これから太陽光発電システムや蓄電池を設置したい方必見!これさえ読めば自分でメーカーや製品を選べます!
最終更新日:2023.08.15 お役立ち情報
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
工事内容で注意すべき点など役に立つ情報が満載のコラムです。
まずは何を考えればいいのか
結論からお伝えしますと、『蓄電池』から選ぶのが良いです。
理由として、太陽光と蓄電池を設置する際に機器の保証問題が絡んでくるからです。
例:シャープ製太陽光×シャープ製蓄電池
これは問題なく機器一式保証が受けられます。
しかし、シャープ製太陽光×パナソニック製蓄電池この組み合わせはアウトです。
この他にも各商社やメーカーによって、保証を受けられる組み合わせというのが決まっています。
太陽光パネルや蓄電池は安い買い物ではありませんので、万が一の時に保証が受けられないというのは絶対に避けたい問題です。
ぶっちゃけた話、太陽光パネルはデザイン・保証・特徴など若干の差はありますが、基本構造や性能は大きくは変わりません。
雑な言い方をすれば、どのメーカーを選んでもそこまで性能に差はないという事です。
それよりも蓄電池の方がメーカーや製品ごとに大きく性能が異なるため、
蓄電池を決める→太陽光パネルが決まる、という考え方がベターです。
蓄電池には全負荷/特定負荷や、ハイブリッド/単機能などの他、室内設置可能/不可能やAI機能の有無など、考慮すべき項目がかなり多いです。
https://ecodenchi.com/post-26593/
まずはお気に入りの蓄電池を探す事から始める事がおすすめです。
例外として、三角形や、ひし形のような形状が特徴の寄棟造りの屋根の場合、綺麗にフィットする形状のパネルを販売している『シャープ』、『長州産業』といったメーカーがおすすめです。
四角形のパネルしか販売していない他メーカーに比べ、限られた屋根スペースを生かして設置する事ができます。←シャープ・長州のパネル画像
工事の際の注意点
太陽光発電システム、蓄電池システム共に最適な設置環境というものが決まっています。
以下にそれぞれの機器について知っておく事でトラブルを未然に防ぐことができる情報を記載いたします。
【太陽光発電システム編】
太陽光パネルは真南に30°の角度で設置するのが一番発電効率が良いです。
南面へ片流れの屋根なんかだと条件としては最高ですね。
次に屋根材について触れていきます。
太陽光パネルは屋根に固定するために架台という部材を使用します。
こちらは屋根の材質や形状に合わせて様々なものがあり、適切な部材を選定する事で雨漏りや強風で飛ばされるといった事故を未然に防ぐことができます。
※施工時にしっかりコーキング(防水処理)することも当然重要です
代表的な施工事例
・スレート屋根用のアンカー施工
・瓦屋根用の支持瓦施工
・金属縦葺き用の掴み金具
陸屋根用の置き基礎など、細かく分けると書ききれないくらい多くの架台があります。
事前に図面や屋根材などが分かっていれば、これから新築を設計する方に向けておすすめなのが「ガルバリウム鋼板の金属縦葺き屋根」です。
屋根材に穴を空けることなく、屋根のハゼと呼ばれる部位をがっちりと掴んで固定しますので雨漏りのリスクが少なく、見た目もすっきりして美しく仕上がります。
【蓄電池編】
蓄電池は大きく分けると、電池本体とパワーコンディショナ(通称:パワコン)という2つの部材で構成されます。
両方とも外設置が基本ですが高温に弱いため、日当たりの良い南面に設置するのは基本的にNGです。
時間帯によって日照の影響で高温になると蓄電池やパワコンは安全のため稼働を停止したり、最悪の場合故障してしまう恐れがあります。
また、メーカーによっては北面以外はオプション部材を付けないと保証対象外になったりと、機器の設置場所選びはかなり重要となっています。
※蓄電池・パワコン共に屋内設置できる製品やメーカーもありますが、ほとんどの場合一定の条件が付きます。
詳しくは専門のアドバイザーに確認してください。
【太陽光+蓄電池を新築につける場合の注意点】
最近光熱費の上昇が著しく、新築向けへの太陽光発電、蓄電池の設置依頼を非常に多くいただいております。(ありがとうございます。)
その上で重要なポイントがあるので以下に記載いたします。
・ハウスメーカーや工務店の保証問題
・先行配線や配線ルートの確保など
※製品一式に関わる機器の設置位置問題
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
保証問題について
これが1番問題です。
エコでんちの場合ですと、お客様にハウスメーカーの担当の方と繋いでいただき、お家の品質を保てる工事内容の相談を行ったうえで施工をしています。
この方法がベストです。
既築の場合でも、大型の工事保証と高品質の工事が売りなので、雨漏りや漏電などのリスクも回避できます。
・配線関係について
新築の場合は、あらかじめ配線ルートも共有いただき、可能な限り見栄えの良い工事をおこなえるように打ち合わせを行います。
機器の設置位置によっては配線ルートが確保できず、不細工な仕上がりになりかねません。
最低でも、パワコン・蓄電池本体・モニター・Wi-Fiルーター・分電盤の位置は把握しておくのが重要です。
よくお客様から「配線は全部隠してください」と言われることがありますが、
何でもかんでも配線を隠す方法(隠ぺい配線)をすれば良いというわけでもなく、露出配線(カバーなどはしっかり行う前提)の方が、万が一電気トラブルが起きた際に修繕がしやすいというメリットもあります。
隠蔽配線を行ったお家で電気トラブルが起きた際の解消方法として、最悪の場合、壁を壊して修繕、といった例もあります。
どのような配線ルートを取るかはバランスが重要なので、販売担当の方との連携が必要です。
※電気工事士の方で自宅に太陽光や蓄電池を設置する方の多くは、露出配線と隠ぺい配線をうまく使い分けて工事をしています
まとめ
以上のことを踏まえれば太陽光・蓄電池をこれから導入する際の選択肢が絞れてくると思います。
エコでんちでは太陽光発電システムと蓄電池の同時購入が可能です。保証サービスが充実しており、100種類以上の豊富な蓄電池の中から各ご家庭に合ったプランを提案可能なので、ぜひお気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
残念ながら安さを売りにするあまり
工事品質・サポート・保証を削って
安くしている販売店が一括見積サイトや
激安店には多くみられます。
エコでんちなら、安心と品質を
最優先にした設置とサポートで、
お客様の期待を超えるサービスを
最安値クラスでご提供します。
-
業界最大級の実績!
月間12万人がサイト利用グループ会社で多数の工事実績とメーカーとの
研修で知識も経験も豊富。 -
信頼の施工体制で
安全と品質を約束各種メーカーの施工ID保有の部材に
こだわったメーカー認定施工店のみと提携。 -
安心の全国対応!
コールセンター完備で
充実サポートメーカーがお休みの
土日祝日も営業。
導入後のサポート体制も万全。
- どんな内容の相談でも大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。太陽光や蓄電池、V2Hの設置に関するお悩みをご相談ください。
- 費用が発生したり、後でしつこい営業されませんか?
- ご安心ください。完全無料でメールやLINE、電話、オンラインでのご案内になります。ご自宅への訪問やしつこい営業は一切しておりません。