V2Hのトライブリッドとは?ニチコンのシステムについても分かりやすく解説!
最終更新日:2023.06.23 V2H
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
特にニチコンのトライブリッド蓄電システムは、トライブリッドの中でも代表的といえる製品で、V2Hや蓄電池を検討している方なら目にしたことがあるかと思います。
ただし、新しい用語ということもありテレビで取り上げられる機会が少なく、理解しにくい側面もあります。
そこで今回は、V2Hのトライブリッドとはどのような意味なのか、特徴やメリット、ニチコンのトライブリッドについて分かりやすくご紹介していきます。
V2Hの設置を検討している方や家計負担軽減のために蓄電池や太陽光発電を検討している方などは、参考にしてみてください。
目次
V2Hのトライブリッドとは?
トライブリッド蓄電システムは、住宅用太陽光発電と家庭用蓄電池、電気自動車に内蔵されている蓄電池の充放電に関する制御を1台でまとめて行ってくれる新しいシステムを指しています。
また、トライブリッドシステムではV2Hと連携できるため、太陽光発電で発電した電気を蓄電池やV2H経由で電気自動車に給電することが可能です。
なお、これまでの太陽光発電と蓄電池の連携については、従来のシステムでも確立されていました。
しかし、V2H+電気自動車は、近年開発・販売された新しい機器ということもあり、家庭用蓄電池や太陽光発電との自動連携に関する技術が確立されていない状況でした。
そのため、トライブリッド蓄電システムは、太陽光発電や家庭用蓄電池、電気自動車を導入する全ての方にとって注目の設備といえます。
トライブリッドシステムはニチコンが初めて販売
トライブリッド蓄電システムを世界で初めて販売したのは、コンデンサの開発・製造・販売を行っている大手メーカーのニチコン株式会社です。
ニチコンでは、2018年にトライブリッド蓄電システムを発売し、2024年時点でも同様のシリーズを製造・販売しています。
充電量や自宅の消費電力量は、自宅の監視モニタから確認できます。
さらに各種設定は、室内のリモコン1つで行えるため、外に設置されているV2Hや蓄電池へ向かわずに済むのが特徴のひとつです。
ニチコンのトライブリッド蓄電システムについては、後半で詳しく解説します。
トライブリッド蓄電システムを構成している製品
ここからは、トライブリッド蓄電システムを構成している製品を紹介します。
V2Hスタンド
V2Hスタンド(Vehicle to home)は、自宅から電気自動車へ電気を給電したり、電気自動車から自宅のコンセントや照明設備などへ給電したりできる変換装置です。
V2Hを設置しない場合、電気自動車に付属している充電ケーブルから自宅のコンセントへ接続し、直接充電することは可能です。
しかし、電気自動車に搭載されているバッテリーは、直流の電気にしか対応していません。一方、家電製品や住宅設備などは、交流の電気でしか稼働しません。そのため、電気自動車に貯めた直流の電気を交流へ変換しなければ、自宅に給電できません。
また、付属の充電ケーブルを用いた充電方法の場合、電気自動車の内部回路で交流電気を直流電気へ変換した上で充電しなければならず、時間がかかります。
一方、V2Hスタンドには、内部に交流・直流の変換装置が組み込まれています。
そのため、電気自動車内部で変換せずに済むため、付属の充電ケーブルによる充電よりも最大で2倍のスピードで充電することが可能です。
さらにニチコンのV2Hは、契約アンペア数などを設定しておくと、自宅の消費電力量を監視しながら契約容量を超えない範囲で充電してもらえます。
そして、電気自動車に貯めた直流の電気は、V2Hスタンで交流電気へ変換し、自宅のコンセントや照明、住宅設備へ給電できるようになります。つまり、電気自動車を蓄電池代わりとして活用できるのが、V2Hのメリットです。
トライブリッド蓄電池
トライブリッド蓄電池とは、トライブリッド蓄電システム用の蓄電池です。
いわゆる家庭用蓄電池と同じく、太陽光発電や電力会社から供給された電気を貯められますし、任意のタイミングで自家消費(活用)することも可能です。
