後悔しない蓄電池が選びたくてエコでんちに相談しました
2021.02.12蓄電池
茨城県 L様邸
田淵電機 アイビス7 14.08kWh (全負荷型) 2021年2月


A1.担当者の説明が丁寧でわかりやすかったです。
書類送付などの対応も早かったです。


A2.普段の電気代削減や災害時の対策を考えると、最低でもこの10kWh以上の容量の製品が欲しいと思い探していました。
最初はTeslaのPowerWallを検討していましたが、田淵電機のアイビス7と比べてサイクル数※が少ない事が気になりやめました。
初期費用も大事ですが、長い間使っていくものだからこそ、蓄電池の性能にこだわって決めました。
※サイクル数:蓄電池の寿命は、一般的に充電及び放電の過程を1サイクルとする「サイクル数」を用いて寿命を表す。1日1サイクルと考えると、6000サイクルの使用期間は16年程度が目安となる。


A3.まだまだつけて間もないので具体的な経済効果まではわかりませんが、蓄電池の電気で使えているのはモニタで確認できています。スマホのアプリからも簡単に確認できるのは便利ですね。
これから太陽光の発電量も増えてくる時期なので、非常に楽しみです。


A4.ある程度予算に余裕をもって、蓄電池を選んだ方が良いです。
なぜなら、本当に一番良いと思える製品があり、かつそれが高額だったとき、予算に余裕がないとその蓄電池を選べないからです。
蓄電池は本当に長く使っていくものなので、私は後悔しない蓄電池を選びたいと考えて相談しました。
また、これから家を建てる人は太陽光と蓄電池も同時に設置した方が良いと思います。
ダイヤゼブラ電機 アイビス7 エネテラス14.08kWh 蓄電池 特別価格!業界最安値水準!相見積もり歓迎!EOF-LB70-TK


お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
※強引な勧誘や営業はございませんのでご安心ください
残念ながら安さを売りにするあまり
工事品質・サポート・保証を削って
安くしている販売店が一括見積サイトや
激安店には多くみられます。


エコでんちなら、安心と品質を
最優先にした設置とサポートで、
お客様の期待を超えるサービスをご提供します。


-
月間12万人(※)がサイト利用
グループ会社で多数の工事実績とメーカーとの
研修で知識も経験も豊富。
※2024年4月~2025年3月の1年間における月間平均のサイト訪問数 -
安全と品質を約束した
施工体制各種メーカーの施工ID保有の部材に
こだわったメーカー認定施工店のみと提携。 -
コールセンター完備で
充実サポートメーカーがお休みの
土日祝日も営業。
導入後のサポート体制も万全。
- どんな内容の相談でも大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。太陽光や蓄電池、V2Hの設置に関するお悩みをご相談ください。
- 費用が発生したり、後でしつこい営業されませんか?
- ご安心ください。完全無料でメールやLINE、電話、オンラインでのご案内になります。ご自宅への訪問やしつこい営業は一切しておりません。