よくある質問

蓄電池や太陽光発電についてお客様からいただく
よくある質問をご紹介します。

蓄電池について

Q.蓄電池はどのような場所へ設置できますか。

A. 一般的に、殆どのエリアでご設置可能ですが条件によって商品が制限される可能性があります。また、ベランダや基礎下に駐車場などがある場合は、保証の関係上別の場所でのご設置を推奨させて頂く場合が有ります。   ...

続きを読む>>>
Q.太陽光と蓄電池を連携することでどのようなメリットが生まれますか。

A. 更なる光熱費の削減、防災性能の向上が見込めます。   【電力会社からの購入量を抑え、電気代の削減が出来る】 東日本大震災を受けエネルギー受給の大きな転換点を迎えている現在、 再生可能エネルギ ...

続きを読む>>>
Q.HEMSとはどういったものですか。

A. お客様がご自身で、電気の利用状況を確認できる仕組みです。    ・HEMS(ヘムス)とは HEMSとは、「Home Energy Management System」の頭文字を取った言葉で、電気・ガス ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池はどのような種類がありますか。

A. 大きく分けて4種類あります。 現在、主に用いられている蓄電池として、 鉛蓄電池・ニッケル水素電池・リチウムイオン電池・NAS電池の4種類があります。 同じ蓄電池とはいっても、用いられている物質や材料に ...

続きを読む>>>
Q.リチウムイオン電池はどのような分野で活用されていますか。

A. 携帯機器だけでなく、自動車や通信分野、産業分野にも活用されています。 1990年代の実用化以降、 高いエネルギー密度を保ちながらも小型化が可能であるリチウムイオン電池は、 従来の蓄電池に代わって急速に ...

続きを読む>>>
Q.系統連系型定置用リチウムイオン蓄電池とはなんですか。

A. 電力系統に接続できる定置用リチウムイオン蓄電池のことを指します。 今では様々な製品に用いられているリチウムイオン電池ですが、 同じリチウムイオン蓄電池でもその使い方によって、大きく2種類に分類すること ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池にメンテナンスは必要ですか。

A. 蓄電池には定期メンテナンスは必要有りません。 お手入れとしては、定期的にホコリや砂を取り払っていただく程度で構いません。   なぜなら、元々蓄電池にはメンテナンスモードを搭載している機種や、 ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の寿命はどのくらいですか。

A. 定置用リチウムイオン蓄電池では約10~30年と言われています。 経済産業省の「蓄電池戦略プロジェクトチーム」が発表した資料「蓄電池戦略」によると、 電池の種類に応じた寿命の目安は以下のように算出されて ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池は何時間使用する事が出来ますか?

A. 定格容量や定格出力によって異なります。 蓄電池に接続できる機器の種類やその使用可能時間は、 蓄電池の定格容量と定格出力によって異なってきます。 定格容量とは、その蓄電池がどれだけ電気を貯められるかを示 ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の導入に合わせて、電気プランを変更する必要がありますか?

A. 変えたほうが良い場合と、そうでない場合があります。 蓄電池に電気を充電する方法は2つあります。 1.日中の太陽光発電で作った電気の余剰分(売電に回る分)を充電 2.夜間(設定した時間帯)の割安な電気を ...

続きを読む>>>
Q.リチウムイオン電池にメモリー効果はありますか。

A. ほとんどありません。 メモリー効果とは電圧が低下した結果、 容量が減少したように見られる症状のことで、 主にニカド電池やニッケル水素電池などの二次電池を継ぎ足し充電することで発生します。 機器によって ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池を安全に使用するための注意点はありますか。

A. 蓄電池は電気を蓄える機器なので『感電』の危険性がまず挙げられます。 モバイル機器のバッテリーが発火・爆発するといったニュース報道をご覧になった方は多いでしょう。 現在ではIEC(国際電気標準会議)、J ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の使用上でよくあるトラブルはありますか。

A. 最も多いのは「蓄電池の停止」です。 蓄電池の使用上での不具合には、 蓄電池の電力と一般電力との切り替え時の一時的な電圧低下や停電などいくつか挙げられますが、 最も多いのは「蓄電池の停止」です。 この「 ...

続きを読む>>>
Q.太陽光パネルを設置していますが、蓄電池と連携して設置する事は出来ますか?

