パナソニックの太陽光発電に関する特徴やメリット・デメリットを解説!保証期間や製品仕様についても紹介
最終更新日:2024.10.25太陽光発電
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
家電メーカーとしても有名なパナソニックでは、住宅向けの太陽光パネルを製造販売しています。太陽光パネルの種類は12種類と、国内外のメーカーと比較しても充実したラインナップで、形状やサイズもバリエーション豊富です。
そのため、複雑な形状の屋根や寄棟屋根などの住宅で太陽光発電を始める方は、特に注目すべきメーカーといえます。
そこで今回は、パナソニックの太陽光発電に関する特徴やメリット・デメリット、販売中の太陽光パネルやパワーコンディショナの製品情報について解説します。
国内メーカーの中から検討したい方やパナソニック製太陽光パネルの特徴を知りたい方などは、ぜひ参考にしてみてください。
目次
パナソニック製太陽光発電を選ぶ時のポイント
まずは、パナソニックの太陽光発電を検討する際に押さえておくべきポイントを解説します。
屋根の形状や面積に合った太陽光パネルがあるか確認する
住宅用太陽光発電の設置を検討する際は、まず自宅の屋根形状や面積などを施工販売店に調べてもらい、パナソニック製の太陽光パネルと相性がいいか確認しておくのが大切です。
住宅の屋根形状は、切妻屋根や片流れ屋根などさまざま種類にわかれています。中には、長方形のパネルのみで効率的に敷き詰められないケースがあるため、自宅の屋根形状に合ったパネルから比較検討する必要しなければいけません。
パナソニックの場合は、日本の住宅に合わせたコンパクトな長方形パネルや台形パネルなどが販売されています。そのため、複雑な形状の屋根や台形パネルの必要な寄棟屋根・方形屋根などにも合っているのが、大きな特長といえます。
家庭用蓄電池の同時設置を行うか決めておく
パナソニックでは、太陽光パネルやパワーコンディショナ、モニタだけでなく、家庭用蓄電池やV2Hも販売しています。
そのため、家庭用蓄電池を導入していない方は、パナソニックの製品を検討する際に太陽光発電と蓄電池の同時設置を行うかどうか決めておくことをおすすめします。
なぜなら、1度の施工で太陽光発電と家庭用蓄電池の設置を済ませられるからです。また、パナソニックにはさまざまな種類の家庭用蓄電池があり、200V対応やハイブリッド蓄電システムも取り扱われています。
特にハイブリッド蓄電システムは、1台のパワーコンディショナで太陽光発電と蓄電池を効率的に制御でき、同時設置に適しています。
太陽光発電の発電ができない夜間も自家消費するためには、家庭用蓄電池の設置も必要です。また、長期停電時にも役立つので、この機会にパナソニックの家庭用蓄電池もチェックしておきましょう。
お問い合わせはこちらから ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
パナソニック製太陽光発電の特徴
続いては、パナソニック製太陽光発電の主な特徴について解説します。
パネル形状のバリエーションが豊富
太陽光パネルの形状やサイズ・工法に関してバリエーション豊富な点は、パナソニックの特徴でありメリットでもあります。
パナソニックの太陽光パネルは、2024年4月時点で12種類です。一般的に太陽光発電メーカーの取り扱っているパネルは一般的に2~4種類、多くても7種類程度なので、いかに充実しているかわかります。
特に台形パネルを取り扱っている点は、複雑形状の屋根や寄棟屋根・方形屋根などの住宅で住んでいる方にとって嬉しいポイントです。
たとえば、寄棟屋根に太陽光発電を設置する場合、屋根形状の都合上、三角形に近いパネルがなければ屋根面全体に敷き詰められません。そのため、パナソニックで取り扱っている台形パネルは、発電容量をアップさせる上で重要です。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
セルの種類が単結晶とHITにわかれている
パナソニックの太陽光発電を検討する際に注目すべきポイントの1つが、セルの種類です。
一般的に流通しているセルは、単結晶シリコン型パネルを製造販売しています。単結晶シリコンは、高い変換効率が主な強みです。
一方、パナソニックの太陽光パネルには、単結晶シリコンだけでなくHITもあります。HITはヘテロ接合セルの略称で、アモルファスシリコンといった異なる性質の半導体を組み合わせた太陽電池を指しています。