なお、2022年7月に発売された新型のトライブリッド蓄電システム「ESS-T3」に付属されているトライブリッド蓄電池は、蓄電容量4.9kWhと7.4kWhの2種類から選択できるようになりました。また、増設した場合は、9.9kWhもしくは14.9kWhの蓄電容量へアップさせることが可能です。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
トライブリッドパワーコンディショナ
V2Hおよびトライブリッド蓄電システムにおいて重要なシステムは、トライブリッドパワーコンディショナです。
パワーコンディショナとは、電気を制御しながら売電したり各設備へ給電したりできる制御装置のことです。
トライブリッドパワーコンディショナの場合は、以下のように3種類の電気をまとめて自動制御でき、なおかつ直流・交流変換にも対応しているのが大きな特長です。
- 電力会社から送電された電気
- 太陽光発電で発電した電気蓄電池で貯めた電気
- 電気自動車およびV2H経由で送電された電気
ニチコンの新型トライブリッドパワーコンディショナ「ESS-T3」は、全負荷型でなおかつ200V機器に対応しているのが強みです。
全負荷型とは、停電時に蓄電池や太陽光発電、電気自動車から給電された電気を自宅の全部屋・全設備へ供給可能なシステムのことです。
200V対応というのは、IHクッキングヒーターや空調システムなど、200V機器へ電気を供給できることを示しています。
つまり、大きな電力を必要とする設備へ電力を供給可能なパワーを持っているので、オール電化住宅やエコキュートなどを設置しているご家庭におすすめです。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
ニチコンのトライブリッドおよびV2Hの特徴
続いては、ニチコン製のトライブリッド蓄電システムおよびV2Hの特徴について解説します。
3つの設備を制御
ニチコン製のトライブリッド蓄電システム「ESS-T3」は、住宅用太陽光発電と家庭用蓄電池、V2Hの3機器を1台のパワーコンディショナで制御してくれます。
また、3種類の運転モードによって効率的に電気を活用できるのが、大きなメリットです。
運転モード |
詳細 |
グリーンモード |
太陽光発電で発電した電気の余剰分を蓄電池と電気自動車に充電し、自家消費率を高める。 特に買電量を削減できる方法。 |
EVモード |
太陽光発電で発電した電気を全てV2H経由で電気自動車に給電する。また、電気自動車を使用している場合は、蓄電池に充電されるモード。 |
売電モード |
太陽光発電した電気のうち余剰電力を全て売電する。 |
電気代削減効果を高めたい時や卒FITを迎えた人は、グリーンモードの方がおすすです。電気自動車を日中に駐車している場合は、EVモードを活用することで買電量を抑えながら充電できます。
一方、FIT制度の固定買取期間中で売電収入を伸ばしたい場合は、売電モードの方が合っているといえます。
充実した制御方法
ニチコンのトライブリッド蓄電システムは自動制御搭載で、翌日の天気予報や気象警報の情報をインターネット経由で取得し、停電に備えた充電を自動で行ってくれます。
そのため、家事や仕事で忙しく、気象警報などを確認できなくとも、早い段階で満充電にできます。さらにAI自動制御機能があるので、電力使用量や翌日の天気予報、余剰電力量などさまざまなデータから最適な運転設定を自動選択してくれます。
他にもニチコンのトライブリッド蓄電システムでは、見守りサービスによってシステムの異常検知、ソフトウェア更新などといったサポートも自動対応してもらえるのが特長です。
4パターンの蓄電容量に対応
ニチコンのトライブリッド蓄電システム「ESS-T3」は、蓄電容量4.9kWタイプ、7.4kWh、9.9kWh(4.9kWh×2台)、14.9kWh(7.4kWh×2台)の4パターンにわかれています。
そのため、ライフスタイルや予算、太陽光発電の発電量や消費電力量に合わせた蓄電容量を選択しやすく、さまざまなご家庭に検討しやすいところがメリットのひとつです。
