蓄電池

Looopでんち蓄電池の特徴を解説!製品の価格や保証期間についても紹介

最終更新日:2023.05.23蓄電池

電気をより安く利用したり、災害時に備えたりするために多くの人が使用しているのが蓄電池です。

2018年度には蓄電池が7万台以上設置され、2019年度は2018年度と比較して上期だけで2倍近くの普及率となりました。

ではとくにLooopでんち蓄電池の価格や特徴について解説します。

Looopでんち蓄電池 エコでんち特別価格はこちら

簡単30秒蓄電池・V2Hの見積り依頼

“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください

郵便番号を入力

Looopでんち蓄電池を選ぶ2つのポイント

Looopでんち蓄電池を選ぶポイントイメージ

Looopでんち蓄電池を選ぶポイントはいくつかあります。

これから蓄電池を購入する予定の方は、ぜひ以下2つのポイントを参考にしてください。

1. 価格の安さ

Looopでんち蓄電池を選ぶ大きなポイントの一つは、価格の安さです。
蓄電池を導入したいと思っていてもなかなか実現できない理由として、価格の高さが挙げられます。

蓄電池を設置すれば停電時も電気を利用できるためとても便利ですが、価格は数百万円する製品も多く、気軽に購入できるもではありませんでした。

Looopでんち蓄電池は太陽光発電との組み合わせなども考慮することにより、電池のコストを下げることに成功しました。
そのため、高品質な部品を使用していますが、リーズナブルな価格で蓄電池が設置できます。

2. 太陽光発電を最大限利用可能

現在では太陽光発電システムを取り入れている住宅も増えてきました。
太陽光発電協会の調査によれば、2017年時点での太陽光発電普及率は8.3%で、2030年には9.7%まで普及率が上昇すると考えられています。

これまで太陽光発電のメリットは「売電」でした。
太陽光から発電した電気を電力会社に売ることで、電気代を抑えることができていました。
しかし2019年に再生可能エネルギー固定価格買取制度が終了したことにともない、電力会社が電気を買い取る価格が下落したり、買取自体を拒否されたりする可能性が出てきました。

売電ができなくても、発電した電気を最大限自宅で使用できれば、やはり電気代を節約することは可能です。
Looopでんち蓄電池は効果的な蓄電と放電によって、発電した電気を効率よく利用するのを助けてくれます。

太陽光発電システムをすでに設置しているのであれば、Looopでんち蓄電池を利用するメリットは大きいでしょう。

■ページ内リンク


Looopでんち蓄電池の3つの特徴

Looopでんち蓄電池にはいくつかの特筆すべき特徴があります。
ほかのメーカーと比較してメリットが大きい点もあるので、Looopでんち蓄電池の特徴について押さえておきましょう。

1. 優れたコストパフォーマンス

Looopでんち蓄電池の大きな特徴として挙げられるのが、本体価格の安さと電気代の削減です。

Looopでは1,000軒以上の家庭の電力使用状況を細かく分析することにより、非常時でもしっかりと電気を使用できる電池容量を4kWhと算出しました。
大容量の電池を使用すればそれだけコストがかかりますが、実際にそこまで使用することはほとんどありません。
したがって非常時に対応できる範囲で最小限の電池を用いるのがもっとも効果的といえます。

さらに良質でありながら安価な材料を使用することで電池自体の価格も下げるよう工夫されています。
その結果Looopでんち蓄電池は898,000円(税込987,800円)蓄電池本体とほかのメーカーの蓄電池と比較するとコストパフォーマンスに優れた製品といえます。

2. AI搭載によるカスタマイズ

AIによって、蓄電池が設置されている家庭の電力の需要、使用状況、発電量、天候などを学習し、売買電の量をカスタマイズしてくれます。

さらに全国1,700ヵ所以上に設置されているLooopの太陽光発電所から得られるデータを用いた予測も可能です。
これで最適な売買電が行え、もっとも効率的な電気の利用が可能となります。

