ソーラーローンの金利は安い?メリット・デメリットもまとめて解説
最終更新日:2023.06.23 太陽光発電
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
太陽光発電を導入するための費用は10年前と比較すると安価にはなりましたが、現在でも高額な費用がかかります。
高額な初期費用が掛かるというイメージから、なかなか導入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめしたいのが「ソーラーローン」です。
ここではソーラーローンとは何かと、そのメリット・デメリット、ソーラーローンの取り扱いのある金融機関と金利の比較などについて紹介していきます。
目次
ソーラーローンとは?
「ソーラーローン」とは、太陽光発電や蓄電池などの設備の導入に際して利用できる融資のことです。太陽光発電は普及が進んできたことで、年々価格も下がってきていますが、それでもなお数十万~数百万円の高額な費用が必要になります。
世界中で再生可能エネルギーをさらに普及させる動きもあり、「自宅にも太陽光を設置したいけれど設置費用が用意できない」という方は、ソーラーローンを利用すると、最小限の初期費用で太陽光発電設備を導入できる可能性があります。
ソーラーローンは比較的低金利で、かつ長期の返済期間を設定できるなど、他のフリーローンよりも条件が有利な場合があります。そのため、金銭的な理由でなかなか導入に踏み切れない方にはオススメです。
ただし、ローンであるため現金一括の支払いに比べると金利や保証料などの負担が余計に掛かるなどトータルコストは大きくなりますが、以下のような太陽光発電の導入メリットが得られます。
・太陽光で発電中は電気が自家消費できる
・停電時にも太陽さえ出ていれば、直接電気を取り出すことが可能になる
・環境にやさしいクリーンなエネルギーを生活の中に取り入れられる
こういった理由から、ソーラーローンを利用して太陽光発電を導入している方も少なくありません。
また利用にあたっては頭金なしでも借りられる場合があるなど、融資のハードルが高くないことも特徴です。
ソーラーローンで借入するときのポイント
ソーラーローンは一般的に低金利ですが、変動金利か固定金利かは金融機関によって取扱いが分かれます。
変動金利の場合は固定金利と比較すると金利は低めに設定されていますが、将来的に金利が上昇すれば固定金利よりも返済額が多くなる可能性もあります。
一方、固定金利の場合は金利が固定されているため返済のイメージがしやすいというメリットはありますが、一般的に変動金利よりも返済額が多くなります。
変動金利と固定金利、どちらが自分の家計に合っているかを考慮して、どの金融機関でソーラーローンを利用するかを決めるとよいでしょう。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
ソーラーローンのメリット
ソーラーローンを利用する上でのメリットは以下の3つです。
① 長期間の融資が可能
② 頭金なしでも借り入れ可能
③ 太陽光設備が保証料の代わりになる
長期間の融資が可能
ソーラーローンは金融機関によっては15~20年間の長期ローンが可能なプランもあり、毎月の返済額を抑えた長期的な返済が可能です。
ご自宅の自家消費に回した分の電気代削減効果や、FIT(固定価格買取制度)での売電収入とローンの返済を相殺し、トータルでの収支を検討します。
頭金なしでも借り入れが可能
審査さえ通れば、頭金が0円でも太陽光発電が導入できるのもソーラーローンのメリットです。
太陽光発電は今後も増え続けていくでしょうし、停電対策にもなるため「資金が少ないけど太陽光発電を導入したい」という方にはソーラーローンはピッタリでしょう。
太陽光が保証料の代わりに
ソーラーローンは、太陽光発電の設備そのものが担保になるため一般的なローンに課せられる保証料が不要で、保証人についても不要とする金融機関がほとんどです。
ただし、ソーラーローンの金利や保証料、返済期間は金融機関ごとに違うため、確認が必要です。
ソーラーローンのデメリット
ソーラーローンのデメリットについては、以下の2つが挙げられます。
①固定金利か変動金利かで返済額が変わる
②ローン期間内に設備のトラブルがあった場合にローンだけが残る可能性がある
先の項目でも紹介した通り、金融機関によって固定金利と変動金利どちらかが決められています。
変動金利は、国の経済状況により金利が変化するため、金利が上昇した場合は返済額が多くなります。固定金利の場合はその金利上昇リスクを見込んで金利が設定されるため、変動金利よりも金利が高めに設定されています。
また、返済期間が終了する前に災害などによるトラブルで設備の故障などが起きてしまう可能性もあります。
故障を放置して発電しない状況が続くと、ローン返済だけが残ることになってしまいます。
販売店や金融機関によって自然災害補償が付帯しているものもあるため、販売店で補償がついていなければソーラーローンは補償付きのものを選ぶと安心です。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
主な金融機関・信販会社のソーラーローンの金利は?
