オムロン蓄電池の特徴を解説!製品の価格や保証期間についても紹介
最終更新日:2023.06.21 蓄電池
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
家庭用蓄電池のメーカーはたくさんありますが、そのなかでも高い人気を誇っているのが「オムロン」です。オムロンには複数の蓄電池製品があるので、それぞれの特徴を理解したうえで設置を検討する必要があります。
そこで今回は、オムロン蓄電池の特徴や強み、価格について詳しく解説していきます。
家庭用蓄電池を比較しているものの何がよいのかわからない方やオムロンの蓄電池を検討しているけれど特長がわからず悩んでいる方などは、参考にしてみてください。
目次
オムロン蓄電池を選ぶポイント
オムロンというと体温計や医療機器のイメージが強いかもしれません。
実際は、太陽光発電のパワーコンディショナー、蓄電池など、さまざまな製品の開発・販売を行っているメーカーであり、環境に優しい製品を作ることに注力しています。
それでは、オムロン蓄電池を選ぶポイントを2つ見ていきましょう。
1. 太陽光発電との組み合わせを考えている方におすすめ
オムロン蓄電池を選ぶポイントのひとつが、太陽光発電との組み合わせです。
すでに太陽光発電を家に設置している方であれば、蓄電池だけを後付けで取り付けたいと思うことでしょう。
一方、太陽光発電がまだない、太陽光発電システムを新しくしたい方もいます。
オムロンの蓄電池であれば、そのどちらでも対応が可能です。
オムロンは蓄電システムで用いるパワーコンディショナのパイオニアであるため、非常に高品質な製品を多く揃えています。パワーコンディショナとは、直流・交流変換や電御などを行う機器のことで、蓄電池や太陽光発電に必要不可欠です。
住宅向けに販売されているのは、マルチ蓄電プラットフォーム KPBP-Aシリーズと住・産共用フレキシブル蓄電システム KPAC-Bシリーズです。
特にKPBP-Aシリーズは、単機能蓄電システムとハイブリッド蓄電システム、全負荷対応型ハイブリッド蓄電システムとライフスタイルと、太陽光発電システムの導入状況に合わせて選択および設置後に切り替えられます。
たとえば、太陽光発電を既に設置している家庭ではオムロンの単機能設置タイプの蓄電池、太陽光発電をセットで設置する場合にはハイブリッドタイプの蓄電池を選ぶとよいでしょう。
単機能型蓄電池とは、蓄電池にパワーコンディショナが付帯されていて、太陽光発電の設置後に設置しやすいタイプのことです。また、太陽光発電のパワーコンディショナを外す必要はありません。
一方、ハイブリッドタイプは、パワーコンディショナ1台で太陽光発電と蓄電池を制御できるため、太陽光発電のパワーコンディショナを外す場合や同時設置におすすめです。
2. 単機能設置タイプでも豊富なラインナップ
オムロンを選ぶ際のポイントとして覚えておきたいものは、豊富なラインナップという点です。
オムロンの単機能蓄電池には、長寿命タイプKPAC-Bシリーズと容量重視タイプのKPBP-Aシリーズ、2種類があり、ご家庭の需要に合わせて製品を選べます。
15年保証が付いていて長期間使い続けられるKPAC-Bシリーズの蓄電池は、メンテナンスコストを抑えられますし費用回収しやすいタイプといえます。
また、コンパクト設計なのに容量が大きい蓄電池もあるKPBP-Aシリーズは、設置スペースに悩んでいるものの蓄電容量の大きい蓄電池で防災対策を行いたい方にもおすすめです。
コスト重視・蓄電容量重視・災害対策など、選択肢を多く持ちたいのであれば、オムロン蓄電池を検討してみてはいかがでしょうか。
蓄電池・V2H検索
「価格」「機能」「容量」「メーカー」で絞り込み検索ができます。
オムロン蓄電池の特徴
オムロン蓄電池には製品やシリーズごとにさまざまな特徴があります。重塩害地域でも稼働可能な蓄電ユニットやライフスタイルに合わせてカスタム可能な蓄電ユニットなど、用途や使用環境に合わせて検討することが可能です。
