~9.5kWh 設置後変更不可 |
7.04 or 14.08 kWh 設置後増設可 |
パワコン | ハイブリッド | 単機能 ハイブリッド |
ハイブリッド | ハイブリッド |
停電時 | 特定負荷 全負荷 |
特定負荷 全負荷 |
特定負荷 全負荷 |
全負荷 |
本体寿命 | 12,000 | 11,000 | 8,000~12,000 | 12,000 |
バッテリー | 最高品質 | 不明 | 最高品質 | 最高品質 |
設置場所 | 屋外 屋内 |
屋外 屋内 |
屋外 屋内 |
屋外 |
Youtube動画
仕様
製品仕様 | |
蓄電容量 | 5kWh・10kWh・15kWh |
電圧 | 100V・200V |
設置場所 | 屋内・屋外 |
寸法 | 5kWh:670mm(W)×600mm(H)×150mm(D) 10kWh:670mm(W)×960mm(H)×150mm(D) 15kWh:670mm(W)×1320mm(H)×150mm(D) |
重量 | 5kWh:67kg 10kWh:122kg 15kWh:177kg |
メーカー保証 | 10年(有償で15年も可能) |
設置イメージ
家の景観を壊さないスタイリッシュで洗練されたデザイン
第一印象はスタイリッシュで「かっこいい」の一言です。
見ての通り洗練されたデザインで家の景観を崩しません。この薄さを見てください。奥行きがなんと15㎝しかありません。
蓄電池のサイズも業界最小、最軽量非常にコンパクトで高さも10kWhで96㎝、15kWhでも132㎝です。小学生のお子様くらいですね。
つまり従来のタンス並みの大きさの蓄電池と違い、場所を取らないので屋内外どんな場所にもベストフィットします。
省スペースでどこでも設置できる!
・家との間に一般的な蓄電池を設置した場合
一般的な蓄電池の厚みは35~45cmあるため、通路をふさいでしまう可能性があります。
・家との間にHUAWEI蓄電池を設置した場合
HUAWEI蓄電池の厚みはわずか15cmのため、通路をふさぐことがありません。
そして隣家との距離が近いことで設置できなかった方でもHUAWEI蓄電池なら設置できる可能性があります。
HUAWEI蓄電池の厚み:はがきの縦と同じ(15cm)
※ スマートフォンともほぼ同じです
こんな方にオススメ
・将来、太陽光発電の増設を検討されている方
ファーフェイの蓄電池は容易に増設できるのが大きな特徴です。
従来の蓄電池では容量の増設ができる製品がほとんどありませんでしたが、1ユニットで最大15kwhまで増設が可能なため蓄電池設置後も太陽光増設を検討している方にお薦めです。
・安全性が高い蓄電池を希望する方
太陽光発電側のケーブル接続箇所で漏電し発生する電気、通称「直流アーク」を検知して火災リスクを抑えことが可能です。
太陽光発電設置後は屋根に登り点検をする機会が少ないため、直流アークが発生していても気づかず火災が発生するリスクがあります。
しかし、ファーフェイ製蓄電池では瞬時に直流アークのノイズを検知して、瞬間的にシャットダウンすることでリスクを抑えることができるため、従来の蓄電池よりも安全性が高いといえます。
・業界最小・最軽量クラスの蓄電池
蓄電池ユニット及び付属のコンバーター等部材を、分割して運搬することが可能なため、従来の蓄電池では設置場所への搬入が難しかったお家にも、クレーン車等は不要で設置ができます。
本体やパワーコンディショナーも薄いため、設置場所に困りません。
室内設置を希望される場合にも最適です。
・スマホがアンドロイドの方
ファーウェイはスマートフォンやiPhoneで電気の蓄電状況を確認できます。
注意点とも言えるかもしれませんが、アンドロイドの方がiPhoneよりも先に内容の改修がされています。
導入時の注意点
・ハイブリッドタイプのため、既設もしくは設置予定太陽光パネルとの相性を確認する必要があります。
・全負荷仕様にて設置が可能ですが、仮に5kwhを設置した場合、停電時に短時間で充電した電気を使い果たしてしまう可能性があります。
・蓄電池専用のモニターがないため充放電量の確認や機器の設定はスマートフォンもしくはパソコンを用いて操作する必要があります。
パソコンやスマートフォンの操作が不慣れな方でしたら操作が難しいかもしれません。
よくある質問
A. スマートフォンやパソコンからログインして充放電履歴の確認や細かい設定が可能です。
A. 業界初の火災(アーク放電)を検知して遮断するAI機能が付いてます
エコでんちの強み
- 自然災害保証
- 工事保証
- アフターサービス
- エコでんちの流れ
自然災害保証業界初!全ての商品に自然災害補償10年!