また、4.9kWhの蓄電ユニットを購入したのち追加設置できるため、ライフスタイルの変化などに応じて蓄電容量を増やせるようになっています。
自立運転モードの出力5.9kVAと高出力
ニチコンのトライブリッド蓄電システム「ESS-T3」は、停電時の自立運転モード切替時に5.9kVAもの高出力な性能を発揮してくれます。
住宅用太陽光発電単体の場合は、停電時の出力3kWが上限です。そのため、消費電力の高い製品を複数使用することが難しいといえます。
一方、ニチコンのトライブリッド蓄電システムは出力5.9kVAなので、住宅用太陽光発電の約2倍もの性能で、消費電力の高い家電製品も2台や3台と同時使用できる可能性があります。
停電中でも生活家電などを複数使用しながら生活を送りたい場合は、特に重要なポイントといえます。
200Vの全負荷型で部屋中に電気を供給
ニチコンのトライブリッド蓄電システム「ESS-T3」は、200V対応かつ全負荷型です。そのため、オール電化住宅や200V機器を使用したいご家庭、全部屋で電気を使用したいご家庭にメリットの多い仕様となっています。
家庭内の家電製品や住宅設備は、通常100V電源で稼働します。エアコンやIHクッキングヒーターなど一部の製品は、200V電源で稼働するように設計されています。
蓄電システムによっては200V電源に対応していない場合もあるので、注意しなければいけないポイントです。
一方、ニチコンのトライブリッド蓄電システムなら200V電源対応でなおかつ全負荷型なので、全部屋および住宅設備に電力を供給できるほか、200V機器も稼働できます。
そのため、200V機器の多いオール電化住宅、全部屋で照明などを使用したいご家庭などには、メリットの多い仕様なのです。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
トライブリッドシステムのメリット
ニチコン製トライブリッド蓄電システムの特徴を把握したあとは、トライブリッド蓄電システム自体の導入メリットについて確認していきましょう。
トライブリッド蓄電システムは、太陽光発電や蓄電池、電気自動車を導入している方や今後導入する方、効率的な自家消費を考えている方に愛用しやすい設備です。
電気自動車の充電コストを削減
電気自動車の充電コストを削減できるのは、トライブリッド蓄電システムの導入メリットといえます。
電気自動車の充電方法は、主に以下3パターンでした。
- 充電スタンドへ向かい充電
- 自宅の屋外コンセントから充電
- 太陽光発電で発電した電気から充電
太陽光発電で充電する場合、電気料金の負担を0円に抑えられます。
しかし、夜間に発電できないため、自由に充電できないというデメリットがあります。
また、充電スタンドや自宅の屋外コンセントは、いつでも充電可能な一方、電気料金の負担がかかってしまいます。
トライブリッド蓄電システムがあれば、太陽光発電で発電した電気を蓄電池へ貯めておき、蓄電池からV2H経由で電気自動車へ充電することが可能です。
時間帯にかぎらず電気料金負担0円で充電できるのは、トライブリッド蓄電システムの強みといえます。
電気の変換ロスを抑えられる
トライブリッド蓄電システムは、充放電に伴う変換ロスが抑えられています。
多くの太陽光発電や単機能型蓄電池は、それぞれ異なるパワーコンディショナで連携されています。
太陽光発電で発電した電気を蓄電池へ送る場合は、太陽光発電のパワーコンディショナから蓄電池のパワーコンディショナ経由で送電される仕組みです。
異なるシステム間で電気を送電すると、変換の際に何%か損失してしまいます。
つまり、発電した電気を100%自家消費できないということです。
中には、太陽光発電と蓄電池のパワーコンディショナを1つにまとめたシステムも販売されていますが、電気自動車のV2Hとは一体化されていません。
ニチコンで販売されているトライブリッド蓄電システムは、太陽光発電と蓄電池、V2Hのシステムを1つにまとめたタイプなので、交流・直流変換時の損失が抑えられています。
太陽光発電で発電した電気や蓄電池・電気自動車に貯めた電気を無駄なく活用するには、トライブリッド蓄電システムを検討してみるのもおすすめです。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