3. 省スペース化の実現

Looopでんち蓄電池の別の特筆すべき特徴は、省スペース化です。

従来の蓄電池では、太陽光発電システムと蓄電池それぞれにパワーコンディショナーが必要で、大きなスペースがないと設置するのが困難でした。

しかしLooopでんち蓄電池であれば、ハイブリッドパワーコンディショナーを1台設置すれば太陽光発電も蓄電池も制御可能です。
そのためそれほどスペースがないご家庭でも、気軽に設置できます。

■ページ内リンク


【住宅用】Looopでんち蓄電池の価格と製品ラインアップ

Looopでんち蓄電池の製品ラインアップを見ていきましょう。

最新蓄電池「エネブロック」

Looopでんち蓄電池の1つ目の製品は、「エネブロック」です。
初期費用を抑えつつ、蓄電池を導入したいという方におすすめの蓄電池です。

大きな特徴は、増設が可能な点です。
太陽光発電が順調に行われ、余剰量が増えてきたら蓄電池を増設して対応できます。
さらにライフスタイルの変化、家族構成の変化などでご家庭のニーズが変わっても、蓄電池の増設で対応可能です。

2人暮らしであればもっとも小さな蓄電池で1.0~3.0kWhの蓄電を、お子さんが生まれたり親御さんが同居したりするようになれば3.1~5.0kWhの蓄電池を増設、もっと家族が増えれば8.1~10.0kWhまで蓄電池の容量を大きくすることができます。

さらに非常にコンパクトな作りなのもエネブロックの特徴です。
リビングや浴室天井、クローゼットの中など目立たないところに設置して便利な生活を送れます。

加えて停電時のバックアップ方法が選べるというのもLooopでんち蓄電池の大きなメリットです。
100Vもしくは200V、さらに全負荷か特定負荷から選択できます。

価格もお手頃な最新蓄電池「エネブロック」の電力量とメーカー希望価格は以下のとおりです。

電力量 型番 メーカー希望価格
2.4kWh LP-HNDB0024-0105/-0205 880,000円(税込968,000円)
4.8kWh LP-HNDB0024-0105/-0205 1,760,000円(税込1,936,000円)
7.2kWh LP-HNDB0024-0105/-0205 1,880,000円(税込2,068,000円)
9.6kWh LP-HNDB0024-0105/-0205 2,380,000円(税込2,618,000円)
12.0kWh LP-HNDB0024-0105/-0205 2,880,000円(税込3,168,000円)
14.4kWh LP-HNDB0024-0105/-0205 3,380,000円(税込3,718,000円)

ループでんち「LP-PKG-HB0101」

Looopでんち蓄電池の別の製品はループでんちです。

AI搭載で節電や節約を自動でコントロールすることができるようになりました。

さまざまな場所にある太陽光発電所のデータや多くの家庭に導入されている蓄電池のデータから、各家庭の発電量を予測し、売買電に活かします。
売電に関しても、もっともお得に売れるタイミングを見極め、お得に売れないときは自家消費に回すことで効果的な電気の利用方法を見つけます。
AIが学習することで、蓄電池がどんどん賢くなっていきます。

蓄電容量は4kWhと小さく感じるかもしれませんが、充電と放電の効率化により不便さは感じません。
非常時でも1日で3台のスマートフォンの充電、LED照明5時間、テレビ5時間、冷蔵庫24時間の稼働が可能です。

ほかのメーカーの蓄電池が100万円以上するなか、ループでんちはメーカー希望価格898,000円(税込987,800円)です。

「Looopでんち4.0kWh」エコでんち特別価格はこちら

簡単30秒蓄電池・V2Hの見積り依頼

“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください

郵便番号を入力

■ページ内リンク


Looopでんち蓄電池の保証と安全性

Looopでんち蓄電池の保証と安全性イメージ

Looopでんち蓄電池は多くの人から支持を集めている安全性の高い蓄電池です。
豊富な導入実績に加えて、安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を使用しています。