主な特徴は、パネル表面温度が上昇した場合でも発電効率の低下を抑制できるところです。単結晶シリコン型パネルは、気温上昇による発電効率低下というデメリットがあります。そのため、夏場の気温が35℃や40℃以上になる地域に住んでいる場合は、HITシリーズもメリットの多いモデルです。
ただし、パナソニックのHITシリーズは在庫限定品のため、品切れになった時点で販売終了の可能性が高いといえます。
これからパナソニックの太陽光パネルを選ぶ際は、新モデルのMODULUS(モデュラス)をベースに考えておきましょう。
MPPT制御で日射量に応じた出力を確保
パナソニックのパワーコンディショナにはMPPT制御機能が搭載されているので、日射量の変化に合わせて最大発電電力点を探し、出力を保ってくれます。
日射量は、天候や時間帯などで常に変化しています。つまり、太陽光パネルで発電した電気も、日射量の変化に応じて変動します。
しかし、最適な電力の組み合わせ=電圧×電流は、決まっています。
そこで、パワーコンディショナが、太陽光パネルから流れてきた電力を最適な状態で出力するために電圧と電流を調整します。
他にもパナソニックのパワーコンディショナは変換効率95.5~96.5%と高い水準なので、効率的な売電・自家消費を期待することが可能です。
パナソニック製太陽光発電の導入メリット
続いては、パナソニックの太陽光発電を導入するメリットについてわかりやすく解説していきます。
さまざまな種類の屋根に設置できる
さまざまな種類の屋根に効率よく設置できるのが、パナソニック製太陽光発電の大きなメリットです。
前段でも解説したようにパナソニックの太陽光パネルは、小型タイプから標準的なモジュール、台形パネルとさまざまな寸法・形状に加工されています。そのため、寄棟屋根なら、標準的なサイズのパネルとハーフサイズのパネルを設置したのち、角部分に台形パネルを設置することで空きスペースを埋められます。
また、標準サイズのパネルを設置したのち1,000mm程度の空きスペースが発生した場合は、幅810mmの小型パネルを活用して中途半端な隙間をなくせますし、発電容量をアップできます。
新モデルMODULUS(モデュラス)の変換効率が高い
パナソニックでは、2023年10月に新モデルMODULUS(モデュラス)シリーズを発売しました。
PERC技術の搭載によって従来のHITや単結晶シリコン型パネルよりも変換効率と出力がアップしていて、より発電量を伸ばしやすくなっています。PERCは、裏面に特殊なコーティングを施し、これまで逃していた光を反射させてセルに吸収および発電量をアップさせる技術です。
たとえば、標準的なサイズのMS410αは、出力410W・変換効率21.0%です。従来品のシリーズより100W以上出力がアップしていますし、変換効率も数%改善しています。
設置しやすさだけでなく変換効率や出力も重視している方は、パナソニックのMODULUS(モデュラス)シリーズを確認してみることをおすすめします。
AiSEG2でさまざまな機器と接続可能
周辺機器が充実していてHEMS「AiSEG2」も導入可能な点は、パナソニック製太陽光発電システムを選ぶメリットといえます。
太陽光発電システムや周辺機器の取り扱い状況については、メーカーによって大きく異なります。その点、パナソニックの場合は、太陽光パネルやパワーコンディショナだけでなく、HEMSの「AiSEG2」も取り扱っています。
AiSEG2は、太陽光発電システムや家庭用蓄電池、エコキュートやスマートスピーカー、HEMS対応の家電や住宅設備の消費電力量を計測したり制御したりできるシステムです。
また、外出中でもスマートフォンアプリから、AiSEG2を通じて家庭用蓄電池やエアコンなどを操作することが可能です。
太陽光発電だけでなくその他住宅設備の更新や追加なども検討している方は、パナソニックを検討してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせはこちらから ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
パナソニック製太陽光発電のデメリット
続いては、パナソニックの太陽光発電に関するデメリット・注意点を解説していきます。
従来品は在庫限定品
パナソニックは、2021年度に太陽光パネルの新規生産を終了し、パナソニックブランドとして太陽光パネルの販売を続けています。
2024年5月時点で販売を継続しているモデルは、前半でも紹介した新モデルMODULUS(モデュラス)です。
つまり、従来品のHIT、単結晶型太陽光パネルは既に生産終了していて、在庫限定品となっています。そのため、2シリーズに関しては、在庫品が売り切れた段階で販売終了します。