続いては、2024年時点で取り扱われているオムロン蓄電池から3つの特徴をご紹介いたします。
1. ライフスタイルや予算に合わせて選べる」
オムロンの家庭用蓄電池で大人気蓄電ユニットが、前段でも少し触れたKPBP-Aシリーズです。
KPBP-Aシリーズは、ライフスタイルの変化やFIT制度の固定買取価格低下、太陽光発電の設置状況に合わせてフレシキブルにシステムをカスタマイズ可能な蓄電ユニットという特長を持っています。
具体的には、3つのシステム構成に対応していて、単機能型やハイブリッド型、特定負荷・全負荷型などさまざまな蓄電池や周辺機器を組み合わせられます。
そのため、既に住宅用太陽光発電を設置していたとしても、単機能型蓄電池を設置できますし、停電時は自動で自立運転機能へ切り替えられます。1からユニットを自分で考える必要がなく、なおかつ停電時もスムーズに運転できるのが強みです。
さらに16.4kWhの大容量蓄電池でも重量は150kg、縦1010㎜、幅490㎜とコンパクト設計で、なおかつ屋内に設置することが可能です。
そのため、湿気や直射日光などの環境面から屋外設置を避けたいご家庭にも設置しやすい点は、嬉しいポイントといえます。
2. 予算に制限があってもフレキシブルな充電システムを選べる
すでに住宅用太陽光発電を設置しているため、後付けでオムロン蓄電池を設置したいという方の中で特に予算が気になる方は、もう1つのシリーズ、KPAC-Bシリーズに魅力を感じるかもしれません。
同シリーズは、4.2kWhと必要最小限の小容量タイプでなおかつ他の蓄電ユニットより低価格で提供されています。特に低予算での蓄電池設置を検討している方にはおすすめです。
ただ、小容量タイプというといざというときに大丈夫だろうかと不安に思うかもしれません。
実際には充電時間が早いので、1日に2サイクル可能です。つまり、実質8.4kWhの容量があると考えることができます。
たとえば、日中に蓄電池で洗濯機などの家電製品を使用し、太陽光発電で充電します。夜は、太陽光発電で充電した電気を使用し、不足分を電力会社から供給される電力で充電といったような流れで1日サイクルの稼働を実現できます。
しかも2サイクルで毎日使用したとしても、15年もの長期保証付きですし容量70%以上保証もあるので、保証重視・長く使い続けたいご家庭にぴったりでしょう。
3.重塩害地域でも運転可能
オムロン蓄電池には、塩害・重塩害地域でも稼働可能な製品も販売されています。沿岸部や塩害による影響を受けやすい地域に住んでいる方は、特に注目すべきポイントです。
塩害とは、潮風などに含まれる塩分の影響で金属の腐食や精密機器の故障といったトラブルを引き起こす事象のことです。特に沿岸部で太陽光発電や蓄電池を設置する場合は、塩害による腐食や故障が起きないタイプを選ぶのも大切です。
オムロン蓄電池のKPAC-Bシリーズ蓄電ユニットや太陽光発電用のパワーコンディショナKPW-A55-SJ4に関しては、防錆性(サビに強い)や防水性も備わっていて、なおかつ海岸から500m以内の屋外で設置しても塩害に強いといった特徴を持っています。また、配線部分はゴムスリーブで防水性を保っているので、水の侵入による故障を防いでくれます。
蓄電池によっては塩害に対応していないケースもあります。特に沿岸部で太陽光発電や蓄電池を設置するご家庭は、あらかじめ施工販売会社に塩害対応の製品を探してもらうよう相談するのが重要です。
4.停電時に自動で自立運転モードへ切り替わる
オムロンの蓄電池には停電時モードがあり、災害などによる停電時に自動で自立運転モードへ切り替わります。
蓄電池によっては、手動で自立運転モードへ切り替えなければいけないケースもあります。しかし、災害などで停電した場合、蓄電池の切り替えにまで意識が向かない可能性もあります。
オムロンの蓄電池なら自動で自立運転モードへ切り替わるため、停電時に安全を確保することに注力できますし、落ち着いたあとにすぐ電気を使用できます。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
