蓄電池

台風で我が家が停電に・・・

最終更新日:2022.12.19蓄電池

こんにちは、事務の石原です。

今回は、台風時の停電での体験談をお話させていただきます。

今夏の台風時の出来事です・・・。

簡単30秒蓄電池・V2Hの見積り依頼

“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください

郵便番号を入力

ホントに今年は変な気候になることが多く・・・

台風も何度も来て、大変な目にあった方々は多かった1年でしたね。

私も大変な目にあった一人で、

9月の大規模台風で公共交通機関の運行停止により

就業時間も早く切り上げた日の出来事です。

 

外は、風も雨も大変ひどく家に引きこもったり、

避難所に誘導される放送に入った1日でした。

昼過ぎから夕方の間に台風は過ぎ去り、一安心と思ったその時です・・・

夕暮れ時、少し空が明るいという状況下でまさかのっ!!!

停電っ!!!!

 

9月と言えど、残暑で気温もまだ高く、

エアコンが欲しいくらいの中での停電!!!

ですが、3分ほど歩いた先は停電しておらず、すぐに復旧するであろうと

軽い気持ちで過ごしていました。

 

が・・・!

待てど暮らせど・・・電気がつかな――――いっ!!!

外、真っ暗―――――!

そしてなんと!

 

最近のトイレは電気が必要なトイレが多く、

トイレも流せな――――い!!!!

 

 

懐中電灯を探してきて、少しだけ家の中に明かりが・・・

 

 

こんなことは初めての経験に近く・・・

飼い犬でさえも不安で吠えまくり、震えまくり・・・

気が付けば、停電から2時間経っていました。

そんなに時間が経ってしまうと、冷蔵庫の中身もさようなら~~~。

ご飯を作る行為を諦め、車で10分ほどの地域に食事を済ませに出かけました。

 

「わんこ達、ごめんよ~少し待っててね・・・。」

 

足早に食事を済ませ、20時半頃には

「さすがに電気も復旧しているでしょ~」

なんて話しながら帰宅。

 

まさかのっ!!!

まだ復旧してない・・・おうち真っ暗。最悪・・・

 

でも後はお風呂に入るだけだし、

「お風呂はガスだから大丈夫でしょー」

なんて家族と話していました。

 

ところがなんとっっっ!

ガスの給湯器を設置していてもシステムの起動時に電気が必要だったのです!!!

まじか――――、まじか、まじか――――!!!

 

帰宅したにも関わらず、着替えをもって銭湯へ行かねば・・

父だけは、「もう出るのは面倒だ、電気が復旧しなかったら水風呂に入る!!」

と言い張り、自宅へ残ることになりました。

 

自宅から一番近い銭湯は車で15分ほどで着きます。

到着し入口まで歩いていくと、

 

「停電の為、営業を停止致します。」

 

・・・。

 

ここもか―――いっ!!!

 

やむを得ず、到着した銭湯から40分ほど先の銭湯へ・・・

みな、考えることは一緒なのですね・・・

 

なんと到着まであと5分の道路から大渋滞!!!

車から入口を覗いてみると、駐車場から溢れる車たち・・・

入口から中へ入れずに外まであふれる人々・・・

 

「だめだ、入っても綺麗になる気がしない・・・」

 

結局、銭湯に入ることを諦め、

最後に行った銭湯から50分先の親戚のおうちでお風呂を借りることになりました。

 

自宅に帰宅できたのは、23時半!!

停電から7時間程経っていました・・・・

 

親戚のおうちからの帰り道、まだまだ停電している地域も多く、

「不安な思いで就寝するのか・・・」

と思いながら帰宅すると、家の中に明かりがっ!!!

 

父が笑顔で、

「30分くらい前に復旧したぞ!!!」と。

 

暗いのを我慢して、自宅で待っていればゆっくりお風呂も入れたのに・・・

とはいえ、7時間以上も夜の時間帯に停電を経験したのは初めてで、

とても不安な日を過ごしました。

 

そんな時に、蓄電池が備わっていればお風呂もおうちで入れて、

ご飯も自宅で済ませられたと思います。

 

何よりも、冷蔵庫の中身をダメにすることはしなくて済みましたね・・・

 

電気のありがたみを身をもって実感した1日でした。


メガソーラー等の産業用太陽光発電システムの販売を多く手がけてきた実績と
お客様第一主義を掲げたサービスにより、たくさんのお客様に選ばれています。

エコでんちが選ばれる理由

  • オンラインで非対面・非接触のご相談が可能

    ネット販売に特化することにより、ご自宅への訪問がないのでウイルス感染もなく安心、安全です。その代わりコールセンターと資料を共有できる最新オンラインシステムによりお客様の質問にお答えします。設置を希望される方は、ご契約後に設置調査のため施工技術者がお客様宅にお伺いします。

  • 環境省有資格者が最適な製品をご紹介

    環境省認定の公的資格である「うちエコ診断士」と「うちエコ相談員」の資格を取得した専門アドバイザーが、100種類以上ある蓄電池の中から最適な商品をアドバイスします。
    さらに太陽光発電システム・家庭の省エネ・省CO2対策や、家計診断サービスによる光熱費削減のアドバイスも可能です。

  • 超特価仕入れが可能にした業界最安水準でご提供

    グループ会社でメガソーラーなどの太陽光発電システムや産業用蓄電システム、そして風力発電システムを多数販売し、住宅用蓄電池や太陽光発電システムでも業界最大級の販売実績があります。
    各メーカーから大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にします。

  • 多数の施工実績!安心と品質の高い工事

    エコでんちは一般建設業の許可を所有し、ハウスメーカーと同様に責任感のある2重の保証体制を構築するために元請け施工を採用しております。
    各種メーカー施工IDを所有しており、施工内容や部材にもこだわった実績のある施工店のみと提携し、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

  • 業界初!10年自然災害補償+15年工事保証

             

    エコでんちなら全ての商品(蓄電池・太陽光システム・V2H)に保険会社と提携した自然災害補償を無料で10年お付けしているので、自然災害や盗難の心配もなく安心です。
    さらに工事賠償保険・PL保険も保険会社と提携し業界最長15年間、最大1億円を標準でお付けしているので、導入後も安心です。          
    ※工事賠償保険・PL保険は工事中~10年目(工事賠償保険・PL保険の上限)は保険会社の補償として最大1億円、10年以降~15年迄の工事賠償保険・PL保険は上限100万円

  • 業界最高クラス!充実のアフターサポート

    エコでんちではお客様サポートセンターを併設しており、ご質問やトラブルにも迅速な対応が可能です。
    さらに年に一度太陽光・蓄電池等の機器は勿論、外壁や屋根の点検も致します。屋根はドローンにて点検しますので普段見えない箇所の状態を知る事ができるのは安心です!

お客様の声おすすめ記事

TOP

全国チェーン大手家電量販店指定の工事店

エコでんちの工事は安心の全国チェーン
「大手家電量販店指定工事店」です。

エコでんち全国提携施工店一覧

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

家庭用蓄電池およびその他
お問い合わせもお気軽にどうぞ

  • 0800-200-0037
  • CONTACTお問い合わせ・お見積り依頼はこちら