従来品から検討している方は、早めに判断もしくは新モデルや別メーカーから検討する必要があります。
新モデルに台形パネルはない
2024年5月時点で販売中の新モデルMODULUS(モデュラス)には、台形パネルがありません。そのため、寄棟屋根や方形屋根など、台形パネルの必要な住宅に住んでいる方は、特にデメリットといえるポイントです。
パナソニックの太陽光パネルから台形パネルを購入したい場合は、在庫限定品のあるうちに導入する必要があります。
なお、台形パネルに関しては、他メーカーからも製造販売されているので、今後も導入することは可能です。たとえば、長州産業やシャープなどでは、長方形や小型モデルだけでなく台形パネルも取り扱っています。
パナソニック製太陽光発電がおすすめの人
ここでは、パナソニックの太陽光発電がおすすめの人を解説します。
変換効率の高いパネルを探している人
変換効率20%を超える高効率な太陽光パネルを探している人は、パナソニックの太陽光発電を検討してみるのもおすすめです。
新モデルMODULUS(モデュラス)のMS410αは、変換効率21.0%と従来品よりも数%高い水準です。また、出力410Wとハイパワーなので、一般的な太陽光パネルよりも少ない枚数で合計出力5kW以上にできます。
早めに太陽光発電の購入を決めたい人
寄棟屋根や方形屋根、複雑形状の屋根に太陽光パネルを設置する人の中で早めに太陽光発電の購入を決めたい人は、パナソニックの太陽光発電システムを検討してみてはいかがでしょうか。
寄棟屋根や方形屋根などに必要な台形パネルは、パナソニックの在庫限定品にて取り扱われています。そのため、在庫の残っている段階で早めに購入を決めれば、台形パネルなども揃えることが可能です。
ただし、もう少し時間をかけて太陽光発電を比較検討したい場合は、パナソニックの新モデルや他メーカーの台形パネルを含めて調べてみましょう。
HEMSも含めて周辺機器を揃えたい方
HEMSや家庭用蓄電池など、周辺機器を1度に揃えたい方は、パナソニックの太陽光発電システムを検討するメリットがあります。
パナソニックでは、太陽光パネルだけでなくパワーコンディショナ、接続箱、発電モニタ(発電量などを表示するモニタ)、家庭用蓄電池、HEMS、HEMS対応製品などが多数販売されています。
特に注目すべきポイントは、HEMSとHEMS対応製品も揃っている点です。
HEMS(Home Energy Management System)とは、エネルギーの見える化と家中の機器を制御してもらえるシステムのことです。また、機器類の自動制御によって省エネ・光熱費削減を目指せるのが、HEMSを導入するメリットの1つでもあります。
パナソニックでは、太陽光発電や家庭用蓄電池、その他機器と連携可能なHEMS「AiSEG2」を販売しています。「AiSEG2」は、エネルギーの見える化やスマートスピーカーの制御、レンジフードや天井埋込型空気清浄器など住宅設備の制御、太陽光発電やエネファーム、家庭用蓄電池の制御など、多種多様な機能を持ったHEMSです。
特に住宅をこれから購入する方やリフォームなどで住宅設備の交換を検討している方は、太陽光発電に加えてAiSEG2も導入してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
【住宅用】パナソニック製太陽光パネルのラインナップ
ここからは、パナソニックの太陽光パネルに関する特徴や仕様を解説していきます。
MODULUS(モデュラス)
MS410α |
|
サイズ |
幅1,722mm × 縦1,134 mm× 厚み35mm |
重量 |
21.5kg |
公称最大出力 |
410W |
変換効率 |
21.0% |
MS240α |
|
サイズ |
幅1,542 mm × 縦780 mm× 厚み35 mm |
重量 |
13.5kg |
公称最大出力 |
240W |
変換効率 |
20.0% |
MS120α |
|
サイズ |
幅810 mm × 縦780mm× 厚み35 mm |
重量 |
7.5kg |
公称最大出力 |
120W |
変換効率 |
19.0% |
パナソニックの新モデルMODULUS(モデュラス)は、3種類のサイズにわかれています。標準的なサイズはMS410αで、変換効率21.0%・出力410Wと他の型番よりも高い出力と変換効率を持っています。
そのため、従来品と同じ設置枚数でも発電容量をアップできますし、発電量も伸ばしやすいのが魅力です。また、パネル面積の関係で中途半端な空きスペースが生じる場合は、コンパクトなMS120αも活用することで、効率的に設置できます。
