シャープ蓄電池の特徴を解説!製品の価格や保証期間についても紹介
最終更新日:2022.12.01蓄電池
蓄電池を導入する際は、まずご家庭の電気使用量や設置スペースを考慮する必要があります。
国内有数のシェアを誇るシャープ製の蓄電池は、スリムで省スペース性に優れ、設置場所を選ばないのが特徴です。コンパクトタイプから大容量タイプまで、さまざまな蓄電容量の製品をラインナップしています。
この記事では、シャープ蓄電池の特徴や強み、製品の選び方について解説していきます。
蓄電池・V2Hの見積り依頼
“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください
目次
シャープ蓄電池を選ぶ2つのポイント
ご家庭の電気使用量や蓄電池の設置スペースによって、適した製品は異なります。シャープ蓄電池を選ぶときは、次の2つのポイントを基準にしましょう。
1. ご家庭の電気使用量の大きさ
シャープ蓄電池は、ご家庭の電気使用量に合わせてコンパクトタイプ・ミドルタイプ・大容量タイプの3種類から選べます。
蓄電池の設置環境や電子機器との相性によって多少の誤差が出ますが、電気使用量の目安は次のとおりです。
|
蓄電容量 |
電気使用量の目安(3日間) |
コンパクトタイプ | 4.2kWh |
冷蔵庫24時間/日 |
ミドルタイプ | 6.5kWh |
上記に加えて、 |
大容量タイプ | 8.4kWh |
上記に加えて、 |
ご家庭の電気使用量が多い場合は大容量タイプかミドルタイプの蓄電器が、少ない場合はコンパクトタイプの蓄電器が向いています。
なお、シャープ蓄電器は2台接続が可能なため、同時設置により13.0kWhまで蓄電量を拡大できます。製品によっては、すでに蓄電器を設置済みの場合でも増設・後付けが可能です。
2. 屋外設置か、屋内設置か
家庭用蓄電池には屋外用・屋内用のモデルがあります。シャープ製の蓄電池のほとんどは屋外・屋内兼用ですが、ミドルタイプのJH-WB1711のように屋内用の製品もあります。設置場所に合ったモデルを選びましょう。
なお、屋内設置時は設置用金具が別途必要になるほか、設置場所の上部に約70cmの空間が必要です。
蓄電池・V2H検索
「価格」「機能」「容量」「メーカー」で絞り込み検索ができます。
■ページ内リンク
シャープ蓄電池の3つの特徴
シャープが展開する「クラウド蓄電池」には、次の3つの特徴があります。
1. 電気ロスの少ないオールインワン構造
シャープのクラウド蓄電池システムには、太陽光発電と蓄電池を1台で同時に制御できる「ハイブリッドパワーコンディショナ」が搭載されています。太陽光モジュール、蓄電池に1台ずつパワーコンディショナーを設置する必要がなく、昇圧装置や接続箱を経由する際の電気交換ロスが発生しません。ハイブリッド型蓄電池ならではのオールインワン構造により、賢く電気を使うことが可能です。
2. 設置場所を選ばないコンパクトサイズ
1台のパワーコンディショナーが太陽光電池・蓄電池の両方を制御するため、シャープの蓄電池システムは省スペース性に優れるのが特徴です。設置する必要があるのは、壁掛け1台のパワーコンディショナーと蓄電池本体だけ。蓄電池本体も簡易基礎を用いて設置可能なため、見た目がすっきりするのが特徴です。
3. 「蓄電池Webモニタリングサービス」で稼働状況を監視
シャープのクラウド蓄電池システムの最大の強みが、いつでもインターネットに接続可能な点です。「蓄電池Webモニタリングサービス」を利用すれば、インターネットを通じて、蓄電池の稼働状況をしっかり見守ってもらえます。万が一、蓄電池の動作に異常が発生した場合は、早期発見・早期対応が可能です。
■ページ内リンク
【住宅用】シャープ蓄電池の価格と製品ラインアップ
シャープ蓄電池には、コンパクトタイプから大容量タイプまで、さまざまな価格帯の商品が存在します。
蓄電池の設置場所や、ご家庭の電気使用量に合わせて、次の4つの製品ラインナップから選びましょう。
1. 低コスト・省スペースに優れる「JH-WB1621」