蓄電容量が大きい
トライブリッド蓄電システムなら蓄電容量の大きなシステムとして運用できるのが、導入メリットの1つです。
家庭用蓄電池と電気自動車の蓄電池が連携されているので、少なくとも数10kWh以上の蓄電容量を確保できます。
ニチコンのトライブリッド蓄電システム「ESS-T3」は、増設によって9.9kWhもしくは14.9kWhまで確保できます。
また、電気自動車の蓄電容量は50kWh前後です。
日産リーフe+の場合は蓄電容量60kWhなので、トライブリッド蓄電池と合わせて最大74.9kWh確保できるのが特長です。
70kWh以上の蓄電容量があると、テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、オーブンレンジなど1日あたり12kWhの消費電力量でも、6日間充電なしで自家消費できます。
防災対策としても役立ちますし、電気料金負担の大幅な削減を期待できるのが、トライブリッド蓄電システムの強みです。
トライブリッドシステムのデメリット
トライブリッド蓄電システムのデメリットといえる部分は、バリエーションが少ないというところです。
2018年にハイブリッド蓄電システムが誕生したので、2024年時点でもバリエーションは少ない状況です。
ただし、2022年7月にニチコンから新型のトライブリッド蓄電システムが販売されたので、徐々に種類は増えてきているといえます。
また、蓄電容量や性能も向上しているので、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
V2Hのトライブリッドならニチコンがおすすめ!家計負担削減にもつながる次世代型エネルギーシステム!
V2Hのトライブリッドとは、トライブリッド蓄電システムのことです。
2018年、ニチコンが世界初のトライブリッド蓄電システムを発売し、2022年7月には新型のシステムも販売開始しました。
太陽光発電と蓄電池、V2Hの制御システムを1つにまとめられているため、変換ロスを抑えられますし、電気自動車の充電環境も改善できます。
電気自動車を所有している方や家計負担軽減のために蓄電ユニットの購入を検討している方は、今回の記事を参考にトライブリッド蓄電システムや蓄電池を比較検討してみてはいかがでしょうか。
エコでんちでは、環境省認定の公的資格「うちエコ診断士」を取得した専門アドバイザーが、100種類以上もの蓄電池からお客様のご予算やご要望に適した蓄電池をご提案しております。
また、ご契約後に施工技術者がご自宅へ訪問し、現地調査を実施したのち設置工事を進めてまいります。
トライブリッド蓄電システムを含め太陽光発電や蓄電池、V2Hの設置をお考えの際は、お電話やWebフォームのほか、公式LINEからぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
残念ながら安さを売りにするあまり
工事品質・サポート・保証を削って
安くしている販売店が一括見積サイトや
激安店には多くみられます。
エコでんちなら、安心と品質を
最優先にした設置とサポートで、
お客様の期待を超えるサービスを
最安値クラスでご提供します。
-
業界最大級の実績!
月間12万人がサイト利用グループ会社で多数の工事実績とメーカーとの
研修で知識も経験も豊富。 -
信頼の施工体制で
安全と品質を約束各種メーカーの施工ID保有の部材に
こだわったメーカー認定施工店のみと提携。 -
安心の全国対応!
コールセンター完備で
充実サポートメーカーがお休みの
土日祝日も営業。
導入後のサポート体制も万全。
- どんな内容の相談でも大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。太陽光や蓄電池、V2Hの設置に関するお悩みをご相談ください。
- 費用が発生したり、後でしつこい営業されませんか?
- ご安心ください。完全無料でメールやLINE、電話、オンラインでのご案内になります。ご自宅への訪問やしつこい営業は一切しておりません。