HITシリーズ(在庫限定品)
P255αPlus |
|
サイズ |
幅1580 mm × 縦812 mm× 厚み35mm |
重量 |
15kg |
公称最大出力 |
255W |
変換効率 |
19.9% |
P252αPlus |
|
サイズ |
幅1580 mm × 縦812mm× 厚み35mm |
重量 |
15kg |
公称最大出力 |
252W |
変換効率 |
19.6% |
P120αPlus |
|
サイズ |
幅818mm × 縦812mm× 厚み35 mm |
重量 |
8kg |
公称最大出力 |
120W |
変換効率 |
18.1% |
P70αPlus |
|
サイズ |
幅818mm × 縦812mm× 厚み35 mm |
重量 |
6kg |
公称最大出力 |
70W |
変換効率 |
14.8% |
250αPlus |
|
サイズ |
幅1580 mm × 縦812 mm× 厚み35mm |
重量 |
14 kg |
公称最大出力 |
250 W |
変換効率 |
19.5 % |
HITシリーズは、前半でも解説したようにヘテロ接合セル搭載の太陽光パネルです。ヘテロ接合セルは、単結晶シリコン型パネルよりも熱による影響を受けにくいため、パネル表面温度上昇による発電効率低下を抑えられます。
また、パナソニックのHITシリーズには台形パネルなどさまざまなサイズがあり、寄棟屋根や方形屋根・複雑形状の屋根にも設置しやすいといえます。
ただし、2024年5月時点で在庫限定品のため、今後新規生産されません。HITシリーズを検討している方は、早めに判断することをおすすめします。
単結晶シリコン型パネル(在庫限定品)
MP375α |
|
サイズ |
幅1,765 mm × 縦1,048 mm× 厚み35 mm |
重量 |
21 kg |
公称最大出力 |
375 W |
変換効率 |
20.3 % |
MP300α |
|
サイズ |
幅1,424 mm × 縦1,048 mm× 厚み35 mm |
重量 |
17kg |
公称最大出力 |
300 W |
変換効率 |
20.1 % |
MP250α |
|
サイズ |
幅1,765 mm × 縦1,048 mm× 厚み35 mm |
重量 |
14.5 kg |
公称最大出力 |
250 W |
変換効率 |
20 % |
パナソニックのMPシリーズは、単結晶シリコン型パネルを指しています。変換効率は20%台と比較的高い水準なので、発電量を伸ばしやすいシリーズといえます。
ただし、HITシリーズと同じく在庫限定品なので、今後新規生産されませんし、在庫が売り切れた段階で販売終了となります。そのため、これからパナソニックの太陽光パネルを検討する際は、新モデルのMODULUS(モデュラス)から比較してみるのがおすすめです。
【住宅用】パナソニック製パワーコンディショナのラインナップ
続いては、パナソニックのパワーコンディショナを解説します。
屋内用
パナソニックでは、6種類の屋内用パワーコンディショナを取り扱っています。
- VBPC230NC2
- VBPC240NC2
- VBPC255NC2
- VBPC230NC3
- VBPC240NC3
- VBPC255NC3
ただし、VBPC230NC2を含む末尾「2」の型番については、2024年時点5月時点で在庫限定品となっています。今後新規生産は行われないため、実質3種類のラインナップといえます。
VBPC230NC3とVBPC240NC3、VBPC255NC3は屋内集中型パワーコンディショナで、変換効率96.5%と電力損失の抑えられている点が強みです。また、定格出力は、型番の小さい順から3kW、4kW、5.5kWとわかれているので、太陽光発電の出力や消費電力量に合わせて選択できます。
屋外用
パナソニックでは、3種類の屋外用パワーコンディショナを取り扱っています。
- VBPC255GS2T
- VBPC255GS2
- VBPC255GS2S
なお、VBPC255GS2Tは在庫限定品なので、実質2種類のラインナップです。定格出力はいずれも5.5kWと高めの仕様で、消費電力量の多い家庭でも使いやすいといえます。
また、VBPC255GS2Sは、耐塩害仕様となっているのも注目すべきポイントです。沿岸部など塩害による腐食リスクのある地域でも屋外設置・運用できるのが、VBPC255GS2Sの特長でもあります。
屋内・屋外兼用
パナソニックでは、7種類の屋内・屋外兼用パワーコンディショナを取り扱っています。
- VBPC244GM3T
- VBPC255GM3T
