ポータブル蓄電池とは?人気な理由やデメリットを解説!
最終更新日:2022.10.06 蓄電池
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
「ポータブル蓄電池」をご存じでしょうか?
ポータブル蓄電池とは、持ち運び可能で場所を選ばずに手軽に使うことができる種類の蓄電池です。
災害や停電のリスクが高まる昨今、災害時の備えやキャンプの時などに活用できるので人気があり、弊社にもよくお問い合わせをいただきます。
定置型の蓄電池に比べると安価ではありますが、メリットデメリットがあるため、ご家庭に合ったのはどういった蓄電池なのかを的確に選んでいく必要があります。
そこで今回はポータブル蓄電池にスポットを当てて、蓄電池販売店の目線から解説していきます!
目次
取り付け方法による蓄電池の分類
まずはじめに、蓄電池は容量や特徴など様々な違いがございますが、取り付け方法によって下記の様に大きく分類する事が出来ます。
・定置型
・ポータブル型
定置型 蓄電池とは?
家庭用蓄電池と聞いてまず思い浮かべるのはこちらのタイプではないでしょうか。
電気工事や設置工事を行い、設置するタイプになり、太陽光設備が有る場合は連携する事が出来ます。
配線工事が必要になるため、設置場所を変更することが容易にできません。
また、大半が屋外設置となっているため、設置場所確保が大変というケースもあります。
中には、コンパクト設計で屋内設置に対応している機種もあります。
蓄電池・V2H検索
「価格」「機能」「容量」「メーカー」で絞り込み検索ができます。
ポータブル型 蓄電池とは?
ポータブルタイプの蓄電池は、先述とは反対に設置工事が不要な為、商品が届いたその日から使用する事が出来ます。
定置型と比べると容量やサイズは小さくなります。
また、太陽光設備とは連携しない独立型の蓄電システムになります。
※500wなど小容量タイプも販売されています。
一見、ポータブルタイプの蓄電池は、蓄電容量が少ない為、
あまり人気い商品だと思われがちですが、実はお問合せが多くとても人気が高い商品です。
では、人気が高い理由はなぜなのでしょうか。
ポータブル型 蓄電池が人気な理由
①設置工事のできないマンションに住んでいても設置できる
②災害に備えて最小限の電力を確保できる
③電動ベッドなど、停電時に使いたい介護用品に使える
④ホームオフィスや書斎でパソコンに使える
定置型の設置が難しいご家庭にも気軽に導入できる点やコンセントから給電できるようになっているのでもしもの時に、使いたい製品を気軽に使える点が人気を集めています。
確かに、非常用電源としてポータブル蓄電池を導入すればスマートフォンの充電など、非常に役立ってくれそうです。
また、ポータブル蓄電池は工事不要の為、価格が比較的安価でご導入頂ける事から、購入費用を抑えたい方のご導入が増えております。
ポータブル蓄電池のデメリット
定置型蓄電池と比べた時のデメリットとしては三点あげられます。
①容量が少ない
②太陽光発電と連動しない為、日常の電気代削減は見込めない
③出力が弱い
上記を見ていただくと分かるように、「蓄電池を導入して期待する効果」に合わせて選んでいくことが大切です。
例えば「太陽光発電と連動させ、電気代の削減」を目指す方にとってはポータブル蓄電池は不向きということになりますね。
逆を言えば、「災害時用に携帯の充電などの最低限の電気を備えたい」方には、導入費用を抑えられる面からもポータブル蓄電池のほうがおすすめと言えるでしょう。
おすすめ ポータブル蓄電池
ポータブル蓄電池は数ありますが弊社で取り扱いのある製品の中でおすすめのものを紹介します。
下記以外の製品はこちらからご覧ください。
①ニチコン2.0kwh (ESS-P1S1)
重さ:約38㎏
特徴:UPS(無停電電源装置)
コンセント:2口
停電時に優先的に使用する商品を挙げてみると、
・自動ベット85~175w(シングル~セミダブル程度)
・デスクトップPC120w前後
・冷蔵庫100~300w前後(年式や大きさに依存)
・スマートフォンの充電1台5~10w前後(残量に依存)
ですので、最も多く消費する冷蔵庫(300Wの場合)へ使用したとしても5~6時間程度は継続して使用する事が出来ます。
商品の詳細については⇒https://ecodenchi.com/products/products-2092/
②BLUETTI 5.1kWh(EP500)
大きさ:580mm(W)×300mm(H)×760mm(D)
重さ:約76Kg
特徴:5.1kWhの大容量
業界最大クラスの5.1kWhの大容量が大きな魅力です。
例えば
冷蔵庫であれば2~5日
デスクトップPCなら約24時間継続でつかうことができます。
またサイクル数(期待寿命)もトップクラスで、16~17年の長寿命です。
アプリでモードの切り替えが可能な点も非常に便利です
製品の詳細についてはコチラ→https://ecodenchi.com/products/products-24874/
まとめ
「蓄電池に期待する効果」がポータブルで叶えられるかどうか?を確認していくのが第一に必要です。
蓄電池の検討をしているが、導入費用を100万円以下に抑えたい・・・
マンションに住んでいて、もしもの為に非常電源を用意したい・・・
という方には、ポータブル蓄電池が大変おすすめです。
この機会に、ポータブル型の蓄電池にご興味をお持ち頂けると幸いです。
価格などは、下記お客様ご相談窓口でご案内をしております。
お気軽にお問合せ下さい。
関連リンク:ポータブル電源|Jackery(ジャクリ)
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
残念ながら安さを売りにするあまり
工事品質・サポート・保証を削って
安くしている販売店が一括見積サイトや
激安店には多くみられます。
エコでんちなら、安心と品質を
最優先にした設置とサポートで、
お客様の期待を超えるサービスを
最安値クラスでご提供します。
-
業界最大級の実績!
月間12万人がサイト利用グループ会社で多数の工事実績とメーカーとの
研修で知識も経験も豊富。 -
信頼の施工体制で
安全と品質を約束各種メーカーの施工ID保有の部材に
こだわったメーカー認定施工店のみと提携。 -
安心の全国対応!
コールセンター完備で
充実サポートメーカーがお休みの
土日祝日も営業。
導入後のサポート体制も万全。
- どんな内容の相談でも大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。太陽光や蓄電池、V2Hの設置に関するお悩みをご相談ください。
- 費用が発生したり、後でしつこい営業されませんか?
- ご安心ください。完全無料でメールやLINE、電話、オンラインでのご案内になります。ご自宅への訪問やしつこい営業は一切しておりません。
おすすめ記事
-
蓄電池の業界最安値クラス
2023.07.11 -
ハイブリット蓄電池とは?
2021.09.10 -
リチウムイオン電池とは
2021.09.13