A. 蓄電池を設置できる場所があれば、可能です。 買取期間満了後は発電した電気を「売る」のではなく無駄なく 「使う」ため、蓄電池に興味を持たれているご家庭が増えつつあります。 蓄電池設置工事の基本的な流れは ...

続きを読む>>>
Q.2019年問題が噂になっていますがどう対応すればいいでしょうか。

A. 太陽光発電による電気を活用できる環境を整えましょう。 2019年問題とは2009年に始まったFIT法(固定価格買取制度)による 10年という買取期間が2019年から順次満了を迎えるという問題です。 F ...

続きを読む>>>
Q.アンペアA、ボルトV、ワットWの違いを教えてください。

A. Aは電流、Vは電気を電圧、Wは消費電力の大きさを表します。 電流の流れる大きさを表す単位がアンペア(A)で、1秒間に何個の電子が通り抜けるかを示しています。 1アンペアは100ワットの白熱電球1個分に ...

続きを読む>>>
Q.アンペアアワー、ワットアワーの違いはなんですか。

A. 両方とも積算値となりますが、多少意味合いが異なります。 アンペアアワー(Ah)が電流と時間の積算値であるのに対し、ワットアワー(Wh)は消費電力と時間の積算値となります。 Ahは、一般的な乾電池や鉛蓄 ...

続きを読む>>>
Q.太陽光パネルと蓄電池のメーカーはあわせたほうがいいですか?

A. 一般的に互換性や使用する上での利便性を考え、同じメーカーにした方が良い と言われる販売店もありますが、太陽光設備の保証期限が残り少ないのであれば お好きなメーカーの蓄電池を設置してもいいと思います。 ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池とエコキュートの同時設置もお願いできますか?

A. できます! お気軽にご相談くださいませ! 太陽光発電とエコキュートの組み合わせで光熱費をカット!メリットやデメリットについて解説 ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池はハイブリッドタイプが良いと聞きましたが、メリットはなんでしょうか。

A. ハイブリッドタイプの場合、2台のパワコンを1台に集約しているので 電気のロスが少なくなることや 、設置場所のスペースが少なく済みます。 一般的なシステム(単機能タイプ)では、太陽光発電と蓄電池それぞれ ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池を設置すると申請が必要だと聞きましたが、どのようにしたらいいでしょうか。

A. 当社では、各種申請手続きを代行しております。 どうぞ、お任せください! 蓄電池導入の流れ   ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の大きさはどのくらいですか。

A. 製品によって異なります。 コンパクト、軽量モデルもご用意しておりますので ご家庭の設置場所によって、お選びいただけます。 蓄電池の大きさって???意外と気になる設置スペース確保の疑問解消します! &n ...

続きを読む>>>
Q.停電した際に、蓄電池があるといつも通りの生活が出来ますか。

A. 導入いただく機種やご家庭の電気の使用状況によって、異なります。 容量の大きいタイプですと、いつも通りお過ごしいただけることもあります。 災害時に蓄電池は役に立つ?メリットや導入時のポイントを解説 &n ...

続きを読む>>>
Q.オール電化ですが、蓄電池の選び方はありますか。

A. 出力電圧の高いものをお選びください。 ご不明な場合、お気軽にお問い合わせ下さいませ。 オール電化にするために「アンペア」の確認法と選び方 蓄電池製品一覧はこちら ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池設置後、IHコンロは停電時にも使えますか?

A. 蓄電池の種類によって、異なります。 使用できる機種もご用意していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 災害時に蓄電池は役に立つ?メリットや導入時のポイントを解説 家庭用蓄電池の機能 全負荷タイプとは ...