さらにLooopでんちの構成はすべて日本製の製品なので、高品質が補償されています。
品質の高さへの自信は保証期間にも表れています。

10年間は無償保証、さらに有償ではあるものの15年の保証期間があります。
長期間の保証があるので、安心して使い続けられる蓄電池といえるでしょう。


【まとめ】

Looopでんち蓄電池でより効率的な電気の利用を

太陽光発電システムのメリットを最大限活かすために、蓄電池の利用は効果的です。
とくにLooopでんち蓄電池はAIの制御によって、その時々に最適な売買電・節電の方法を自動的に選択・実践してくれます。

多額の費用をかけて導入した太陽光発電システムですから、より効率的な利用を目指すのであればLooopでんち蓄電池が役立つでしょう。

平常時も非常時も快適な生活を送るために、Looopでんち蓄電池の導入を検討してみましょう。

 

■ページ内リンク


 

メガソーラー等の産業用太陽光発電システムの販売を多く手がけてきた実績と
お客様第一主義を掲げたサービスにより、たくさんのお客様に選ばれています。

エコでんちが選ばれる理由

  • オンラインで非対面・非接触のご相談が可能

    ネット販売に特化することにより、ご自宅への訪問がないのでウイルス感染もなく安心、安全です。その代わりコールセンターと資料を共有できる最新オンラインシステムによりお客様の質問にお答えします。設置を希望される方は、ご契約後に設置調査のため施工技術者がお客様宅にお伺いします。

  • 環境省有資格者が最適な製品をご紹介

    環境省認定の公的資格である「うちエコ診断士」と「うちエコ相談員」の資格を取得した専門アドバイザーが、100種類以上ある蓄電池の中から最適な商品をアドバイスします。
    さらに太陽光発電システム・家庭の省エネ・省CO2対策や、家計診断サービスによる光熱費削減のアドバイスも可能です。

  • 超特価仕入れが可能にした業界最安水準でご提供

    グループ会社でメガソーラーなどの太陽光発電システムや産業用蓄電システム、そして風力発電システムを多数販売し、住宅用蓄電池や太陽光発電システムでも業界最大級の販売実績があります。
    各メーカーから大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にします。

  • 多数の施工実績!安心と品質の高い工事

    エコでんちは一般建設業の許可を所有し、ハウスメーカーと同様に責任感のある2重の保証体制を構築するために元請け施工を採用しております。
    各種メーカー施工IDを所有しており、施工内容や部材にもこだわった実績のある施工店のみと提携し、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

  • 業界初!10年自然災害補償+15年工事保証

             

    エコでんちなら全ての商品(蓄電池・太陽光システム・V2H)に保険会社と提携した自然災害補償を無料で10年お付けしているので、自然災害や盗難の心配もなく安心です。
    さらに工事賠償保険・PL保険も保険会社と提携し業界最長15年間、最大1億円を標準でお付けしているので、導入後も安心です。          
    ※工事賠償保険・PL保険は工事中~10年目(工事賠償保険・PL保険の上限)は保険会社の補償として最大1億円、10年以降~15年迄の工事賠償保険・PL保険は上限100万円

  • 業界最高クラス!充実のアフターサポート

    エコでんちではお客様サポートセンターを併設しており、ご質問やトラブルにも迅速な対応が可能です。
    さらに年に一度太陽光・蓄電池等の機器は勿論、外壁や屋根の点検も致します。屋根はドローンにて点検しますので普段見えない箇所の状態を知る事ができるのは安心です!

お客様の声おすすめ記事

  • 蓄電池


    パナソニック蓄電池の特徴を解説!製品の価格や保証期間についても紹介

  • 蓄電池


    シャープ蓄電池の特徴を解説!製品の価格や保証期間についても紹介

  • 蓄電池


    ニチコン蓄電池の特徴やおすすめポイントを解説!価格や保証期間も紹介

家庭用蓄電池およびその他
お問い合わせもお気軽にどうぞ

  • 0800-200-0037
  • CONTACTお問い合わせ・お見積り依頼はこちら

TOP