動画で詳しく見る
自然災害保証って?
自然災害の多い国日本。もし以下のような原因で故障してしまうとメーカー保証は対象外になってしまいます。
そんな時助けてくれるのが「自然災害保証」です!
すべての太陽光・蓄電池・V2Hに10年保証!
メーカーが付属するものと同じ保証を付帯!
一般的には自然災害保証がついていない製品が多いのが事実…。
どの製品を選んでも安心して設置できるように、
エコでんちでは万全の保証体制でお客様のをお守りします!
工事保証業界最大級!工事瑕疵保証最大15年!
動画で詳しく見る
工事保証って必要なの?
■太陽光発電多蓄電池は電気関係の施工を行うため実は火災や破損などの施工不良による事故が発生しています。
施工不良による事故の割合

万が一の時にお客様を守るため、
エコでんちでは工事保証は必須だと考えます!
大手保険会社の工事瑕疵保証!上限1億円!
■業界最大手だからこそ、「自社保証」では対応できない部分をカバー
厳選した全国の協力施工店が高品質な施工を実現
■厳しい審査のもと提携した実績のある全国の協力施工店が工事を行います
安心の元請け施工!管理体制にこだわります
■エコでんちと協力施工店の二重の管理で工事ミスや事故を最大限なくしています。
■万が一事故がおきてしまった場合にも施工店をエコでんちの保証をダブルで利用できます
アフターサポートエコでんちアフターサポートのここがスゴイ!
動画で詳しく見る
サポートセンター完備!全国どこかでもスピード対応
- 知識のあるものが常に在中!メーカーが休みの多い土日祝でも10時~19時まで対応可能です。
- 設置後いつでも気軽に相談できる会社でありたい…。最新の管理システムを用いて社内全体でお客様をサポート!
- お住いのエリアで災害発生した場合、近隣の施工店が被災した場合でも遠方から派遣可能!
無料で安心の年1回点検!
- 太陽光発電・蓄電池はもちろんのことエコキュート等の機器も弊社で設置したもの以外でも点検対象に!
- 外壁や屋根・浴室などの点検も付帯!屋根はドローンを使用して点検致します。
環境省認定「うちエコ診断士」がご家庭の省エネをサポート!
- 各家庭の生活スタイルに合わせて省エネやCO2削減のアドバイスができる公的資格をもったスタッフが駐在
- 脱炭素で上がり続ける光熱費、毎月払い続けるものだから、一緒に対策していきましょう!
エコでんちの流れエコでんちでご契約していただいた場合
動画で詳しく見る
-
STEP1
- お問い合わせ・ご相談
-
専門のアドバイザーが詳しくヒアリング!
ご家庭に合った太陽光・蓄電池のご提案もさせていただきます。
太陽光・蓄電池ってどんなもの?どれを選べばいいの?この用語の意味って…?
些細なことでもお気軽にごご相談ください!
-
STEP2
- オンライン相談(お見積り)
-
最新のオンラインシステムを使い、資料をリアルタイムで共有しながらご提案!
スマートフォン・PC等、お手持ちの端末からお家でお気軽にご参加いただけます。
環境やご家族構成などから最適な製品をご提案します。
-
STEP3
- ご契約
-
設備認定申請など各種お手続きを並行して行います。
複雑な補助金申請もお任せください!サポートスタッフがご案内します!
-
STEP4
- 現場調査
-
ご契約から3週間後を目安に、
配線ルート確認等、問題なく蓄電池が設置できるように下見に伺います。
-
STEP5
- 設置工事
-
現場調査後、一か月半を目安に工事を行います。
厳しい基準で選ばれた協力施工店が、高品質な施工をお約束します!
-
STEP6
- 各種保証書発行
-
完工後、3か月~半年で保証書が発行され、当社からお客様へご送付します。
※メーカーにより前後します
-
STEP7
- アフターサポート
-
蓄電池設置後もお任せください!
土日祝対応のコールセンター完備で、操作が不安定な時も安心です。
製品や工事に精通したアドバイザーがご案内します。
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください!