- VBPC255GM3H
- VBPC255GM2T
- VBPC244GM2T
- VBPC244GM2
- VBPC244GM2S
中でもVBPC255GM2TとVBPC244GM2Tは在庫限定品となっています。すぐに購入しない場合は、同型番以外のパワーコンディショナから比較検討するのがおすすめです。
上記パワーコンディショナは、屋内・屋外どちらにも設置できる点に加えて、マルチストリング型という特長も持っています。集中型の場合、ストリング(直列に接続した太陽光パネルの単位)ごとのパネル枚数を揃えなければいけません。
しかし、屋根面の形状や面積によっては、各ストリングの枚数を揃えられない場合も出てきます。上記パワーコンディショナは、各ストリングのパネル枚数が揃っていなくとも電力を制御・出力できるため、より柔軟に太陽光パネルを設置できるようになります。
お問い合わせはこちらから ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
パナソニックの太陽光発電の保証サービス
パナソニックの保証サービスは、複数提供されているのが特長です。
それでは、以下に保証サービスの年数や概要を紹介します。
保証サービス |
概要 |
モジュール保証 |
保証期間25年 パナソニック既定の出力を下回った場合に太陽光パネルの無償修理交換を受けられる |
システム機器瑕疵15年保証 |
保証期間15年 パワーコンディショナ、接続箱、標準架台、住宅用創蓄連携システムパワーステーションなど補償対象機器に製造時の不具合がある場合、無償修理交換を受けられる |
機器瑕疵15年保証 |
保証期間15年 パワーコンディショナに製造上の不具合がある場合、無償修理交換を受けられる |
自然災害15年補償 |
保証期間15年 火災、落雷、風災といった災害による損害を受けた場合に補償を受けられる |
一般的なメーカー保証の出力保証や製品保証に加えて、自然災害補償も付帯されているのは、保証内容の充実したメーカーといえるポイントです。また、自然災害補償に関しては、パナソニックの太陽光発電システムを新規設置した場合だけでなく、別メーカーの太陽光発電システム設置後にパナソニック製へ買い替えした場合も補償対象としてみなされます。
そのため、あとからパナソニック製の太陽光発電システムへ切り替える方にとっても、メリットがあります。
まとめ
パナソニックの場合は、太陽光パネルだけでなくパワーコンディショナやHEMSといった周辺機器も充実しているのが特長の1つです。また、2024年4月時点では、PERC技術によって発電効率アップされた「MODULUS(モデュラス)」が販売されていて、より効率的な自家消費や売電を期待できます。
光熱費負担削減のために太陽光発電を考えている方や太陽光発電に関心を持ち始めた方は、今回の記事を参考にしながらエコでんちで太陽光発電システムを比較検討してみてはいかがでしょうか。
エコでんちでは、パナソニック製を含めさまざまな住宅用太陽光発電システム、ソーラーカーポート、家庭用蓄電池、V2Hを取り扱っています。
価格面に関しては、メーカーからの大量仕入れとネット販売特化によって安く抑えています。また、設置後は、エコでんち独自の自然災害補償10年、工事賠償保険・PL保険15年が付帯されるので、別途保証サービスを探さなくとも災害などに備えられます。
さらに、環境省公的資格「うちエコ診断士」を取得した専門アドバイザーが、多数の製品からお客様の予算やご要望に合った製品をご提案いたしまので、1から太陽光パネルやパワーコンディショナを調べる必要がありません。
まずは、お電話やエコでんちの無料見積もり、Webフォーム、公式LINEよりぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから ご相談したい内容を
残念ながら安さを売りにするあまり
エコでんちなら、安心と品質を 業界最大級の実績!
グループ会社で多数の工事実績とメーカーとの 信頼の施工体制で
各種メーカーの施工ID保有の部材に 安心の全国対応!
メーカーがお休みの
下記よりお選びください
(複数選択可)
工事品質・サポート・保証を削って
安くしている販売店が一括見積サイトや
激安店には多くみられます。
最優先にした設置とサポートで、
お客様の期待を超えるサービスを
最安値クラスでご提供します。
月間12万人がサイト利用
研修で知識も経験も豊富。
安全と品質を約束
こだわったメーカー認定施工店のみと提携。
コールセンター完備で
充実サポート
土日祝日も営業。
導入後のサポート体制も万全。