蓄電池や太陽光発電の設置・施工をご依頼いただいた
お客様の声をご紹介します。
※当サイトでの星評価の掲載は、2023年6月から開始いたしました。

茨城県
2021年03月施工
茨城県
2021年03月施工
- 太陽光発電
- 蓄電池
大仙製カーポート + Qセルズ製太陽光 + Qセルズ製アイビス7
大仙製カーポート + Qセルズ製太陽光 + Qセルズ製アイビス7
オール電化住宅のためずっと停電時の対策をしたいと思ってました。今回、設置したのが全負荷タイプであり停電時も必要な場所で電気が使えるかと思うと安心した。
>>すべて読む
なし

東京都M様邸
2021年02月施工
東京都M様邸
2021年02月施工
- 蓄電池
田淵電機 アイビス7 7.04kWh
田淵電機 アイビス7 7.04kWh
停電時の対策ができるし買う電気の量が本当に減るので興味がある人は設置した方がいいです。エコでんちさんは本当に親身になってくれるのでオススメです。
>>すべて読む
なし

福島県O様邸
2021年02月施工
福島県O様邸
2021年02月施工
- 蓄電池
SHARP クラウド蓄電池システム 6.5kWh (特定負荷型)
SHARP クラウド蓄電池システム 6.5kWh (特定負荷型)
気持ちがエコに!「作った電気で生活しよう」という考え方に変わった
地元の業者などから蓄電池の話を聞いていて、当初は蓄電池というものに非常に高いイメージがありました。ネットでも調べてみようと思い、検索したところエコでんちさんのホームページを見つけたのでお問い合わせしてみました。
>>すべて読む
なし

茨城県L様邸
2021年02月施工
茨城県L様邸
2021年02月施工
- 蓄電池
田淵電機 アイビス7 14.08kWh (全負荷型)
田淵電機 アイビス7 14.08kWh (全負荷型)

徳島県A様邸
2021年01月施工
徳島県A様邸
2021年01月施工
- 蓄電池
オムロン マルチ蓄電プラットフォーム16.4kWh
オムロン マルチ蓄電プラットフォーム16.4kWh
長期停電や電気代削減効果は、うちの場合だと大きな容量が適していることがエコでんちさんのシミュレーションで目に見えて分かったのでこの製品に決めました。
>>すべて読む
なし

福岡県M様邸
2021年01月施工
福岡県M様邸
2021年01月施工
- 蓄電池
ニチコン 12.0kWh(ESS-H2L1)
ニチコン 12.0kWh(ESS-H2L1)

東京都H様邸
2020年12月施工
東京都H様邸
2020年12月施工
- 蓄電池
シャープ クラウド蓄電池システム8.4kWh(全負荷型)
シャープ クラウド蓄電池システム8.4kWh(全負荷型)
電気代が下がって嬉しくてエコでんちさんに電話してしまいました(笑)
自分の住まいに合う蓄電池をしっかりと選んだ方が良いと思います。容量や機能だけでなく、例えば寒い地域でつける場合は蓄電池の動作温度が何度までかなど、そういうところまで確認することをオススメします。
>>すべて読む
なし

東京都A様邸
2020年11月施工
東京都A様邸
2020年11月施工
- 蓄電池
田淵電機アイビス7 7.04kWh
田淵電機アイビス7 7.04kWh
蓄電池を設置したら電気代の削減と停電の不安がなくなりました!
営業さんと直接会ってはいないが、非対面のオンラインシステムや電話などで、製品に関してわかりやすく説明してくれたし、すぐにFAXやカタログも送ってくれたし、
>>すべて読む
なし

千葉県H様邸
2020年01月施工
千葉県H様邸
2020年01月施工
- 蓄電池
シャープクラウド蓄電池 4.2kWh
シャープクラウド蓄電池 4.2kWh
元々は訪問販売の方に蓄電池を提案されて興味を持ちました。自宅の電気使用状況や停電時の対策等のお話しをして有名なメーカーの製品を案内してもらったけど、値段が高いと思ったためエコでんちさんに連絡しました。
>>すべて読む
なし

神奈川県
2020年09月施工
神奈川県
2020年09月施工
- 蓄電池
オムロン6.5kWh単機能
オムロン6.5kWh単機能