蓄電池

蓄電池や太陽光発電に関する最新情報から、
家計や光熱費削減のためのお得情報を随時お届けしています。

2025.05.16 蓄電池

家庭用蓄電池・太陽光発電の価格相場を徹底解説!

家庭用蓄電池を検討する際、気になるポイントといえば価格ではないでしょうか。 お客さま 一体いくらくらいするんだろう?訪問販売で勧められたんだ…

続きを見る >

2025.05.02 蓄電池

家庭用蓄電池はやめたほうがいい?後悔する理由や向いている人の特徴、注意点を解説

「蓄電池の設置はやめたほうがいいのかな」と、経済的な理由や導入メリット・デメリットのバランスなどさまざまな不安から、購入をためらっている方も多いのでは…

続きを見る >

2025.03.31 蓄電池

家庭用蓄電池の設置に関わる消防法とは?法改正後の変更点をわかりやすく解説

太陽光発電の普及とともに、法人や家庭での蓄電池の重要が高まってきました。蓄電池は停電や災害などの非常時に電力を活用可能で電気料金の節約にもつながります…

続きを見る >

2025.02.12 蓄電池

家庭用蓄電池の寿命や耐用年数は?寿命を延ばす使い方も紹介

家庭用蓄電池を導入した場合、時間帯別プランに加入していれば深夜帯の安い電気を充電して日中や電気使用量の多い時間帯に効率よく自家消費できます。また、住宅…

続きを見る >

2025.02.10 蓄電池

最新☆2025年(令和7年)蓄電池の人気&おすすめランキング

2024年も電気代や物価などの値上げニュースが非常に多かった印象です。残念なことに、2025年は継続的に行われていた電気・ガス料金に対する補助金の縮小…

続きを見る >

2025.01.27 蓄電池

2025年最新版!家庭用蓄電池の容量と選び方を徹底解説

お客さま 太陽光発電の買取がそろそろ終わるし、蓄電池を導入して家で使おう!けど・・・うちにはどの蓄電池があっているの? など、蓄電池を導入すべ…

続きを見る >

2025.01.21 蓄電池

蓄電池は環境負荷がかかる?エコな理由やメリットについても

災害対策や電気料金値上げ対策として家庭用蓄電池を検討しているご家庭の中には、蓄電池の導入によって環境へ影響を与えないか気になる方もいるかと思います。家庭用蓄…

続きを見る >

2025.01.21 蓄電池

家庭用蓄電池の普及率と今後も高まり続けると言われる理由

家庭用蓄電池の導入を検討されている方に向けて、現在の蓄電池普及率と、今後の見通しについて解説する記事です。 家庭用蓄電池が一般家庭に導入されるようになって…

続きを見る >

2025.01.21 蓄電池

パワーコンディショナーとは?太陽光発電システムを最大限に活用するために

太陽光発電システムとセットでついてくる「パワーコンディショナー(パワコン)」がどのようなものかご存知でしょうか。 太陽光発電といえば、太陽光モジ…

続きを見る >

2025.01.06 蓄電池

停電時の備え・対応や注意点をわかりやすく解説!

地震や台風、集中豪雨など、自然災害の発生によっていつ大規模停電が起きるかわかりません。令和元年の房総半島台風(2019年9月)の影響を受け、関東地方を中心に発…

続きを見る >

  • 蓄電池蓄電池

    蓄電池のメリットや
    仕組みについてご紹介します。

  • 太陽光発電太陽光発電

    太陽光発電システムのメリットや
    仕組みについてご紹介します。

  • よくある質問よくある質問

    蓄電池や太陽光発電の選び方や
    施工などに関する
    よくある質問をご紹介します。

TOP

全国チェーン大手家電量販店指定の工事店

エコでんちの工事は
施工IDを取得したメーカー認定工事店
だから安心・丁寧

エコでんち全国提携施工店一覧

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

家庭用蓄電池およびその他
お問い合わせもお気軽にどうぞ

  • 0800-200-0037
  • CONTACTお問い合わせ・お見積り依頼はこちら