メガソーラー等の産業用太陽光発電システムの販売を多く手がけてきた実績と
お客様第一主義を掲げたサービスにより、たくさんのお客様に選ばれています。
エコでんちが選ばれる理由
-
オンラインで非対面・非接触のご相談が可能
ネット販売に特化することにより、ご自宅への訪問がないのでウイルス感染もなく安心、安全です。その代わりコールセンターと資料を共有できる最新オンラインシステムによりお客様の質問にお答えします。設置を希望される方は、ご契約後に設置調査のため施工技術者がお客様宅にお伺いします。
-
環境省有資格者が最適な製品をご紹介
環境省認定の公的資格である「うちエコ診断士」と「うちエコ相談員」の資格を取得した専門アドバイザーが、100種類以上ある蓄電池の中から最適な商品をアドバイスします。
さらに太陽光発電システム・家庭の省エネ・省CO2対策や、家計診断サービスによる光熱費削減のアドバイスも可能です。 -
超特価仕入れが可能にした業界最安水準でご提供
グループ会社でメガソーラーなどの太陽光発電システムや産業用蓄電システム、そして風力発電システムを多数販売し、住宅用蓄電池や太陽光発電システムでも業界最大級の販売実績があります。
各メーカーから大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にします。 -
多数の施工実績!安心と品質の高い工事
エコでんちは一般建設業の許可を所有し、ハウスメーカーと同様に責任感のある2重の保証体制を構築するために元請け施工を採用しております。
各種メーカー施工IDを所有しており、施工内容や部材にもこだわった実績のある施工店のみと提携し、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。 -
業界初!10年自然災害補償+15年工事保証
エコでんちなら全ての商品(蓄電池・太陽光システム・V2H)に保険会社と提携した自然災害補償を無料で10年お付けしているので、自然災害や盗難の心配もなく安心です。
さらに工事賠償保険・PL保険も保険会社と提携し業界最長15年間、最大1億円を標準でお付けしているので、導入後も安心です。
※工事賠償保険・PL保険は工事中~10年目(工事賠償保険・PL保険の上限)は保険会社の補償として最大1億円、10年以降~15年迄の工事賠償保険・PL保険は上限100万円 -
業界最高クラス!充実のアフターサポート
エコでんちではお客様サポートセンターを併設しており、ご質問やトラブルにも迅速な対応が可能です。
さらに年に一度太陽光・蓄電池等の機器は勿論、外壁や屋根の点検も致します。屋根はドローンにて点検しますので普段見えない箇所の状態を知る事ができるのは安心です!
詳細情報
メーカー | HUAWEI |
---|---|
シリーズ | |
型式 | LUNA2000-5-NHS0・LUNA2000-10-NHS0・LUNA2000-15-NHS0 業界最安値水準!相見積もり歓迎!見積無料! |
電池種類 | リチウムイオン電池 |
蓄電容量 | 【LUNA2000-5-NHS0】5kWh、【LUNA2000-10-NHS0】10kWh、【LUNA2000-15-NHS0】15kWh |
入力電圧 | - |
出力電圧 | - |
製品寸法 | 【LUNA2000-5-NHS0】670mm(W)×600mm(H)×150mm(D)、【LUNA2000-10-NHS0】670mm(W)×960mm(H)×150mm(D)、【LUNA2000-15-NHS0】670mm(W)×1320mm(H)×150mm(D) |
重量 | 【LUNA2000-5-NHS0】67kg、【LUNA2000-10-NHS0】122g、【LUNA2000-15-NHS0】177g |
使用可能場所 | 屋内・屋外 |
工事瑕疵保証期間 | 15年 |
各種リフォームローンをご利用いただけます。
お気軽にご相談ください。
関連リンク
蓄電池・V2H検索
「価格」「機能」「容量」「メーカー」で絞り込み検索ができます。
エコでんちの工事は安心の全国チェーン
「大手家電量販店指定工事店」です。
-
❶ 北海道施工センター北海道
❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
山形県・福島県❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
群馬県・栃木県・茨城県 -
❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
福井県❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県
❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県
-
❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡
❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
兵庫県・奈良県・和歌山県❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県 -
❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県
⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
大分県・宮崎県・鹿児島県⓬ 沖縄施工センター沖縄県
※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。
-
❶ 北海道施工センター北海道
❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
山形県・福島県❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
群馬県・栃木県・茨城県 -
❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
福井県❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県
❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県
-
❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡
❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
兵庫県・奈良県・和歌山県❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県 -
❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県
⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
大分県・宮崎県・鹿児島県⓬ 沖縄施工センター沖縄県
※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。