「卒FIT」大手電力vs新電力~どこがお得?~
最終更新日:2022.06.13蓄電池
2009年にFIT制度(固定買取制度)が始まってから10年が経ち、卒FITとなる世帯が増えてきました。
卒FIT後の余剰電力は、一体どうするのがいいのか…
悩まれている方も多いかと思います。
そこで今回は、卒FIT後の買取価格について、詳細をお話ししたいと思います。
蓄電池・V2Hの見積り依頼
“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください
大手電力会社
現在、卒FIT後の買取単価は、下記表の通り7~12円です。
ぐっと買取単価が下がりますので、月の売電収入額も今までの4分の1~5分の1くらいに減ってしまいます。
太陽光発電システムを設置している場合、発電した電気を安い単価で電力会社へ売って
その電力会社から高い単価の電気を買うのは、もったいないですよね。
余剰電力を有効的に使いたいという場合は、やはり蓄電池の導入検討をされるかと思います。
蓄電池・V2H検索
「価格」「機能」「容量」「メーカー」で絞り込み検索ができます。
蓄電池を導入するメリット
ご使用方法としては、今まで売電に回していた余剰電力を蓄電池に充電し
太陽光発電が行われていない時間で、貯めた電気を使用します。
そうすることにより、安い買取単価で売電せずに済む上
電力会社から購入する電気も最小限にすることができるため、経済的なメリットが大きくなります。
そして夜間の電気単価が安い契約プランをご利用の方は
悪天候などで太陽光発電が見込めないときでも、夜間の安い電気を貯めて
日中の高い電気単価の時間帯に使うこともできるので、更にお得です。
ご家庭の使用する電気を、安い電気単価で使えるなら
毎月の電気代も、かなりお安くなることが予想できますよね。
蓄電池導入には初期費用が必要となりますが、上記のような経済メリットに加え
もしもの停電時にも、安心して電気を使用する事ができるという大きなメリットがあります。
「太陽光発電があるからそれで充分!」
とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、太陽光発電が機能するのは晴天時の日中だけです。
照明など、特に電気を使いたい夜間に使用できないので、困る場面も出てくるかと思います。
近年、地震や台風など、自然災害による停電が各地で多く発生しており、個人での災害対策も重要となってきました。
今年で言えば、千葉県に大きな被害をもたらした、台風による大停電が記憶に新しいかと思いますが
地域によっては、復旧に2週間以上掛かったところもあったようです。
弊社のお客様にも被災された方がおりましたが
「蓄電池があったおかげで照明がついて助かった!」
「冷蔵庫の食べ物が腐らずに済んだ!」
「お湯を沸かすことができた!」
などのお声を多く頂きました。
蓄電池は災害保険としての備えという大きなメリットがあるので
経済メリットと併せて考えていただければ蓄電池導入に損はないと思います。
太陽光の設置kw数が多い方や、発電量が良い方などは
「余剰電力を蓄電池に貯めて、満タンにしても余ってしまうかもしれない」
と、お考えになることがあると思います。
その場合は、どんなに安くても、買い取っていただいた方がお得になりますよね。
蓄電池を導入し災害対策に備え、それでも電気が余ってしまった時は
買取してもらう電力会社を選んで、少しでも高い買取単価で売電をしましょう!
新電力
2016年4月から始まった電力自由化で
「電力会社」を自分で選択し、契約をする事ができるようになりました。
今まで大手電力会社(旧一般電気事業者)が市場を独占していましたが
新電力の参入によって、サービスやプラン・価格の競争があり、消費者にはお得な部分が増えました。
新電力に乗り換えるには、新たに契約をしなければなりませんが
サービスやプランなどの条件が合えば、大手電力会社よりも、高い単価で売電できます。
しかし、対象地域エリアや契約期間、契約条件などが限定されている場合が多く
注意しなければならない点も多くあります。
ご契約の前にしっかりと調べておくのがおすすめです。
下記表は新電力での買取単価となります。(※2019年12月弊社調べ)
蓄電池・V2Hの見積り依頼
“エコでんちなら”100万円以上安くなることも!!
価格を比較してください
まとめ
たくさんの電力買取会社がありますので、ご家庭に合ったお得な電気の買取先を
見つけてみてはいかがでしょうか。
【蓄電池導入】+【電力会社を自分で選ぶ!】
卒FIT後の余剰電力を無駄なく使うポイントです!