続きを読む>>>
Q.AI付きの蓄電池はどのような働きをしますか。

A. 人工知能(AI)が搭載されていることで、 日々の電気の使われ方を学習して、曜日や時間帯ごとの傾向から 翌日に必要な電気量を予測します。 翌日の気象予報から、太陽光パネルによる発電量を予測し、 AI予測 ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池は元を取ることが出来ますか。

A. 蓄電池の種類と使用状況、販売金額によって元が取れる場合とそうでない場合があります。 特に最新機種では経済的な仕様になっていますので元が取れるケースが増えております。 経済効果をご希望でしたら無料でシミ ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池のメリットとデメリットを教えてください。

A. メリットは、電気料金を低く抑えられたり、停電時の非常用電源として使用できる点です。 デメリットは、必ず設置するスペースが必要になってしまう点です。 家庭用蓄電池のメリット・デメリットと費用や種類につい ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池をどこで購入しても同じですか。

A. 蓄電池の製品自体は同じですが、購入場所によってアフターフォローや補償が異なります。 当社では、自然災害補償10年をすべての蓄電池にお付けしています。 また、工事賠償保険・PL保険は長期15年※をお付け ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池を導入すると、買取単価が下がるというのは本当ですか。

A. 下がりませんが、売電量によっては買取単価が変わってしまうことがありますので 詳細はお問い合わせ下さい。 家庭用蓄電池の経済効果とは?具体的に解説!   ...

続きを読む>>>
Q.同じ商品で、蓄電池の価格が違うのはなぜですか。

A. 当社は、店舗を出店せずにインターネット販売を行っています。 訪問営業などを行っていない分、コスト削減に成功し その分をお客様に還元しているからです。 家庭用蓄電池の導入業者を決めるポイント 信頼できる ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の工事費などに追加料金は掛かりますか。

A. 見積提示からの追加料金は、基本的にありません。 信頼できる蓄電池の見積り内容 蓄電池製品一覧はこちら ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池を設置したらすぐ使用できますか。

A. 申請に時間がかかります。認可後にしか使用できません。 蓄電池導入の流れ   ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池はソーラーパネル(太陽光発電)が無いと使えませんか。

A. ソーラーパネルを設置していなくても、使用できます。 蓄電池単体でも、メリットはたくさんあります。 蓄電池のみ設置したときのメリットやデメリットとは?   ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池は大体いくらぐらいですか。

A. ホームページに、金額を掲載している製品もございます。 掲載できない特価製品の価格については、お気軽にお問い合わせ下さい。   現役営業マンがお伝えする 2024年 家庭用蓄電池の価格相場につ ...

続きを読む>>>
Q.屋内設置の蓄電池は、後から自分で動かせますか。

A. 設置する際に固定しますので、動かすことはできません。 自由に動かせるタイプですと、ポータブル蓄電池がおすすめです。 ポータブル蓄電池とは?人気な理由やデメリットを解説!   ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池と太陽光を同時に導入できますか?

A. もちろん可能でございます。 近年は同時設置を前提としたセットパッケージのあるメーカーも増えてきております。 設置予定場所やお客様のご要望に応じてお勧めのメーカーも異なりますので、まずはお問い合わせくだ ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池とは、なんですか。

A. 蓄電池とは、電気を蓄える機能を持った装置のことです。 災害時などの緊急用電源としてだけでなく、節電や省エネに関する 意識の高まりから、注目を集めています。 蓄電池とは?メリット、デメリットを解説! & ...

続きを読む>>>
Q.全国どこでも蓄電池を設置してくれますか。

A. 当社は、蓄電池専門のネットショップです。 工事は、全国各地に対応しています。 現地調査や設置工事には、お住まいの地域にある施工店の担当者が参ります。 もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、 一般 ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池購入後のアフターフォローは、どのようになっていますか。

A. 気になる点などがありましたら お客様センターにてすべてご対応させていただいております。 工事後に不具合等がございましたら、 お近くの施工店より担当者が駆け付け、対応をさせていただきます。 保証について ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池のサイクル数とはなんですか。

A. サイクル数とは、充電量が0%の状態から、満充電の100%にして その満充電にした電気をまた0%になるまでご利用することを、1サイクルとして数えます。 1日1サイクルと考えますと、6000サイクルの使用 ...

続きを読む>>>
Q.家庭用蓄電池を設置した時の経済効果を教えてください。

A. 家庭用蓄電池の経済効果は太陽光で発電して余った電気を貯め 朝、夕、夜間に使用することで経済効果を生みます。   仮に48円で売電していた方は10年の固定買取制度の終了後 買取金額は7円~8円 ...

続きを読む>>>
Q.⾳は気になりますか?

