電気の消費のタイミングを気にするようになり、結果的に省エネになっています
2025.09.19蓄電池
神奈川県 T様邸 2025年5月設置
メーカー Looop
蓄電池 LP-PKG-HB02058(ハイブリッド/全負荷)5.8kWh(製品ページへ)

Q.弊社で設置されたポイントを教えてください。

A. 自宅を建設した工務店で紹介された事業者さんでも見積もりをしたが、商品の種類が少なかった。
説明が曖昧で分かりにくかった。
今回購入したものとスペックはさほど変わらなさそうであったが、100万円以上差があった。
また、他事業者では屋外工事の際の大掛かりな足場設置が必要でその金額も10万円以上かかり工事日数も数日かかるとのことだった。エコ電池では大掛かりな足場は不要だった。

Q.この製品を選んだ理由は何ですか?

Q.設置して変わった点を教えてください。

A. 電気の消費のタイミングを気にするようになり、結果的に省エネになっている。
※電気消費量の変化。
4人家族、ガスあり。
これまでソーラーパネルあり(10年)、卒FITで2025年から蓄電池導入。
7月
2023年 326kWh
2024年 328kWh
2025年 245kWh
8月
2023年 357kWh
2024年 317kWh
2025年 250kWh

Q.これから設置を検討されている方に一言!

A. うちぐらいのパネルの規模では決して得ではないと思うのですが、省エネについて考えるきっかけになり良かったです。
万が一の災害時の安心感もあります。

Q.総合的に5段階評価いただくと星いくつですか?

A.4
店舗が遠いので、オンラインと電話での打ち合わせになる。
細かいニュアンスの聞きにくさはある。
工事後に不具合があり、相談したもののこちらの伝え方も悪く復旧までに時間がかかった。
夫婦ともオンラインでの打ち合わせに慣れていてもそう感じたので、慣れていない場合は地元事業者の方が良さそう。




お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
※安心してご利用いただけるよう、無理なご案内や訪問は一切いたしません。
残念ながら安さを売りにするあまり
工事品質・サポート・保証を削って
安くしている販売店が一括見積サイトや
激安店には多くみられます。


エコでんちなら、安心と品質を
最優先にした設置とサポートで、
お客様の期待を超えるサービスをご提供します。


-
月間12万人(※)がサイト利用
グループ会社で多数の工事実績とメーカーとの
研修で知識も経験も豊富。
※2024年4月~2025年3月の1年間における月間平均のサイト訪問数 -
安全と品質を約束した
施工体制各種メーカーの施工ID保有の部材に
こだわったメーカー認定施工店のみと提携。 -
コールセンター完備で
充実サポートメーカーがお休みの
土日祝日も営業。
導入後のサポート体制も万全。
- どんな内容の相談でも大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。太陽光や蓄電池、V2Hの設置に関するお悩みをご相談ください。
- 費用が発生したり、後でしつこい営業されませんか?
- ご安心ください。完全無料でメールやLINE、電話、オンラインでのご案内になります。ご自宅への訪問やしつこい営業は一切しておりません。