オムロン蓄電池のメリット
オムロン蓄電池の主なメリットは、前半でも触れたようにさまざまな種類の蓄電池が揃っている点です。
それでは、オムロン蓄電池のメリットを紹介します。
目的に合わせて選べる
災害対策のために家庭用蓄電池を導入する場合は、長期間の停電に備えられる大容量タイプが必要になります。一方、電気料金削減効果を得ながら維持管理コストを抑えたい時は、長寿命タイプの方が使いやすいといえます。
オムロン蓄電池なら、屋外設置と屋内設置がありますし、蓄電容量6.5kWhの低価格・コンパクトタイプや16.4kWhの大容量タイプもあります。
状況に応じて同じメーカーの製品から比較検討できるのは、購入時の負担軽減につながりますし、選びやすいといえます。
蓄電池の機能が豊富
オムロンの蓄電池は、4もしくは3つのモードが搭載されていて、電力の使用状況や天候などの条件に応じて使い分けられます。
KPAC-Bシリーズの蓄電池には、4つのモードが搭載されています。
グリーンモード |
自家消費優先の機能 太陽光発電で発電した電気のうち余った電力を蓄電池に充電しておき、夜間に蓄電池の電気で自家消費する。 さらに、深夜に電力会社からの電気で蓄電池を充電。 |
経済モード |
売電優先の機能 太陽光発電の余剰電力を売電し、売電収入を優先させる。 夜間に電力会社の電気で蓄電池を充電し、発電量0や少ない時間帯に自家消費。 |
安心モード |
蓄電池の残量を維持させる機能 日中は、太陽光発電の余剰電力を売電し、朝や夕方に蓄電池の電気で自家消費。 また、夜間に電力会社の電気で蓄電池を100%充電させ、停電に備えるモード |
停電時モード |
停電による自立運転モードで切り替わった際、日中に太陽光発電で発電した電気を自家消費に活用しつつ一部を蓄電池に充電する。 間に停電した場合は、蓄電池を放電機能へ自動で切り替わり、すぐに電気を使用できるようになる。 |
さまざまな種類の蓄電池を選択できるKPBP-Aシリーズの場合は、上記と同じく4種類のモードに対応しています。
また、両蓄電池シリーズは、クラウド接続によってスマートフォンやパソコンへいつでも充放電量や蓄電池の異常を即時通知してくれるのも嬉しいポイントです。
さらに、KPBP-AシリーズはAI制御機能もあり、翌日の天気予報・気象警報の情報をインターネット経由で取得し、自動で不足している充電量を検知した上で充電を行ってくれます。手動での充電や気象警報の確認を進める必要がないので、運用の手間をかけることなくスムーズに備えられます。
日本は災害の多い環境なので、停電リスクに備える必要があります。そのため、停電時にすぐ機能が切り替わるオムロンの蓄電池は、非常用電源としても役立ちます。
オムロン蓄電池のデメリット
オムロン蓄電池特有のデメリットではありませんが、時期によって販売終了品も出てきてしまう点に気を付けましょう。
続いては、オムロン蓄電池のデメリットを解説していきます。
古い型番などが生産終了していることも
オムロンは、継続的に太陽光発電や蓄電池、パワーコンディショナ、電量計測ユニットなど、各製品の新規開発や改良などを行っています。一方、古い型番やその他都合で生産の難しい蓄電ユニットは、販売終了となってしまうこともあります。
家庭用蓄電池を検討する際は、まず販売店で注文可能な蓄電ユニット(周辺機器含む)を聞いた上で比較するのが大切です。
種類が多いので悩んでしまうことも
メリットでありデメリットもあるのが、製品の豊富さ・機能の充実という点です。
オムロンの蓄電池はKPBP-AシリーズとKPAC-Bシリーズの2種類にわかれていて、なおかつKPBP-Aシリーズは単機能型・ハイブリッド型・全負荷+ハイブリッド型、更に蓄電容量5種類と非常に充実した内容です。
しかし、初めて蓄電池を導入する方にとっては、種類が多すぎて何を選べばいいのかわからないところです。
ライフスタイルや予算に合った蓄電池を選ぶには、実績豊富でヒアリングの丁寧な施工販売会社へ相談しましょう。