弊社は蓄電池の専門店ですので、ご家庭に合った蓄電池を
ご要望に沿いながら、ご提案させていただきます。
「卒FIT後の余剰売電をどうすればいいかな…」
「どうやって蓄電池を使っていったらお得なの?」
など、何でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
弊社蓄電アドバイザーがご検討のサポートをいたします!
<<業界初!10年自然災害補償+15年工事保証>>
エコでんちなら全ての蓄電池(定置型)に自然災害補償を10年お付けしているので、
自然災害や盗難の心配もなく安心です。
さらに工事瑕疵保証は業界最長15年間を標準でお付けしているので、導入後も安心です。
<<超特価仕入れが可能にした業界最安値でご提供>>
グループ会社でメガソーラーなどの産業用蓄電システムや太陽光発電システム、そして風力発電システムを多数販売し、
各メーカーからパネルを大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にします。
<<全国チェーン大手家電量販店指定の工事店です>>
エコでんちの工事は安心の全国チェーン大手家電量販店指定工事店です。※一部地域を除きます。
もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。
<<訪問販売はいっさいしません>>
ネット販売に特化することにより、ご自宅への訪問がないので安心、安全です。
その代わりコールセンターと資料を共有できる最新チャットシステムによりお客様の質問にお答えします。
ご納得いただき、ご契約の意思がある方のみ、工事の打ち合わせで施工の技術者が下見にお伺いします。
蓄電池・V2H検索
「価格」「機能」「容量」「メーカー」で絞り込み検索ができます。
保証もエコでんちにおまかせ! 会社概要を動画で見る
メガソーラー等の産業用太陽光発電システムの販売を多く手がけてきた実績と
お客様第一主義を掲げたサービスにより、たくさんのお客様に選ばれています。
エコでんちが選ばれる理由
-
オンラインで非対面・非接触のご相談が可能
ネット販売に特化することにより、ご自宅への訪問がないのでウイルス感染もなく安心、安全です。その代わりコールセンターと資料を共有できる最新オンラインシステムによりお客様の質問にお答えします。設置を希望される方は、ご契約後に設置調査のため施工技術者がお客様宅にお伺いします。
-
環境省有資格者が最適な製品をご紹介
環境省認定の公的資格である「うちエコ診断士」と「うちエコ相談員」の資格を取得した専門アドバイザーが、100種類以上ある蓄電池の中から最適な商品をアドバイスします。
さらに太陽光発電システム・家庭の省エネ・省CO2対策や、家計診断サービスによる光熱費削減のアドバイスも可能です。 -
超特価仕入れが可能にした業界最安水準でご提供
グループ会社でメガソーラーなどの太陽光発電システムや産業用蓄電システム、そして風力発電システムを多数販売し、住宅用蓄電池や太陽光発電システムでも業界最大級の販売実績があります。
各メーカーから大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にします。 -
多数の施工実績!安心と品質の高い工事
エコでんちは一般建設業の許可を所有し、ハウスメーカーと同様に責任感のある2重の保証体制を構築するために元請け施工を採用しております。
各種メーカー施工IDを所有しており、施工内容や部材にもこだわった実績のある施工店のみと提携し、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。 -
業界初!10年自然災害補償+15年工事保証
エコでんちなら全ての商品(蓄電池・太陽光システム・V2H)に保険会社と提携した自然災害補償を無料で10年お付けしているので、自然災害や盗難の心配もなく安心です。
さらに工事賠償保険・PL保険も保険会社と提携し業界最長15年間、最大1億円を標準でお付けしているので、導入後も安心です。
※工事賠償保険・PL保険は工事中~10年目(工事賠償保険・PL保険の上限)は保険会社の補償として最大1億円、10年以降~15年迄の工事賠償保険・PL保険は上限100万円 -
業界最高クラス!充実のアフターサポート
エコでんちではお客様サポートセンターを併設しており、ご質問やトラブルにも迅速な対応が可能です。
さらに年に一度太陽光・蓄電池等の機器は勿論、外壁や屋根の点検も致します。屋根はドローンにて点検しますので普段見えない箇所の状態を知る事ができるのは安心です!