A. ⾳は35dB〜40dBぐらい(図書館の中や静かな住宅街の昼間と同じくらいのレベル)なので、⽇常⽣活において特に問題はないでしょう。 最新☆2023年おすすめ家庭用蓄電池メーカー・機種別人気ランキング ...

続きを読む>>>
Q.どの電池を選んでよいのかわからないのですが。

A. ご家庭に合った蓄電池の提案をいたします。エコでんちでは専⾨のアドバイザーが最適な蓄電池選びのお⼿伝いをいたします。 最新☆2023年おすすめ家庭用蓄電池メーカー・機種別人気ランキング   ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池と太陽光には相性があると聞きましたが本当ですか?

A. 本当です。 蓄電池は太陽光との組み合わせ次第では、パネルが壊れてしまったり、停電した際に使えると思っていた家電が使えない、といったトラブルがあります。 ひどいケースですと、蓄電池を付けたことによって停 ...

続きを読む>>>
Q.充電時間はどれぐらいかかりますか?

A. 基本的に1時間当たりで約1.5〜2.0kWh充電できる仕組みです。メーカーによって異なりますのでお気軽にお問い合わせください。 蓄電池の充電時間で注意すべき点とは?商品選びの際には要チェック &nbs ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池から放電中、蓄電池の残量が十分にあるのに0.1~0.2kWhの買電が発生しているのはなぜですか?

A. 電力会社との取り決めにより、蓄電池からの電力を商用系統に逆潮流(蓄電池からの電力を売電)することができないため、これを防止するために、放電中には常に少量の買電を発生させています。 ...

続きを読む>>>

太陽光発電について

Q.太陽光発電システムとは?

A. 太陽光パネル(太陽電池モジュール)を用いて、太陽の光エネルギーを電気エネルギーに変換する発電方式のことです。 作った電気は自家消費や売電はもちろん、蓄電池に充電してオトクに使用する事ができます。 太陽 ...

続きを読む>>>
Q.太陽電池モジュールとはどういったものですか?

A. 太陽電池モジュールとは太陽光発電のパネル一枚に対する呼び方です。 モジュールを複数枚組み合わせて接続することで一つの太陽光発電システムができあがります。 モジュールの説明欄に記載されている”240W” ...

続きを読む>>>
Q.固定価格買取制度(FIT)とは?

A. 「固定買取価格制度」とは太陽光など再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定価格で一定期間買い取ることを国が約束する制度です。 2009年から始まった本制度ですが、毎年買取価格は変動しておりま ...

続きを読む>>>
Q.余剰電力買取とは?

A. 10kW未満の太陽光発電システムの場合、発電した電力から自家消費電力を引いたものを余剰電力といいます。 固定価格買取制度(FIT)により10年間は決められた売電価格が変動せず、余剰電力を電力会社に売る ...

続きを読む>>>
Q.固定買取後の買取価格はいくらですか?

A. 7~11円といわれています。 旧一般電気事業者(東京電力等10社)や新電力の事業者にも売電が可能です。 新電力事業者の場合、契約のための条件が付いていることも多いので確認が必要です。 「卒FIT」大手 ...

続きを読む>>>
Q.固定価格買取が終了してしまいます。どんな選択肢がありますか?

A. 『ご家庭内で自家消費する』か『売電を継続する』か選択肢があります。 ▼『自家消費する』場合の活用例▼ ①蓄電池を導入して、余剰電力を充電・活用 ②V2Hを導入して電気自動車に充電 ③給湯器(エコキュー ...

続きを読む>>>
Q.2023年に固定買取りが終了します。蓄電池を導入するべきですか。

A. ほとんどの方に導入メリットがあります。 固定価格買取の終了後は売電価格が大幅に下がります。 このまま売電を続けた場合、安い価格で電気を売って、太陽光が発電しない時間帯や天候の悪い日は高い価格で電気を買 ...

続きを読む>>>
Q.太陽光パワーコンディショナーはいつ交換すればいいですか。

A. 明確に定められているわけではありませんが、おおむね10~15年の間が交換時期とされています。 なお、メーカー保証が10年~15年で付帯されますので保証期間内であれば無償交換が可能です。 パワーコンディ ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池と太陽光を同時に導入できますか?