低コスト・省スペース性に優れた製品が、こちらのJH-WB1621です。重量約77kgのコンパクトサイズで、屋外・屋内を問わず設置できます。蓄電池の設置スペースが限られたご家庭に適した製品です。屋外設置ならコンクリート面への簡易基礎工事のみで済むため、工事費用が安価で、工期も通常より短縮できます。
型式 | JH-WB1621 |
メーカー希望価格 (商品価格のみ) |
1,800,000円 (税込1,980,000円) |
蓄電容量 | 4.2kWh |
設置場所 | 屋外・屋内兼用 |
増設・後付け対応 | × |
15年保証対応 | ○ |
2. 屋内設置ならコンパクトサイズの「JH-WB1711」
屋内に蓄電システムを設置する場合は、JH-WB1711がおすすめです。室内向けのスリムな設計がなされており、蓄電池上部に約70cmの空間があれば、どこにでも設置可能です。
JH-WB1621よりも蓄電容量が大きく、6.5kWhまでの蓄電が可能。省スペース性と蓄電容量を両立したい方にも向いています。
型式 | JH-WB1711 |
メーカー希望価格 (商品価格のみ) |
2,500,000円 (税込2,750,000円) |
蓄電容量 | 6.5kWh |
設置場所 | 屋内用 |
増設・後付け対応 | × |
15年保証対応 | ○ |
「シャープ6.5kWh JH-WB1711」エコでんち特別価格はこちら
3. 増設・後付け対応が可能な「JH-WB1921」
JH-WB1921は、パワーコンディショナーの設置後、5年以内なら蓄電器の増設および後付けが可能な製品です。「家中まるごと停電対応」にも対応しており、万が一落雷・断線により停電が発生しても、エネルギーの自給自足が可能です。
将来的に増設・後付けをお考えであれば、こちらのJH-WB1921が適しています。
型式 | JH-WB1921 |
メーカー希望価格 (商品価格のみ) |
2,600,000円 (税込2,860,000円) |
蓄電容量 | 6.5kWh |
設置場所 | 屋外・屋内兼用 |
増設・後付け対応 | ○ |
15年保証対応 | ○ |
「シャープ6.5kWh JH-WB1921」エコでんち特別価格はこちら
4. 電気使用量の多いご家庭は大容量タイプの「JH-WB1821」
電気使用量が多いご家庭なら、蓄電容量8.4kWh、最大4kWの充放電が可能なJH-WB1821がおすすめです。太陽光発電システムを導入していないご家庭でも、安価な深夜電力を貯めて使うことで、月々の電気代を賢く節約できます。
型式 | JH-WB1821 |
メーカー希望価格 (商品価格のみ) |
2,910,000円 (税込3,201,000円) |
蓄電容量 | 8.4kWh |
設置場所 | 屋外・屋内兼用 |
増設・後付け対応 | × |
15年保証対応 | ○ |
5. 災害に強い大容量タイプの「JH-WB2021」
蓄電池本体に底面ネジ穴レス設計を採用。地上高500mmまでの水位に対し、水が浸入しにくい構造を実現しました。加えて太陽光発電でつくった電気をたっぷりためられる9.5kWhモデル。長期停電の際にも、より長く電気を使えます。電気使用量が多いご家庭で災害にもしっかり備えたいならJH-WB2021がおすすめです。
型式 | JH-WB2021 |
メーカー希望価格 (基本セット) |
3,740,000円 (税込4,114,000円) |
蓄電容量 | 9.5kWh |
設置場所 | 屋外・屋内兼用 |
増設・後付け対応 | ○ |
15年保証対応 | ○ |
蓄電池・V2Hの見積り依頼
“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください
■ページ内リンク
シャープ蓄電池は10年保証・15年保証で設置後も安心
蓄電池とハイブリッドパワーコンディショナを同時設置すると、「10年保証(無償)」「15年保証(有償)」のいずれかのアフターサービスを利用可能です。
|
10年保証(無償) | 15年保証(有償) |