ソーラーローンの金利相場は、低いものですと1%台後半、高いところでは5%程度になります。
他のローンと比べると低い金利ではありますが、金融機関によって金利や返済期間、融資の条件などは異なるため、比較してどこが最適か充分に検討しましょう。
ただし、下記の金利はあくまで一般的なものであり、提携している販売店によって条件が異なります。–当然ながら審査が通らなければ融資は受けられないので注意が必要です。
主な金融機関・信販会社の金利一覧 (2023年4月時点)
銀行名 |
金利 |
形態 |
返済期間 |
借入額 |
イオン銀行 |
3.0% |
固定 |
1~15年以内 |
20~1000万円 |
三菱東京UFJ銀行 |
1.99~2.875% |
変動 |
6カ月~15年以内 |
50~1000万円 |
みずほ銀行 |
3.975~5.2% ※条件による |
変動 固定 |
6カ月~15年以内 |
10~500万円 |
埼玉りそな銀行 |
2.00~3.475% ※条件による |
変動 |
1~15年以内 |
10~1000万円 |
山梨中央銀行 |
2.275~5.3% |
変動 固定 |
500万円以内:10年以内 |
10~1000万円 |
横浜銀行 |
1.7~2.7% |
変動 |
1~15年以内 |
10~1000万円 |
千葉銀行 |
1.6~2.4% |
変動 |
1~20年以内 |
10~1500万円 |
信販会社 |
金利 |
形態 |
返済期間 |
借入額 |
オリコ |
2.5% |
固定 |
15年以内 |
~1500万円 |
ジャックス |
2.5% |
固定 |
15年以内 |
~1000万円 |
セディナ |
2.5% |
固定 |
15年以内 |
~1000万円 |
アプラス |
2.5% |
固定 |
15年以内 |
~1000万円 |
太陽光発電システム検索
「タイプ」「メーカー」で絞り込み検索ができます。
ソーラーローンを組む際の注意点
ソーラーローンはできれば金利が低いところで組みたいところですが、金利が低いところは審査が通りにくく、逆に金利が高めなところは審査も通りやすい傾向があります。
そのため、比較的金利が高めに設定されている信販会社の方が、銀行ローンよりも審査が通りやすいといわれています。
ソーラーローンを検討するときは、金利の安さに加えて審査に通るかどうかも考慮して決めるとよいでしょう。
ソーラーローンの金利を抑えるには?
ソーラーローンの金利をなるべく低く抑えるためには、当然ですが金利が低い金融機関を選ぶことです。ただし前述している通り、金利が低いところほど審査も厳しくなります。
また現在利用している住宅ローンなどを、より金利が低い金融機関に借り換えることによって返済額を下げるのも方法の1つです。借り換えによって既存ローンの返済総額を少なくし、浮いた分で太陽光発電の導入に充てるという方法も、高額な設備を導入するための手段になるでしょう。
まとめ
太陽光発電の導入を検討していても、高額な初期費用になかなか手が出ない方には、ソーラーローンを利用する事をおすすめします。
もちろんローン=借金ではありますが、太陽光発電を導入する方の多くがローンを利用しています。それはやはり、電気の自家消費や災害に対する備えなど、太陽光発電を導入するメリットがローン負担よりも大きいからでしょう。
ソーラーローンは太陽光発電だけでなく、家庭用蓄電池やオール電化製品にも使えるため、これからの自然エネルギー社会を見据えてより活用されていくでしょう。
太陽光発電の導入に際して費用面で悩んでおられる方は、ソーラーローンを利用して太陽光発電を導入することを検討してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせはこちらから
ご相談したい内容を
下記よりお選びください
(複数選択可)
残念ながら安さを売りにするあまり
工事品質・サポート・保証を削って
安くしている販売店が一括見積サイトや
激安店には多くみられます。
エコでんちなら、安心と品質を
最優先にした設置とサポートで、
お客様の期待を超えるサービスを
最安値クラスでご提供します。
-
業界最大級の実績!
月間12万人がサイト利用グループ会社で多数の工事実績とメーカーとの
研修で知識も経験も豊富。 -
信頼の施工体制で
安全と品質を約束各種メーカーの施工ID保有の部材に
こだわったメーカー認定施工店のみと提携。 -
安心の全国対応!
コールセンター完備で
充実サポートメーカーがお休みの
土日祝日も営業。
導入後のサポート体制も万全。
- どんな内容の相談でも大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。太陽光や蓄電池、V2Hの設置に関するお悩みをご相談ください。
- 費用が発生したり、後でしつこい営業されませんか?
- ご安心ください。完全無料でメールやLINE、電話、オンラインでのご案内になります。ご自宅への訪問やしつこい営業は一切しておりません。
おすすめ記事
-
家庭用蓄電池の経済効果とは?具体的に解説!
2022.09.28