A. もちろん可能でございます。 近年は同時設置を前提としたセットパッケージのあるメーカーも増えてきております。 設置予定場所やお客様のご要望に応じてお勧めのメーカーも異なりますので、まずはお問い合わせくだ ...

続きを読む>>>
Q.これから太陽光を設置したいと思います。注意することはありますか?

A. 屋根の面積が十分取れても屋根の状態で設置ができなかったり、方角が悪く設置しても十分発電しない可能性があります。 また、北面の屋根に太陽光を設置すると発電量が見込めないうえに、光が反射してご近所のご迷惑 ...

続きを読む>>>
Q.太陽光のメーカーはどこがいいの?

A. 現在太陽光パネルは10社以上から選ぶことができるため、どこが良いのか迷う方が多くいます。 結論としては、海外製品を含めてどこのメーカーさんを選んでもしっかり発電してくれるので特筆すべき差はなくなってき ...

続きを読む>>>
Q.2023年に太陽光を設置しても元は取れますか?

A. 十分取れると思います。 太陽光が一般家庭に普及した2009年以降、売電価格は下がっています。 しかし、太陽光パネルの価格が下がっていることと、電気代が高騰していくことを考えると十分に元が取れる計算にな ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池と太陽光には相性があると聞きましたが本当ですか?

A. 本当です。 蓄電池は太陽光との組み合わせ次第では、パネルが壊れてしまったり、停電した際に使えると思っていた家電が使えない、といったトラブルがあります。 ひどいケースですと、蓄電池を付けたことによって停 ...

続きを読む>>>
Q.太陽光発電システムの寿命ってどのくらい?

A. 太陽光発電システムは10~15年位とよく耳にしますが、実際のところ太陽光パネルはかなり長く使えます。 しかしながら10~15年位で壊れてしまう機器(パワ–コンディショナー)はあるので、そち ...

続きを読む>>>
Q.太陽光を付けるならどんな屋根がお勧めなの?

A. メーカーによっては三角形に近いパネルを製造しているところもあり寄棟屋根であっても、屋根いっぱいに載せられるものもあります。 なお、北側には反射光問題や発電が見込みにくいなどの理由から設置が推奨できない ...

続きを読む>>>
Q.太陽光ってどのくらい載せるのがお勧めなの?

A. ご自宅で使っている電気使用量によってお勧めする容量は変わりますが、 今後EV車が普及することを考えると4人家族の場合は8kW程を載せるのがお勧めです。   ...

続きを読む>>>
Q.設置できる屋根の種類は?

A. 様々な種類の屋根に設置可能です。 ただし、屋根材の種類によっては施工方法が異なったり設置できない場合もあります。 詳しくはご相談ください。   太陽光発電に向いた屋根の勾配とは?理想的な設置 ...

続きを読む>>>
Q.塩害地域は設置できる?

A. 海水や海水の飛沫が直接かかる地域に関しては設置できません。 海岸に近い地域の場合はご相談ください。   ...

続きを読む>>>
Q.温度によって発電量は変わる?

A. 一般的には温度が高くなると発電能力が低くなり、 反対に温度が低くなると発電能力が高くなります。   太陽光発電と天気の関係性と発電効率を高めるための2つのポイント ...

続きを読む>>>
Q.曇りや雨でも発電される?

A. 晴れの日ほどではありませんが発電されます。   太陽光発電と天気の関係性と発電効率を高めるための2つのポイント ...

続きを読む>>>
Q.影の影響はある?

A. 発電量が低下します。 また、影響をうけるのは、影がかかっている部分だけではないため、なるべく影にかからないように設置する必要があります。   太陽光パネルのストリングで発電効率が変わる!意味 ...

続きを読む>>>
Q.積雪の影響は?