弊社エコでんちでは、100種類以上もの製品からお客様のご要望・予算に合った蓄電池を提案いたします。そのため、お客様が1から選ぶ必要なく、スムーズに製品を選定できます。
【住宅用】オムロン蓄電池の価格と製品ラインアップ
オムロン蓄電池には豊富なラインナップがあります。
ここからは、2023年時点で販売されている3つの住宅用蓄電池に関する価格や特徴を解説いたします。
1. KP-BU164-S(KPBP-Aシリーズ)
KP-BU164-Sは、前半でも触れたKPBP-Aシリーズに対応した家庭用蓄電池です。
マルチ蓄電プラットフォームのKPBP-Aシリーズは、太陽光発電を既に設置した住宅でも後付け可能な単機能型蓄電ユニット、太陽光発電と同時設置に適したハイブリッド型蓄電ユニット、全負荷型に対応しています。
中でもKP-BU164-Sは、1台で16.4kWhという超大容量もあるのが魅力の製品です。
10kWh以上の蓄電容量なら停電時・災害時でも複数の家電製品や照明を長時間稼働できるため、、在宅避難の際も安心して生活を送れるでしょう。
また、200V機器も稼働可能な全負荷型へカスタマイズ可能なので、停電時に自宅の全部屋へ電力供給したい方にもメリットがあります。
これほどの大容量でありながらサイズは「490mm×1009mm×295mm」家庭用蓄電の中でもと非常に小さく、設置場所にも困りません。
サイクル数は11,000回と、オムロン製品の中でも最長クラスです。
メーカー希望小売価格は、システムによって530万~675万円(税込583万~742万5千円)です。
2. KP-BU42-A(KPAC‐Bシリーズ)
コンパクトタイプのKP-BU42-Aは、容量4kWhで十分と感じる方や長寿命な蓄電池が欲しいという方などにおすすめです。
KP-BU42-Aの大きな特徴は充電と放電を何度繰り返しても保証が受けられるという点です。
昼間の太陽光発電で電気を貯めて夜間に使い、電力会社が安価に提供する夜間電力を購入して昼間に使うといった、いわゆる2サイクルのような効率的な使い方も可能です。
蓄電容量は4.2kWhと比較的小さいものの、2サイクル利用が可能なので実質8.4kWhと考えられます。つまり、スピーディに充電できるため、日中と夜間に蓄電池の電気を使用できます。
さらに充電・放電を繰り返しても15年後に容量70%以上を保証するという、オムロンの自信が表れていて、長寿命な蓄電池を使用したい方にとって嬉しいポイントです。。
インターネットのクラウド接続を利用すれば蓄電池の状態をスマートフォンでモニタリングできるので、いつでも安心して使い続けられます。
メーカー希望小売価格は99万円(税込108万9千円)となっています。
3. KP-BU98-B(KPBP-Aシリーズ)
KP-BU98-Bは、前段で紹介したKP-BU164-Sと同じくKPBP-Aシリーズです。
KP-BU164-Sとの主な違いは蓄電容量で、小型でありながら蓄電容量は6.5kWhと9.8kWhの2タイプから構成されています。
また、マルチ蓄電プラットフォームに対応しているので、住宅用太陽光発電システムを導入している家でも、簡単に後付けできます。KP-BU98-Bの価格は、高機能ながら他のシリーズより低価格で、コスト重視の方にも購入しやすいといえます。
設置方法に関しては、自立タイプに加えて壁かけで設置できるタイプもあるので、スペースに悩む場合でも柔軟に設置場所を検討できます。
メーカー希望小売価格は税抜302万円(税込332万2千円)です。
オムロン蓄電池の保証と安全性
オムロンの豊富なラインナップは魅力ですが、保証や安全性も満足度の高いものです。
耐震クラスSで、自然災害やほかのトラブルが起こっても壊れないよう、JISなど安全規格に対応した厳しい審査に合格したものを販売しています。
さらにKPAC-Bシリーズ、KPBP-Aシリーズでは15年の保証期間があり、長く使い続けても安心です。
オムロンの蓄電池がおすすめの人
続いては、どのような方にオムロンの蓄電池がおすすめなのか紹介します。
太陽光発電のパワーコンディショナを交換する予定