システム構成機器保証 | ● 蓄電池本体 ● ハイブリッドパワーコンディショナ ● 電力モニタ ● エネルギーコントローラ ● ケーブル ● 電力センサー ● RPRセンサー ● 蓄電池用コンバータ |
|
容量保証 | 定格容量の60%まで | 定格容量の60%まで (JH-WB1711のみ10年後以降は定格容量の50%まで) |
有償の15年保証プランを契約した場合、シャープ製ならではのきめ細やかなアフターサービスを5年間延長できます。
また、蓄電池を増設・後付けした場合は、充電可能容量の「10年保証(無償)」を別途申し込むことができます。
【まとめ】
家庭用蓄電池の購入なら、省スペース性とアフターサービスに優れたシャープ蓄電池を
シャープ蓄電池は省スペース性に優れ、屋外・屋内ともに設置場所を選びません。きめ細やかなアフターサービスも利用でき、最大15年間のシステム構成機器・充電可能容量の保証プランを申し込めます。
これから家庭用蓄電池を購入する場合は、ご家庭の電気使用量や設置スペースに見合った製品を選びましょう。
各メーカーの価格相場や特徴で比較したい方は下記のページをご覧ください。
→家庭用蓄電池の価格相場は?安く買う方法まとめ
蓄電池・V2H検索
「価格」「機能」「容量」「メーカー」で絞り込み検索ができます。
■ページ内リンク
保証もエコでんちにおまかせ! 会社概要を動画で見る
メガソーラー等の産業用太陽光発電システムの販売を多く手がけてきた実績と
お客様第一主義を掲げたサービスにより、たくさんのお客様に選ばれています。
エコでんちが選ばれる理由
-
オンラインで非対面・非接触のご相談が可能
ネット販売に特化することにより、ご自宅への訪問がないのでウイルス感染もなく安心、安全です。その代わりコールセンターと資料を共有できる最新オンラインシステムによりお客様の質問にお答えします。設置を希望される方は、ご契約後に設置調査のため施工技術者がお客様宅にお伺いします。
-
環境省有資格者が最適な製品をご紹介
環境省認定の公的資格である「うちエコ診断士」と「うちエコ相談員」の資格を取得した専門アドバイザーが、100種類以上ある蓄電池の中から最適な商品をアドバイスします。
さらに太陽光発電システム・家庭の省エネ・省CO2対策や、家計診断サービスによる光熱費削減のアドバイスも可能です。 -
超特価仕入れが可能にした業界最安水準でご提供
グループ会社でメガソーラーなどの太陽光発電システムや産業用蓄電システム、そして風力発電システムを多数販売し、住宅用蓄電池や太陽光発電システムでも業界最大級の販売実績があります。
各メーカーから大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にします。 -
多数の施工実績!安心と品質の高い工事
エコでんちは一般建設業の許可を所有し、ハウスメーカーと同様に責任感のある2重の保証体制を構築するために元請け施工を採用しております。
各種メーカー施工IDを所有しており、施工内容や部材にもこだわった実績のある施工店のみと提携し、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。 -
業界初!10年自然災害補償+15年工事保証
エコでんちなら全ての商品(蓄電池・太陽光システム・V2H)に保険会社と提携した自然災害補償を無料で10年お付けしているので、自然災害や盗難の心配もなく安心です。
さらに工事賠償保険・PL保険も保険会社と提携し業界最長15年間、最大1億円を標準でお付けしているので、導入後も安心です。
※工事賠償保険・PL保険は工事中~10年目(工事賠償保険・PL保険の上限)は保険会社の補償として最大1億円、10年以降~15年迄の工事賠償保険・PL保険は上限100万円 -
業界最高クラス!充実のアフターサポート
エコでんちではお客様サポートセンターを併設しており、ご質問やトラブルにも迅速な対応が可能です。
さらに年に一度太陽光・蓄電池等の機器は勿論、外壁や屋根の点検も致します。屋根はドローンにて点検しますので普段見えない箇所の状態を知る事ができるのは安心です!