A. 雪が積もり光がまったく差し込まない状態では発電しません。 雪が溶け始めると発電が開始されます。   太陽光発電は雪の影響をどのように受ける?リスクや対策についてわかりやすく解説! ...

続きを読む>>>
Q.雷は落ちやすい?

A. 雷が落ちやすいということはありません。 ただし、建築基準法では、高さ20mを超える場合は避雷針の設置義務があります。   太陽光発電システムの故障・異常・トラブルの原因や対策方は? ...

続きを読む>>>
Q.雹(ひょう)に耐えられる?

A. パネルのガラス面はJIS規格に適合した強化ガラスを使用しています。耐衝撃性能は屋根と同等です。 JIS規格:1mの高さから直径38mm、重さ227gの鋼球を落下させて、これに耐えること ...

続きを読む>>>
Q.日常的なメンテナンスは必要?

A. 長く安全にご使用いただくために、可能な範囲で外観、音、においに異常がないか、前年同月の発電量との違い等のご確認をお願いしております。 異常があった場合、台風や地震などの自然災害の後は運転を停止し、販売 ...

続きを読む>>>
Q.どのくらいの容量が必要?

A. 太陽光発電協会(JPEA 2020年度ガイドライン)によると、一般家庭の平均年間電力消費量が4,892kWhとのことなので、一般的な家庭であれば5kW程あれば良いかと思います。 ただしご家庭の電力の使 ...

続きを読む>>>
Q.自宅に設置する場合の発電量は事前にわかる?

A. 屋根の形状に合わせてレイアウトを作成し、パネルの積載可能枚数と月別発電量のシミュレーションができます。 詳しくは弊社エコでんちまでお問合せください。   太陽光発電のシミュレーション方法や重 ...

続きを読む>>>
Q.太陽光発電は100Vと200Vどっちも使える?

A. 両方対応可能です。 詳しくは弊社エコでんちまでご相談ください。   太陽光発電は停電時に稼働できる!効率的な活用に大切なポイントも解説 ...

続きを読む>>>
Q.停電時や地震などの災害時はどれくらい電気が使える?

A. 発電状態であれば最大で1500W使えます。 ただし、自立運転に切り替える必要があります。 詳しくは、弊社エコでんちまでご相談ください。   太陽光発電は停電時に稼働できる!効率的な活用に大切 ...

続きを読む>>>
Q.自立運転をする際の注意点は?

A. 操作をする際は必ず太陽光発電ブレーカーをオフにしてください。 天候や日射量によって使用できる電力が変動します。夜間は発電できないため使用できません。 詳しくは、弊社エコでんちまでお問合せください。 & ...

続きを読む>>>

施工について

Q.蓄電池の現場調査をお願いしたいのですが…

A. 現地調査の候補日を3~4日教えていただけますと幸いです。 当日はご家族の方(本人含む)1人以上のお立合いをお願いします。 蓄電池導入の流れ   ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の契約から設置までどれくらいかかりますか?

A. 通常ですと設置完了までに約1~2か月ほどで設置が完了します。 お申し込みいただいた時期によって、設備認定申請など各種手続きに時間がかかる場合があります。 蓄電池導入の流れ ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の設置工事にはどれぐらいの日数がかかりますか?

A. 通常の設置にかかる日数(工期)は1~2日程です。 当日はご同席いただき、工事終了後には蓄電池の動作テストと 操作方法をお伝えいたします。 ※悪天候の場合、延期になることがあります。 ※工事内容、製品に ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池を自分で設置することはできますか。

A. ポータブル蓄電池であれば、設置出来ますが 定置型の蓄電池は、電気工事士の免許など各種資格が必要ですので、できません。 ズバリ!家庭用蓄電池の設置工事 よくある質問集♪ 蓄電池製品一覧はこちら ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の設置工事の際は、誰が来てくれますか。

A. 希望製品の設置に適した技術者を、お住まいの地域の最寄り施工店より派遣いたします。 施工IDを持った優良店のみをご紹介しておりますのでご安心ください。 ズバリ!家庭用蓄電池の設置工事 よくある質問集♪ ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の現場調査はどれぐらい時間がかかりますか。

A. 調査時間は1時間ほど見ていただいております。 配線ルートや、分電盤情報、太陽光発電の情報などを基に最適な施工方法を調べさせていただきます。 ズバリ!家庭用蓄電池の設置工事 よくある質問集♪   ...

続きを読む>>>
Q.ローン支払はできますか。

A. ヤマトクレジットファイナンスと提携しており、リフォームローンをご利用いただけます。 最短1回~216回(18年)の間で組むことが可能です。 団体信用生命保険を付加する事もできるので、ご希望のお客様はご ...

続きを読む>>>
Q.設置工事当日に電気の使用はできますか?