太陽光発電の設置から10年以上経過していてなおかつパワーコンディショナの経年劣化などから修理交換を予定している方は、オムロンのKPBP-Aシリーズがおすすめです。
KPBP-Aシリーズには、ハイブリッド型パワーコンディショナ対応の蓄電池があるので、経年劣化した太陽光発電のパワーコンディショナを取り外し、蓄電池のパワーコンディショナ1台で効率的に電力を制御できます。
また、全負荷対応型のハイブリッド型蓄電池も販売されているので、停電時でも全部屋に電力を供給することが可能です。特に停電中でもなるべくいつも通りに生活したい方は、メリットの大きな仕様といえます。
パワーコンディショナの交換予定はないものの漠然と蓄電池を検討している
太陽光発電を設置して数年程度か経過していない、パワーコンディショナの交換予定はないものの蓄電池がないため、漠然と購入を検討し始めた方にもオムロンの蓄電池はおすすめです。
何度も解説していますがオムロンの蓄電池には単機能型もあるので、太陽光発電用のパワーコンディショナを設置したままオムロン蓄電池を設置および連携することが可能です。
また、単機能型蓄電池を設置したのち、太陽光発電のパワーコンディショナを交換する時期となった場合は、オムロンのハイブリッド型蓄電池へ交換することで、高い変換効率の状態で自家消費できます。
細かなニーズに合わせたオムロン蓄電池を選ぼう
オムロン蓄電池は各家庭の細かなニーズに合った性能を有しています。
住宅用太陽光発電システムは設置している時は、発電した電気をどのように使いたいかといった目的を明確にし、その条件を満たした蓄電池を購入するようにしましょう。
オムロン蓄電池の場合は、塩害地域に住んでいる方やハイブリッド型が欲しい方、後付けで蓄電池を設置する方、災害時・停電時でも快適な生活を続けたい方にも快適に利用ことができることでしょう。
オムロンの蓄電池が気になっている方や蓄電池の導入を検討したいものの選ぶ時間がない方などは、今回の記事を参考にしながらエコでんちで検討してみてはいかがでしょうか?
エコでんちでは、100種類以上もの蓄電池からお客様のご予算や設置環境、要望に合った蓄電池を専門アドバイザーがご提案いたします。また、メーカー保証に加えて、エコでんち独自の自然災害補償10年、工事保証15年が付帯されています。
少しでも気になる方は、エコでんちHPの見積もりフォームから金額をご確認いただけますし、電話や公式LINEからお気軽にご利用いただけます。
各メーカーの価格相場や特徴で比較したい方は下記のページをご覧ください。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
残念ながら安さを売りにするあまり
工事品質・サポート・保証を削って
安くしている販売店が一括見積サイトや
激安店には多くみられます。
エコでんちなら、安心と品質を
最優先にした設置とサポートで、
お客様の期待を超えるサービスを
最安値クラスでご提供します。
-
業界最大級の実績!
月間12万人がサイト利用グループ会社で多数の工事実績とメーカーとの
研修で知識も経験も豊富。 -
信頼の施工体制で
安全と品質を約束各種メーカーの施工ID保有の部材に
こだわったメーカー認定施工店のみと提携。 -
安心の全国対応!
コールセンター完備で
充実サポートメーカーがお休みの
土日祝日も営業。
導入後のサポート体制も万全。
- どんな内容の相談でも大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。太陽光や蓄電池、V2Hの設置に関するお悩みをご相談ください。
- 費用が発生したり、後でしつこい営業されませんか?
- ご安心ください。完全無料でメールやLINE、電話、オンラインでのご案内になります。ご自宅への訪問やしつこい営業は一切しておりません。
おすすめ記事
-
シャープ蓄電池の特徴を解説!製品の価格や保証期間についても紹介
2023.06.21 -
ニチコン蓄電池の特徴やおすすめポイントを解説!価格や保証期間も紹介
2024.10.25