A. 工事時に電気の使用は可能です! ただし、工事終盤時に15分程電気の使えない時間がありますのでご了承願います。   ...

続きを読む>>>
Q.工事当日は、9:00-18:00まで在宅しておくべきでしょうか?

A. 基本的には施工完了時までの在宅が必要です。   蓄電池ご設置の際はお家の壁面及びご自宅内の 分電盤へ同時に施工するためです。   しかしながら、技術者へ申し出ることで 好きなタイミ ...

続きを読む>>>
Q.当日雨でも設置工事はやりますでしょうか?

A. 施工日当日、雨天の場合でも施工させていただきます。 仮に雨天の場合は防水カバーや防水キャップ等用いて、 雨が極力部材内に入らないよう施工いたします。​ ※事前の天気予報や当日の天候により施工店と相談さ ...

続きを読む>>>
Q.エコキュート設置時のことでお聞きしたいのですが。

A. ・工事日は事前に準備しておくことはありますか? ∟特にありませんが、オール電化にする場合は事前にガス会社に連絡し、当日スムーズに切り替えができるようにしておきましょう。   ・その日の夜はお ...

続きを読む>>>

補助金について

Q.蓄電池の補助金はありますか?また、自分で作成するのですか?

A. 設置予定の地域や時期によって補助金内容※1が異なります。 また製品や蓄電容量ごとに補助額も異なりますので、まずは弊社までお問い合わせ下さいませ。 ご検討いただいている蓄電池が補助金対象の場合、当社が代 ...

続きを読む>>>
Q.私の住んでいる地域に蓄電池の補助金は有りますか。

A. 私たちがお調べいたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい!   関連コラム 最新 家庭用蓄電池補助金速報 お電話の方はこちら 0800-200-0037 営業時間10:00〜19:00 ...

続きを読む>>>
Q.蓄電池の補助金はいつまで、いくらもらえますか。

A. 年度、地域によって異なります。 地域によっては、補助金申請多数のため 申請期間満了を待たずに終了することもございます。 現在の状況や最適なプランをお調べいたしますので、 まずはお気軽にお問い合わせ下さ ...

続きを読む>>>

TOP

全国チェーン大手家電量販店指定の工事店

エコでんちの工事は
施工IDを取得したメーカー認定工事店
だから安心・丁寧

エコでんち全国提携施工店一覧

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

  • ❶ 北海道施工センター北海道

    ❷ 東北施工センター青森県・岩手県・秋田県・宮城県・
    山形県・福島県

    ❸ 関東施工センター東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・
    群馬県・栃木県・茨城県

  • ❹ 北信越施工センター新潟県・長野県・富山県・石川県・
    福井県

    ❺ 北陸施工センター富山県・石川県・福井県

    ❻ 東南海施工センター静岡県・山梨県

  • ❼ 東海施工センター愛知・三重・岐阜・静岡

    ❽ 近畿施工センター三重県・滋賀県・京都府・大阪府・
    兵庫県・奈良県・和歌山県

    ❾ 中国施工センター鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
    山口県

  • ❿ 四国施工センター徳島県・香川県・愛媛県・高知県

    ⓫ 九州施工センター福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
    大分県・宮崎県・鹿児島県

    ⓬ 沖縄施工センター沖縄県

※一部地域を除きます。もちろん各種メーカー施工IDを所有しており、一般施工基準よりもさらに厳しい基準での工事をお約束します。

家庭用蓄電池およびその他
お問い合わせもお気軽にどうぞ

  • 0800-200-0037
  • CONTACTお問い合わせ・お見積り依頼はこちら